今回は「ルビサファの高種族値ポケモン21選【ポケモンRSE】」について解説!

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。

#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

17 Comments

  1. “どくどく”を使った後、フライゴンで時間稼ぎやってた覚えがある。覚えさせる技はそらをとぶ(じめんタイプだからかみなり効かない)、あなをほる(特性ふゆうだからじしんが当たらない)、まもる(1ターン時間稼ぎ)みたいな感じで…。

  2. 種族値が高くて弱くなることは無い…レジギガスさん…

  3. この時代のメタグロスとドータクン、2倍弱点が2つだけでマジで優秀すぎるんだよな

  4. 今エメラルド中古で買っても全部電池切れ?家にあるやつ一年前に買ったんだけど電池切れてて不便なんよ

  5. ラグラージ技スペ無かった時、代用で「カウンター」「ミラーコート」覚えさせてたら「ヤミラミ」「ミカルゲ」以外には攻撃できてましたね。

  6. カイオーガ、ラグラージ、ムクホークで大体何とかなる
    四天王もあくポケへのゴリ押しさえ出来ればあとは弱点突くだけの簡単なお仕事

  7. ジュカインが対戦弱くても毎回使用率高いのは、アニメやビジュアル補正も結構ありそう

    いくら御三家でも弱くて不細工なら使われんだろうし

  8. メタグロスにはバトルタワーでお世話になったな
    意外とかわらわりで悪タイプ対策も使えるしどく無効が頼もし過ぎる

Write A Comment