ロマサガ3の技レベル上昇は確率に支配された世界なため 自力でのレベルカンストにはかなりの困難が伴います 今回はそれを比較的楽に出来る方法を紹介します Romancing Saga 3romancing saga 3 remasterRPGレベル上げロマンシング サ・ガ3ロマンシングサガ3ロマンシングサガ3リマスター 13 Comments @Paruporo 5年 ago リマスター版はセーブロードで連勝ボーナスがリセットされないようです。ロードを挟んで一戦目でレベル49から50になるのを確認しました。(android版) @jewelbluster 5年 ago リマスター版の連勝ボーナスを利用したレベル上げは、通常レベル上げと同様、1回の戦闘で1人のキャラクターが複数回、別行動をとることで複数の技能レベルを上げることも可能です(例・斧と弓を使った場合、どちらか片方のレベルが上がることもあれば、両方とも上がる可能性があるということ)。連勝ボーナスを利用して複数の技能レベルを上げたい場合、一定の戦闘回数まで勝利した後、必ずセーブをしましょう。1回の戦闘で技能レベルが複数上がるまで、セーブデータのロードを繰り返すのみです。ブラックのデータはイベントの都合上、強くてニューゲームによるデータの引き継ぎが不可能のため、ブラックのレベル上げはお勧めできません。動画の手順でブラックのデータをカンストまで上げたい場合、ハーマンの時に行うのがお勧めです。 @健久保田-x4k 4年 ago 全然効率良くねえわ @断崖絶壁 4年 ago これ体術成長させたいキャラが銀の手体術すれば、水晶宮から出なくてもよさそうな @Jirai2 3年 ago コマンド選択に時間かかるのが難点ね。コマンダーモードのが早い? @Y43-p4p 2年 ago 放置できるなら別に一週間くらい直接パンチ放置してればよくね @啓貴中島-f1r 2年 ago これは勉強になりましたありがとうございます @啓貴中島-f1r 2年 ago 最近の発見ではレベル育成でアスラマラソンとかヤミーマラソンで育成効率が悪くなったらリセマラ周回で四魔貴族幻影やヤミーマラソンで成長効率悪くなったらリセマラがいいとみつけました @cheloky2327 1年 ago なるほどーー。頭いいな(°▽°) @木村康希-u7b 1年 ago 直接関係無いけど、術レベルカンストで術ポイントは209まで上がったSFCの計算より上がった @katsu919 12か月 ago レベル上げならマスタートビーが1番 @mscno188 12か月 ago そもそも普通にやって50上げさせてくれないのが問題あるな @下町いいちこ-u3s 12か月 ago 人生のレベルアップの方が、えんかも知れんな(笑) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@jewelbluster 5年 ago リマスター版の連勝ボーナスを利用したレベル上げは、通常レベル上げと同様、1回の戦闘で1人のキャラクターが複数回、別行動をとることで複数の技能レベルを上げることも可能です(例・斧と弓を使った場合、どちらか片方のレベルが上がることもあれば、両方とも上がる可能性があるということ)。連勝ボーナスを利用して複数の技能レベルを上げたい場合、一定の戦闘回数まで勝利した後、必ずセーブをしましょう。1回の戦闘で技能レベルが複数上がるまで、セーブデータのロードを繰り返すのみです。ブラックのデータはイベントの都合上、強くてニューゲームによるデータの引き継ぎが不可能のため、ブラックのレベル上げはお勧めできません。動画の手順でブラックのデータをカンストまで上げたい場合、ハーマンの時に行うのがお勧めです。
@啓貴中島-f1r 2年 ago 最近の発見ではレベル育成でアスラマラソンとかヤミーマラソンで育成効率が悪くなったらリセマラ周回で四魔貴族幻影やヤミーマラソンで成長効率悪くなったらリセマラがいいとみつけました
13 Comments
リマスター版はセーブロードで連勝ボーナスがリセットされないようです。
ロードを挟んで一戦目でレベル49から50になるのを確認しました。(android版)
リマスター版の連勝ボーナスを利用したレベル上げは、通常レベル上げと同様、1回の戦闘で1人のキャラクターが複数回、別行動をとることで複数の技能レベルを上げることも可能です(例・斧と弓を使った場合、どちらか片方のレベルが上がることもあれば、両方とも上がる可能性があるということ)。
連勝ボーナスを利用して複数の技能レベルを上げたい場合、一定の戦闘回数まで勝利した後、必ずセーブをしましょう。
1回の戦闘で技能レベルが複数上がるまで、セーブデータのロードを繰り返すのみです。
ブラックのデータはイベントの都合上、強くてニューゲームによるデータの引き継ぎが不可能のため、ブラックのレベル上げはお勧めできません。
動画の手順でブラックのデータをカンストまで上げたい場合、ハーマンの時に行うのがお勧めです。
全然効率良くねえわ
これ体術成長させたいキャラが銀の手体術すれば、水晶宮から出なくてもよさそうな
コマンド選択に時間かかるのが難点ね。コマンダーモードのが早い?
放置できるなら別に一週間くらい直接パンチ放置してればよくね
これは勉強になりました
ありがとうございます
最近の発見では
レベル育成で
アスラマラソンとか
ヤミーマラソンで
育成効率が悪くなったら
リセマラ周回で
四魔貴族幻影や
ヤミーマラソンで
成長効率悪くなったら
リセマラがいいと
みつけました
なるほどーー。頭いいな(°▽°)
直接関係無いけど、術レベルカンストで術ポイントは209まで上がった
SFCの計算より上がった
レベル上げならマスタートビーが1番
そもそも普通にやって50上げさせてくれないのが問題あるな
人生のレベルアップの方が、えんかも知れんな(笑)