闘技場で獲得できる歴代コスチュームを追加して再UPしております。
ヴェスペリアのコスチューム面白いの多いよね
今回はテイルズオブヴェスペリアの豪華ゲストキャラをまとめました!
※誤字脱字や、ガバガバ内容などもあるとは思いますが、優しい目で見て頂けると幸いです( ゚Д゚)
※間違った内容をお送りしている可能性もあるので、お気付きになった際は教えていただけると嬉しいです!
【目次】
0:00 オープニング
0:33 1つ目
2:26 2つ目
3:29 3つ目
4:58 4つ目
6:20 5つ目
7:00 6つ目
7:46 TOA生誕記念コス
9:00 歴代キャラコス_強者編
12:23 歴代キャラコスin闘技場
#テイルズ #ゆっくり解説 #テイルズオブヴェスペリア
16 Comments
ケロロ衣装が好きだった
闘技場チーム戦の最後は非戦闘メンバー5名が敵として登場するが、その敵メンバーの姿にも武器・称号衣装・アタッチメントがきちんと反映される為、アッシュ(ユーリ)、ティア(エステル)、ヴァン(レイヴン)、ルーク(フレン)、アニス(パティ)という具合に「チームアビス」にして戦っていた。
ヴェスペリアの衣装はDLCを含めるとかなりの数になるんですよね。
特にテイルズ以外のナムコキャラクターの衣装が好きで、カロルはいつもクロノアコスにしてました。わふー。
ゆっくりボイスだから仕方ないのかもしれないけど神託の盾ってオラクル読みで合ってるよね?あと何かは忘れたけどダオスコレダー使えたはず……何かの装備品だったかな……
【訂正】
10:44 「神託の盾」を「しんたくのじゅん」などと読んでしまっていますが、正しくは「オラクル」の間違いです。大変失礼いたしました。
テイルズの闘技場はヴェスペリアが1番面白かったな
他のはワクワク感が薄かった
過去キャラ衣装は戦闘BGMも変わってくれれば更に良かったと思います
シゼルってネレイド憑依するまでは普通に美人ですからね・・・
1:37 ほぼスプリームエレメンツなんよな….
エレメンタルマスターもリカルドのである必要あったかと思うくらい悩ましいね…フォッグも使えるし
2D時代のキャラが出てくると普通に3Dリメイクしても安定して評価されるんやろなって思うワ
演技が良い意味で変わってないのが凄い
逆に昨今のルークの演技は違和感が凄い
闘技場の団体戦もなかったっけ?
あれはアビスか??
リタのマオ衣装で「ネガティブゲイト」が変わるの良い
ネガティブを吹き飛ばすバーンストライク、マオっぽくて好き
ゲストおおいのはうれしかったなー あと秘奥義は強いw 後バルバドスが面倒w ダオスはインディグネイションで興奮するのは俺だけじゃないはず
あと歴代キャラの称号は面白かったw とくにパティとジュディスが似て過ぎて笑ったw とくにジュディスがルーティの真似がすごかった
まじでシゼルのカットイン別人すぎるだろwww
こんなクラトスさん知らない!(ゲームキューブ版プレイヤー)
EX複合スキル、ロイドの分も習得してそうだなこのクラトス…
今更ながら
カロル→ミルハウスト
フレン→ルキウス
ここは逆ですよね