ご視聴ありがとうございます!
PSの名作『サガフロンティア2』の解説動画
14作目は『フィリップ』編です
ギュスターヴの弟であり、ツンデレな第二皇子
一見不可解な言動にも大きな原因がありました
何が彼を突き動かしたのか?
お楽しみ頂けたら幸いです
動画が面白いと思ったらチャンネル登録、高評価をお願いいたします!
X (twitter)
Tweets by 1hlPzUrkrEbxq27
サムネイルイラストは清水さんに描いて頂きました!
Tweets by sssss_204
#ゆっくり解説 #サガフロンティア2 #サガフロ2
#スクウェアエニックス #saga #ロマサガrs
#河津秋敏 #リメイクおなしゃす

10 Comments
フィリップをバトルキャラクターとして使ってみたかった…
薄幸な生涯ゆえに魅力的なんだろうな一番好きなプレイアヴルじゃないキャラ
いつも分かりやすい解説をありがとうございます。
フィリップは出番は少ないものの、セリフの中に複雑な感情や思いを感じさせる人物でしたね
フィリップが登場するシーンがどれも名場面。リメイクされた時には彼の人間性や魅力がもっと深掘りされるといいなぁ。
兄弟の連携技とかあったら胸熱!
フィリップとギュスターヴの和解の時にフリンが言った「そういうのずっと続くといいよね」って願いは儚く散ったように見えて実は叶えられてたって気がする。
モンスター化したフィリップがフィリップの名を継いだフィリップ3世を救い、
その息子がギュスターヴの名と剣とファイアブランドを継ぎ、覇を争うんじゃなく手を取り合って歴史の表と裏両方に「ずっと続く平和」をもたらした。
兄弟の願いが世代を越えて生き続けて世界をもう一度変えたってのが大河らしくていい。
フィリップ父子の悲劇が無ければエッグを倒せなかったかもしれないのが皮肉ですね
フィリップは和解した後もギュス様への言葉が変わらなかったけど、ギュス様は怒ったりしなかったのが兄弟で分かり合えてる感じで良いんですよね。
弟の弱音を聞く兄っていう構図が人間臭くてたまらないです(*´ω`*)
王族をテーマにした意味ではサガフロ2がRPG最高峰だよな
10:11 ここで何も言わずに退室するケルヴィンと将軍がまたいいんだよね。
自身に子供が産まれたことで父親や兄の心情を推しはかるようになった考察すごくいい…