この動画はディビジョン2の解説動画になります。TU22シーズンMODについて解説しています。シーズンモディファイア #division2 ARARビルドDivision2dzMODPIKOZOPIKOZOGameCHPS4 GAMESPvEPvPTU22UChEzTnwUgAYRiUiQ7jz7jtQアクティブグリッチゲーム配信シーズンシーズンモディファイアストーリーストライカーセントエルモズエンジンチートディビジョンディビジョン2ハードブレイカーパッシブビルドビルド解説モディファイアライフル初心者復帰新規最強最新解説進め方 2 Comments @tanakakoharu 12か月 ago ナイスな動画!👍 アプデでいろいろ変わって新鮮な気持ちでエンジョイしまくってます♪私はいろいろ試して短気・重荷・間一髪が好きですね!ブレットキングならばリロード不要なので連射速度の恩恵だけを受けられますから、めちゃ強いし撃ってて気持ちも良いです💪(≧Д≦)🔥泡やバンシーで敵の隙を作り(その前後にカバー間移動で被弾をなるべく避けつつ敵に迫り)、あとは一気に近距離レンジでブレットキングぶっぱなタイムです笑ヒロイックカウントダウンの敵も溶けまくりでちょーきもちいい✨(≧◇≦)ノ泡で固めてちょっと経ったら敵は「ま、まだおれっちは撃てるどん!」みたいな感じで銃を構えて(構えてない時はこちらが安全に撃ち放題)狙いを付けて撃ってきますので、それを警戒してカバーからブラインドファイアとか横や後ろに回って頭ねらってオラオラぶっぱなしスタイルだといいかんじ👍セカンダリは精度の高いアサルトライフルですね。アサルトライフルならポリスM4辺り、ライフルならライトウェイトM4とかUIC15 MOD2かな。これで遠くに居る敵にもそこそこ当てられますので超強力なバフの乗る間一髪を活かせます。敵の溶け方がやばたにえん🍵です👍アクティブMODは逆転が好きですねー 間一髪の超強力なバフが近距離で活かせて逆転のダメージボーナスも入りますからえげつないダメージ出ます笑もちPIKOZOさんの構成もめちゃイイと思います👍 それぞれのMOD構成の良さを生かした立ち回りこそがポインツですからねーアクティブMODやパッシブMODのおかげでビルドの幅が広がってほんと楽しさが増えた感がすごいですね。海外でも否定的な評価が多い敵MODも、私はスパイス感や歯ごたえがあって好きなんですよねー特に中距離から撃つとダメージ反射する敵が多いときは、私のような突撃マンの価値がグッと高まりますから◎逆に遠距離で倒すのもありですね! グローバルMODと間一髪のバフで遠距離の与ダメージ強化がえぐいですから笑見返してみると、今回のアプデはライフルフルオートもいいし楽しいエキゾも増えたし、私の好きなブレットキングやペスティレンスなどの既存エキゾもいくつか強化が入りましたし、ほんと、全体的にいい調整あざすって感じです。武器MODもいろいろ変わってアッパー調整感がすごくて、いろいろ付けたり外したりで楽しんでます。こうして武器の味付けを大きく自分でいじれるののもナイス調整ポインツ👍自分の中でマッシブの評価爆上がりです。今後もたのしみですねえ。 @nothing-xq2dp 12か月 ago 間一髪について、私の認識を書いて置きます。発動条件: 遠距離の敵に1発当てる また「遠距離の敵のみ」対象タレント内容 最大武器ダメージ2.5倍スタックの仕方 以下の通り、武器ダメージが上がる。 1発目:始動 2発目:0.5 3発目:1.0 4発目:1.5 5発目:2.0 6発目:2.5 間違ってたらごめんなさい。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@tanakakoharu 12か月 ago ナイスな動画!👍 アプデでいろいろ変わって新鮮な気持ちでエンジョイしまくってます♪私はいろいろ試して短気・重荷・間一髪が好きですね!ブレットキングならばリロード不要なので連射速度の恩恵だけを受けられますから、めちゃ強いし撃ってて気持ちも良いです💪(≧Д≦)🔥泡やバンシーで敵の隙を作り(その前後にカバー間移動で被弾をなるべく避けつつ敵に迫り)、あとは一気に近距離レンジでブレットキングぶっぱなタイムです笑ヒロイックカウントダウンの敵も溶けまくりでちょーきもちいい✨(≧◇≦)ノ泡で固めてちょっと経ったら敵は「ま、まだおれっちは撃てるどん!」みたいな感じで銃を構えて(構えてない時はこちらが安全に撃ち放題)狙いを付けて撃ってきますので、それを警戒してカバーからブラインドファイアとか横や後ろに回って頭ねらってオラオラぶっぱなしスタイルだといいかんじ👍セカンダリは精度の高いアサルトライフルですね。アサルトライフルならポリスM4辺り、ライフルならライトウェイトM4とかUIC15 MOD2かな。これで遠くに居る敵にもそこそこ当てられますので超強力なバフの乗る間一髪を活かせます。敵の溶け方がやばたにえん🍵です👍アクティブMODは逆転が好きですねー 間一髪の超強力なバフが近距離で活かせて逆転のダメージボーナスも入りますからえげつないダメージ出ます笑もちPIKOZOさんの構成もめちゃイイと思います👍 それぞれのMOD構成の良さを生かした立ち回りこそがポインツですからねーアクティブMODやパッシブMODのおかげでビルドの幅が広がってほんと楽しさが増えた感がすごいですね。海外でも否定的な評価が多い敵MODも、私はスパイス感や歯ごたえがあって好きなんですよねー特に中距離から撃つとダメージ反射する敵が多いときは、私のような突撃マンの価値がグッと高まりますから◎逆に遠距離で倒すのもありですね! グローバルMODと間一髪のバフで遠距離の与ダメージ強化がえぐいですから笑見返してみると、今回のアプデはライフルフルオートもいいし楽しいエキゾも増えたし、私の好きなブレットキングやペスティレンスなどの既存エキゾもいくつか強化が入りましたし、ほんと、全体的にいい調整あざすって感じです。武器MODもいろいろ変わってアッパー調整感がすごくて、いろいろ付けたり外したりで楽しんでます。こうして武器の味付けを大きく自分でいじれるののもナイス調整ポインツ👍自分の中でマッシブの評価爆上がりです。今後もたのしみですねえ。
@nothing-xq2dp 12か月 ago 間一髪について、私の認識を書いて置きます。発動条件: 遠距離の敵に1発当てる また「遠距離の敵のみ」対象タレント内容 最大武器ダメージ2.5倍スタックの仕方 以下の通り、武器ダメージが上がる。 1発目:始動 2発目:0.5 3発目:1.0 4発目:1.5 5発目:2.0 6発目:2.5 間違ってたらごめんなさい。
2 Comments
ナイスな動画!👍 アプデでいろいろ変わって新鮮な気持ちでエンジョイしまくってます♪
私はいろいろ試して短気・重荷・間一髪が好きですね!
ブレットキングならばリロード不要なので連射速度の恩恵だけを受けられますから、めちゃ強いし撃ってて気持ちも良いです💪(≧Д≦)🔥
泡やバンシーで敵の隙を作り(その前後にカバー間移動で被弾をなるべく避けつつ敵に迫り)、あとは一気に近距離レンジでブレットキングぶっぱなタイムです笑
ヒロイックカウントダウンの敵も溶けまくりでちょーきもちいい✨(≧◇≦)ノ
泡で固めてちょっと経ったら敵は「ま、まだおれっちは撃てるどん!」みたいな感じで銃を構えて(構えてない時はこちらが安全に撃ち放題)狙いを付けて撃ってきますので、それを警戒してカバーからブラインドファイアとか横や後ろに回って頭ねらってオラオラぶっぱなしスタイルだといいかんじ👍
セカンダリは精度の高いアサルトライフルですね。アサルトライフルならポリスM4辺り、ライフルならライトウェイトM4とかUIC15 MOD2かな。
これで遠くに居る敵にもそこそこ当てられますので超強力なバフの乗る間一髪を活かせます。敵の溶け方がやばたにえん🍵です👍
アクティブMODは逆転が好きですねー 間一髪の超強力なバフが近距離で活かせて逆転のダメージボーナスも入りますからえげつないダメージ出ます笑
もちPIKOZOさんの構成もめちゃイイと思います👍 それぞれのMOD構成の良さを生かした立ち回りこそがポインツですからねー
アクティブMODやパッシブMODのおかげでビルドの幅が広がってほんと楽しさが増えた感がすごいですね。
海外でも否定的な評価が多い敵MODも、私はスパイス感や歯ごたえがあって好きなんですよねー
特に中距離から撃つとダメージ反射する敵が多いときは、私のような突撃マンの価値がグッと高まりますから◎
逆に遠距離で倒すのもありですね! グローバルMODと間一髪のバフで遠距離の与ダメージ強化がえぐいですから笑
見返してみると、今回のアプデはライフルフルオートもいいし楽しいエキゾも増えたし、私の好きなブレットキングやペスティレンスなどの既存エキゾもいくつか強化が入りましたし、ほんと、全体的にいい調整あざすって感じです。
武器MODもいろいろ変わってアッパー調整感がすごくて、いろいろ付けたり外したりで楽しんでます。
こうして武器の味付けを大きく自分でいじれるののもナイス調整ポインツ👍
自分の中でマッシブの評価爆上がりです。今後もたのしみですねえ。
間一髪について、私の認識を書いて置きます。
発動条件:
遠距離の敵に1発当てる
また「遠距離の敵のみ」対象
タレント内容
最大武器ダメージ2.5倍
スタックの仕方
以下の通り、武器ダメージが上がる。
1発目:始動
2発目:0.5
3発目:1.0
4発目:1.5
5発目:2.0
6発目:2.5
間違ってたらごめんなさい。