◆ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニアのイベント・ムービーをシリーズとしてお送りしてみます。

*【公式】 ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア
http://www.jp.square-enix.com/DFFOO/

*【公式】 DFFOOツイッター

Copyright (C) KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX All Rights Reserved.     CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA

#ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア
#ファイナルファンタジー
#DFFOO

6 Comments

  1. クイナ
    待ってたあるよー(●´ω`●)

    後は、サラマンダー来て欲しい(_ _)💧

  2. クイナ、マイペースに物語をかき回してくれて楽しいです。イグニスとも意気投合していてほっこり☺️。料理上手キャラと一緒に調理するシーンもわかってるなぁと思いますね。食事は生きる源ですからね。ク族の生き方は実は深いのかもしれません。

  3. 通して読んでみると、「もしも、FF9に松野泰己さんが世界観・シナリオ作りに関わっていたら」或いは「もしも、FF9のパーティがイヴァリース世界のキャラクターだったら、どんな反応を示し、どういう生き方を選ぶのだろうか」のifの一端を見た気がしました。その中でクイナが良き緩衝材・清涼剤として動いている様に感じました。

  4. ヴェインの指摘は本当に痛いところつくなあ…と思う。
    自分たちの望みが叶い、悪人の望みを挫く!…ってキッズみたいな理論では片付けることはできない。
    現実でも考え方や願望に善悪の概念は無いのかもしれない…ただ、自分が思うに破壊や略奪は他者を傷つける行為でそうまでして叶えられる望みはよろしくないってことなのかも。
    …ジタンのいう通りそんな人たちでも改心の余地とかほんのちょっとでもあるのかな、とは思うけど、改心した皇帝やケフカは逆にシュールな気がする笑

    クイナとヴェインについては全く話が噛み合っていなかったけど、殺気立ってるのに食べ物勧めるとか一周回って面白く感じました。
    ヴェインは圧されていたそうだが、その内心はいかに…?

  5. 7:23でジタン達の前に現れたクイナ。食材の発見と美食の追求に全力をかける謎多き種族である“ク族”の若者。
    食べる事に目がなく、案内してくれそうなジタンたちに付いて行き、食の道の奥深さを悟っていく。カエルが大の好物で、それが現れると止まらなくなる。マイペースであらゆる状況で美食探しを優先しがちだが、そのユーモラスな性格と口調は、非常事態でも和やかな空気をもたらす。

    上述の通りカエルが好物であるため、それが苦手なクラウド(未実装キャラも含めればレフィアも含む)とは釣りが合わないw
    また、料理が得意らしく、37:11で仲間と共に調理をする事に。

  6. あららクラウド達の記憶の前に9勢のくいな登場なのねw
    カエル集め懐かしい(*´艸`*)
    ともなると後9勢サラマンダーヾ(。・∀・)oダナ!!
    因みにその勢いで9の敵勢のガーランド&永遠の闇(プペシマン笑)も出てきて良いレベル(*´艸`*)

Write A Comment