HGSSが神ゲーとなった最大の理由4選 #ポケモン #ハートゴールド #ソウルシルバー

本編では他にも金銀から変わった要素をご紹介
下部リンクから見に来てね!

#ポケモン #pokemon #ゆっくり解説

37 Comments

  1. これ伝説のポケモンがただただ出るんじゃなくて、ちゃんと探索しないと出会えない場合多かったからちゃんと威厳もあったのも良かった

  2. ポケスロン面白いし
    連れ歩きうれしいし
    セキエイのBGMキレイだし
    とてもいいですよね
    ただ一つわがままを言えば

    はかいのいでんしどこー?

  3. レッドと戦えてカントーのジム戦も行けてアカネのミルタンクにボコられて神ゲーすぎる

  4. 人生初のポケモンがハートゴールドでこれが基準になってしまったから、以降のポケモンもプレイしてるけどクリア後のやり込み要素が物足りないんだよなあ
    チャンピオンになって終わったと思ったらカントー地方に行けて、ジョウト地方にはいないポケモンもいっぱいいて、ジムもまた8個追加されて、アニメでしか見たことなかったタケシやカスミも出てきて、カントー・ホウエン御三家まで貰えて…本当に面白かったなあ……

  5. 3犬(猫)とルギア、ホウオウそれぞれに専用BGM、ホウエン伝説のアレンジとアルセウスの没曲採用されてるのは歌よりBGM厨よりの私としては神

  6. HGSSが良すぎた結果、次回作はオリジナル追加要素が悉く改悪で思い出踏み躙りすぎて失敗、そのまた次回作は(外注なのもあってか)反動から良くも悪くもオリジナルと同じすぎて期待値がデカすぎたのもあって大失敗

    そしてBWはそもそも出るかすら不明……と

  7. 金銀だとストーリーに関係してないホウオウとルギアがHGSSで関係するようになって、登場する時に専用のムービーあるの最高だった

  8. ポケウォーカーにポケモン入れたまま本体のゲームデータを削除してしまったせいでポケウォーカーの中に一生ポワルンが閉じ込められた思い出あるわ笑

  9. 連れ歩きや伝説大集合はのちの作品にも大きな影響を残した神仕様

  10. 初めて買ったのがHGSSだったから無いのが基本って知ってそれ以降剣盾に至るまで見ることがなかったから寂しかった

  11. 今では貴重なガンテツボール作り放題な環境でベイビィポケモンやイーブイといったフレンドボールで捕まえたくなる懐き進化のポケモンが野性下で出ない事のみが欠点の神ゲー

  12. カントー地方にアホみたいにレベルの高いコイキングを出してくるトレーナーを覚えてる

  13. 攻略本買った最後のゲームだったかな?レッド戦までいくと愛着湧いてきてデータ消せなかったから中古のソフト4本かっていろんなパーティで冒険してた

  14. 行動により音が変わるシステムにしたのは英断だった。水辺や滝、海の近くに行くとそれぞれの音が流れるのが好きだった。連れ歩いてるポケモンと一緒にいる感じが増して最高だった

  15. ポケスロンは今でも覚えてる最高の施設だったな~

  16. 最近Twitterで見たけど、連れ歩きのドット絵は1人の人が全部作ってたんだっけ?

  17. HGSSは付属品としてポケウォーカーなるものが付いてて、それにポケモンを入れて外を歩いて育てまくってた本当に神ゲーだった

  18. オンライン対戦前提、DLC前提、バグは後からアプデ修正前提
    今のポケモンは何かね…せめてバトルフロンティアみたいなオフラインやりこみ要素作れよとは思う

  19. ポケスロンとバトルフロンティアというやり込み要素まであるのがまじで神

  20. ポケモンをずっと支えたドット絵特にHGSS BWのクオリティは最高だから性能足りてないSwitchで復活させれば良いのに3Dモデルが全てではないと思う

  21. ちゃんとリメイクしてくれた作品。金銀時代では容量の問題もあったからなのもあるから尚更良いリメイク作品になった。

  22. 当時19歳の社会人だったが買って遊びつくしたなぁ
    仕事が大変で休日は寝て過ごしてたが、hgssから休日が充実していったなぁ

Write A Comment

Exit mobile version