24 Comments

  1. エンディングの笑顔がたまらないんだよなぁ
    ベルセリアは神ゲー

  2. 自分の中でテイルズってこれじゃない感強くてやれなかった
    テイルズって基本ストーリーはエグい所多いけどこれは陰鬱過ぎるし仲間同士も冷めてて途中でやめてしまった

  3. ベルセリアは本編シナリオが重いから
    チャットやサブイベで笑いのバランスとってるのが良かった
    メインはマギルゥとロクロウだけど真面目に見えてエレノアもなんか様子おかしいときあるし、アイゼンはシスコンでオタクだし
    ベルベットも天然のとこあるしライフィセットは良心だしモアナは海賊団泣かせだし
    テイルズオブの中でも1、2を争うくらい大好きな作品

  4. ベルベットがさとりの声と知ってびっくりしたな
    ネギまから応援してたけどここまで伸びるとは
    ただ…ちひろぉ!!……………さん。

    ベルセリアはマギルゥが最強だぞまじで
    「流れ星ぃ!」連発してりゃ敵はちぬ

  5. ベルセリア本当に面白かった…個人的な意見だけどちょっとアライズにはがっかりした戦闘は面白かったけど

  6. ベルセリアはテイルズのダークファンタジーとしてほんとに優秀だったね。

  7. それはそれとしてこの喰魔態のモアナちゃんめちゃくちゃ可愛いんだよな。
    ホンマベルセリアは良いキャラばかりで楽しめたわ。

  8. このあと子を業魔病で亡くしたメディサや母親を業魔によって奪われたエレノアとのイベントがホントに辛すぎる😢

  9. 無自覚中二病患者にはこういう展開が刺さるって思われてるんかな
    だからグロくて人を選ぶストーリーだけど見れる自分はすごい、って誉めやすい作品多いいんか

  10. ベルセリアは序盤からふっとばしまくってるぐらいには鬱です。真相知るともっと鬱です。でも、主人公とその家族たちの関連に関しては話してればっていう後悔もあります。でも、手遅れ過ぎた。その果てがゼスティリアなのも鬱。アイゼン……。

  11. テイルズシリーズ全部重いから1周まわって安心していいと思う

  12. それでこの後、エレノアが色々配慮してモアナに真実を知らせないようにしてたのが印象的だった。
    やっぱり最後までモアナは「知るべきじゃない真実」を知る事なく生きたんだろうか。

  13. ベルセリア、ベルベットの想いと他のメンバーの想いとでグッチャグチャになるし、ゼスティリアオマージュとはいえエレノアとの絡みもマジでギュッてなる…

  14. ‥‥ん〜‥‥ゼスティリアの罵倒ばっかりだけど、普通に面白かったです。
    あと、製作陣は如何にも馬鹿な発言する奴いたら作品が駄目になるって教訓を学べたのが、ベルセリアの面白さに繋がったって感じかな。

Write A Comment