『クロノ・トリガー』のゲーム内において、覚醒したグランドリオンはカエルの最も強力な武器の一つとなっています物語の進行に大きく関わる、いわゆる「キーアイテム」としても一面も持ち合わせています
グランドリオンは重要な役割を果たす武器ですがこの剣は「物語の主人公」ではなく
「脇役のキャラクター」が扱う事になる特殊な設定を持ちます。
他の作品と比較してもこの様な演出、設定となっている事例は少なく
ある意味記憶に残るアイテムの一つと言えますが
そんな聖剣グランドリオンを巡り
いくつもの命が失われている魔剣とも呼ばれている事実をご存知でしょうか
今回はそんなグランドリオンの全てを紐解いてクロノトリガーやクロノクロスについて
より理解を深めていただく動画になっております
それでは早速クロノトリガーのグランドリオンから振り返っていきましょう
【過去動画】
#クロノトリガー
#chronotrigger
#スクエアエニックス
#攻略
#クロノクロス
#steam
#ゲーム
#完全解説
#完全版
#考察
#ラジカルドリーマーズ
#アナザーエデン
© 1995, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Illustration: © 1995 BIRD STUDIO / SHUEISHA Story and Screenplay:

34 Comments
グレンことカエルって!
グレンが本名なはずなのに
(;・∀・)
でもカエルとしか認識されないものね(@_@;)
分かりやすい動画ありがとうございます😭
あかきナイフのイントネーションが気になって入ってこない
イルランザー二刀流が、強かった!
聖剣から魔剣になった事がわかった時にかなりショックでした笑
当時意味はあまり解かっていなかったですが、、、
関係ないですがカエルのテーマ曲が1番好きでした
ダリオ強すぎんよー
仕様でハメないと勝てない・・・
スカイアローにグランとリオン反映されるの
すごくエモい
グランリオンの歴史が観れて凄い楽しめました。グランドリームとDS移植された武器クロノ最終武器 夢幻とは名前が凄い似てるのでクロノに持ったストーリーもあるのかなぁとも思いました。
クロスから先にやったから魔剣&対がイルランザーのイメージ
AIボイスを使わないで地声での説明、有り難うございます
クロノクロスでキッドを助けるを
選ぶのはグレンを仲間にならないので
ある意味トラップ
グランとリオンはダリオに謝れよ
グランドリオンを持ち去ったのはヤマネコかなと思います。亡者の島であのタイミングで出てくるし。ラヴォスの負の残留思念もあるかもですが、ヤマネコの邪気で変貌したんじゃないかなと思ってます。
DS版クロノ・トリガー何回もやり込んだな
チャンネル主へ
『あかき』はレタスのイントネーションです。
馬刺しのイントネーションじゃないです。
脇役??
岩山ですらぶった斬るイベントあるのに真価を発揮するまで微妙な性能に何かモヤモヤした小学生時代😅
グランとリオンでグランドリオンてかっこよすぎや
クロスで戦った時は詰んだ記憶が。
もう中年になってしまったけどトリガーとクロス系の動画は見てしまう。
是非若い人達にもプレイしてもらいたい。
ストーリー音楽、当時からしたら画期的な戦闘スタイルが魅力のトリガーと世界観と前作からの引き継ぎ要素で色々と考察が面白いクロス。
本当に音楽が良くて、当時中学生くらいだったけど感動して光田さんにファンレターを書いた懐かしい思い出。
クロノトリガーは懐かしくてたまに動画探しちゃいますね。PSの移植版は極悪すぎてクリアが大変。。。ロード時間が異常⁉️
これAIボイス?
ちょっと滑舌が気になる
ありがとう。良い動画です。
声ファンです。イントネーションに方言感じてる…
朗読やってください
所々のイントネーション、特にあかきナイフで説明が入ってこない😅
姉のイントネーションが気になる……
内容は良いんですがイントネーション気になります。姉のイントネーション…
クロエさんの解説聞きやすいし、クロノトリガーシリーズ以外も観たい😊🎉
クロノトリガー大好き~😂
声が、ええ。
懐かしいなー😊もう一回やってみようかな😊
クロノトリガーやりてぇ〜
グランドリオンのイントネーションが気になって仕方ない
脇役ではないだろ
あかきナイフのイントネーションやばい