例によってランダム要素は拾えた分だけ
名目上はレゾナントオプスとのコラボだけど、
実質的にはゴッドイーターシリーズ全体とのコラボと言えるかもしれない
ザレイズとGEREOは同じスタジオ(BNSI第3スタジオ?)の開発だったので、以前から何かやりたいとお互いに言っていたらしい
同じスタジオだからリソースも融通できるのか、
専用のマップでオウガテイルやヴァジュラと実際に戦うことができた豪華なコラボ
BGMもREOのアレンジ版が使われている(サントラの発売、まだかかりそうっすかね?)
テイルズ側からはルーク、ティア、エリーゼ、アイゼンが登場
いつもながら見た目で選ばれてそうだけど、結構似合っている
ルークとティアはGE3主人公(ルカ)の衣装
バトルでは捕喰によるバースト状態が再現
一方ステップやジャンプはできないので、
原作のハイスピードハンティングアクション感はあんまりないかも?
相互コラボでもあり、
REO側にはミラ、アリーシャ、ルドガー、ベルベット、ユーリが参戦した
————————————————————————–
🔴アリサ
REOとのコラボなので、アリサもREOからの参戦 この時空では22歳
2から引き続きクレイドルに所属しつつ、極東支部支部長代理も務める
使用する術技は2で習得したブラッドアーツ、
リザレクションで改められたプレデタースタイル、REOのアビリティと、アリサの歴史が反映された構成
なおブラッドアーツについてはいずれも「◯◯ α」という名称になっていて、
主人公の使うブラッドアーツとは異なるものだという配慮なのかもしれない
そのままの名称で使っていたプロジェクトクロスゾーン2とは対照的
回復弾を上向きに発射するのはREO特有のモーション
回復の雨を降らせるイメージ
魔鏡技「零式・斬霧」は恐らくIE零式・斬のアレンジ技
プロジェクトクロスゾーンでも再現された、1作目OPアニメのスライディング射撃を披露
🔵クレア
クレアを始めとする3のキャラはREOからすると未来の人間なので、
「後来の◯◯」という名前でゲスト参戦的に実装され、ストーリーには登場しない
というわけで、アリサやフィリーネとはまさかのコラボ先で初対面という形に
ザレイズの一行は混乱を避けるために「未来を知ってる人は過去の人には黙っておく」という取り決めをしているので、
灰域で色々大変なことが起こるのをアリサが知ることはなかった
クレアは正規のゴッドイーターなので、「なんで腕輪が2個あるの?」みたいなツッコミもされずに済んだのだった
このコラボでは終始キリッとした口調だったけど、人見知りなだけで素の性格は割と丸い
主人公に対しては早い段階で敬語も取れていた
なおストーリー終盤では物理的にも丸くなったらしい
原作では衛生兵ポジションなので、銃形態で立ち回ることが多かったものの、
このゲームではチャージスピアのバーストアーツをいろいろ使う
「ヴィクトリアスソウル」はブレイブソウルを元ネタとしたREOのバーストアビリティ
多分アリサと同じ理由で、他のバーストアーツも名称が少しずつ違う
(カットバックフリップ→フィームフリップ, デッドリーブリッツ→リベリオンブリッツ, ワルキューレグライド→スレイプニルグライド)
「捕喰形態・アルターレイヴン」は、エア捕喰技レイヴンのアルター版ってこと?
魔鏡技「ラグジュリアスランサー」はオリジナル技(のはず)
テイルズっぽいネーミングだと思う
ちなみにREOではクレアの叔母と思われるグレイプニル所属のソフィア・ヴィクトリアスが登場、
まだ幼い姪のことを案じていたりした
さらにめちゃめちゃ余談だけど、GE3には「ティル・ナ・ノーグ」という名前のミッションがある
ティル・ナ・ノーグ自体はケルト神話の妖精の国のこと
ヌァザが出てくるミッションなのでケルト神話繋がりでそういう名前なんだと思われる
🟢フィリーネ
フィリーネは復刻版のコラボイベントで追加参戦 正真正銘のREOオリジナルキャラ
フェンリル本部の特務部隊エクリプスの隊長で、フェンリル最強とも噂される凄腕のゴッドイーター
REOで第十四部隊(主人公チーム)の隊長となったエリナとは旧友らしく、恐らく裕福な家系
やや戦闘狂のやべーやつ感があり、部下のキルスが苦労している
剣形態ではハサミ、銃形態では弓に変形する、シアーズボウという特別な種類の神機を使う
神機としての固有の名前はヴィアトンシッピ
使用術技は原作のアビリティが多い
低レアからアリサ衣装まで幅広いバージョンからの出典
魔鏡技「ピュアビーヘッド」も原作のバーストアビリティ
スキット「お着替えしましょうー」は中の人ネタかつ、実際にゲーム内で開催された衣装交換イベント・ガシャが元ネタ
カノンがジーナの服を着たりして大変だった
GEREOのサービス終了以降、
ザレイズが唯一フィリーネがプレイアブルなゲームだった
オフライン版でも引き続き遊べるのがせめてもの救い
————————————————————————–
ちゃんとバトルシーンを録っているつもりで
録っていなかったらしい
せめてコラボクエストの映像は残しておきたかった😢
⌚Time stamp
📕ストーリー
0:00 1話 ランク1ミッション ゴッドイーター
7:09 2話 ランク2ミッション アラガミ
10:33 3話 ランク5ミッション 連携
12:06 4話 ランク6ミッション 神機
14:00 5話 ランク8ミッション 奇襲
16:24 6話 ランク9ミッション 遭遇
18:18 7話 ランク10ミッション 共闘
20:34 8話 ランク10ミッション 共闘
26:12 9話 ランク11ミッション 延長戦
29:22 10話 ランク12ミッション 勝負
32:04 11話 ランク15ミッション 勝負の行方
💭スキット
34:45 スキット アリサ「一歩ずつ」
36:19 スキット アリサ「大切な贈り物」
37:45 スキット クレア「鞄」
39:15 スキット クレア「ヴィクトリアス家の名に懸けて」
40:44 スキット フィリーネ「お着替えしましょうー」
42:33 スキット フィリーネ「私の友達」
⚔️術技
44:04 アリサ プロフィール
44:44 アリサ 術技紹介
46:56 クレア プロフィール
47:30 クレア 術技紹介
49:31 フィリーネ プロフィール
50:04 フィリーネ 術技紹介
51:56 デモクエスト(適当)
🏘️ルーム
53:24 アリサ ルーム演出
54:18 クレア ルーム演出
54:56 フィリーネ ルーム演出
#talesof #godeater
