■GG調査班Twitter

□GG調査班配信
https://www.twitch.tv/ggteamdayo

GG調査班Discord
https://discord.gg/euxJySB

【関連動画】
【BFV】GG調査班 BF5動画の再生リスト

[BF]感動・先輩シリーズ

フリーBGM
■DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/

バトルフィールドBGM
■battlefield soundcloud

#BF5 #バトルフィールドV

27 Comments

  1. 初手射抜かれた二人はどんな反応か直接見てないのにわかる。絶対「ファッ!?」て言ってるぞw

  2. ある意味一番理想的な狙撃手
    170チケット差で負けたけど、見方を変えればこの人のお陰でチケット差が170で済んだとも言える
    ここまで活躍してもチームを勝利へ導く事が出来ない虚しさもBFの魅力よね
    結局自分はただの歩兵に過ぎないっていうのを痛感させられる…

  3. スナイパーを良くするプレイスタイルなのでこの御方の立ち回りは考えなくはなかったが…いや素晴らしい参考になるな…精進せねば。

  4. うわぁ…今まで紹介された中で1番共感できるスナイパーだ。
    オペグラも最初直線で抜くために衛生兵とかよりも先に行きたいし、裏取りも絶対に許さない
    違うのは距離感とキル数()だけ

  5. スーパープレイは感心する半面、こういう人達の養分になってるんだなと自己嫌悪しちゃう···

  6. いつもながら素晴らしい編集…。何気に見てしまうけど解説がめちゃくちゃ分かりやすい。

  7. 上手だけど前線で蘇生しまくってくれる衛生兵の方がよっぽど味方に貢献してると思う
    前線上げないことには勝てないもん

  8. 硬派なプレイヤーでしたね。
    QSやパワーでごりおすわけではなく(ラッキーショットは別として)、遠距離戦ではしっかりエイムを定め、室内戦でも判断する時間を設け、冷静かつ確実に対処するプレイが素晴らしかったです
    理想的なスタイルでした

  9. オペグラなのにドッペルシュスじゃなくてスポットフレア使ってるのもC拠点の防衛を意識してるからでしょうか…

  10. 初動のぶっ刺し狙撃もさることながらその後のB拠点での相手前線の攻防が凄し…
    スナイパーとの打ち合いで負けないし、ポジションの取り合いにも先手打つしで非の打ちどころがまるでない
    とにかく動きに狙いに無駄がないのにめちゃめちゃ好戦的な動きしてて美しい

    こういう美しい動きをできるのは今まで積み重ねてきた経験がどれほどのものか見せつけられるってもん
    芸術そのものだ

  11. 憶測だけど唯一のデスって、敵が81キルニキネキ第3の方を脅威に感じてガン待ち砂してた結果デスしたのかな?って思った。

  12. 流石にずっとスナイパーは飽きるよね、、個人的には乗り物とか変わった銃もみたいんだよね

Write A Comment