皆さん、こんにちは!今回はリクエストより「血狂い」を使ってみました
亡者派生は1回お休みし、出血も視野に入れた刀マンにいざ挑戦です!
血狂いの戦技「血狂い」(そのまま・・)は、自分の血でエンチャントするという
禍々しい戦技ですが、効果は45秒間 攻撃力1.3倍と超強力です

現在のステータスで両手持ちの場合、攻撃力は349→454にアップします

刀カテゴリーで物理450以上というのは、かなり高い方だと思います

その代わり、他の刀で使える「居合」や綻び刀のような戦闘向きの戦技がありません
エンチャント中は、通常モーションに限られ、択が少ないように感じます

しかし考え方を変えれば、シンプルに使いやすいということにもなります
今回使ってみて、やはりダッシュR1だけでも強いなと感じました

運を上げているため、技量戦士ビルドに比べて出血も狙いやすいです
特に戦いが長引くほど、出血ゲージも溜まりっぱなしになるので
相手からすれば相当やりにくいと思います

サブ武器は血派生のつるはし。大槌なので片手で持っても強靭が高いです
大剣相手に刀で真正面でかち合うと危険ですが、
つるはしならかち合いにも強いので、味変にも使いやすくオススメです

総じて、血狂いは、思っていた以上に強い武器だと思いました
ぜひ皆さんもお試しください!

今回も動画をご覧頂きありがとうございました!

下記、今回の使用キャラのビルドです(運ビルド)
SL  :140
生命力:39(虜囚で+5)
集中力:6
持久力:40(虜囚で+5)
体力 :22(虜囚で+5)
筋力 :40  
技量 :40
理力 :8
信仰 :9
運  :40

武器(右):血狂い+5、亡者のセスタス+10
武器(左):血のつるはし+10、祝福されたセスタス+10

防具:黄昏の兜、聖堂騎士の鎧、竜狩りの手甲、流刑人の足甲

指輪:虜囚の鎖、寵愛の指輪+3、ハベルの指輪+3、スズメバチの指輪(状況により銀猫に変更)

Twitterはこちら

【目次】
0:00 オープニング
0:22 武器説明
2:38 切腹攻撃が当たる暗月
4:38 危なげな助太刀
5:20 巨人君のつかみ攻撃
7:35 長期戦で出血を狙う暗月
13:04 切腹を見届けてくれた刀マン
15:41 デモンズの公使と化す暗月
17:15 感想

#ダークソウル3#ゲーム実況#PS4

WACOCA: People, Life, Style.