目次:
00:00 はじめに
00:29 フェスティバトル
03:41 配信システム
05:15 うまくいったか
13:04 気になったところ
18:15 まとめ

◆連絡先◆
メール:nakaido0913@gmail.com
※企業様からのお仕事、ご相談受け付けております。
ゲームに関係するおもしろエピソードを募集してます!
面白ければ何でも大丈夫です。

◆更新中サブチャンネル◆
https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos
◆SNS◆
Twitter:https://twitter.com/nakaido_F​

質問箱:
https://peing.net/ja/f31af569d80415

◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/​

Song: DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/invincible
Watch: http://youtu.be/J2X5mJ3HDYE

Song: Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds
Free Download/Stream: http://ncs.io/cloud9
Watch: http://youtu.be/VtKbiyyVZks

38 Comments

  1. 過去のmixiのモンストスピンオフよりは面白かったです。
    ただ全体的に狙ったものがうまくいってないので、継続は厳しそうだと思います。

  2. 白猫ユーザーで好きなキャラいるからプレイしてるけど、長続きはしなさそう。既存のゲームにも力入れて欲しいのだが…白猫ゴルフ…

  3. これは誰向けなんだろうなキャラデザ奇抜なのとSDキャラだし美少女系好きな人はやらないだろうし子供向けなのか?よくわからん

  4. 少しやったけどまさに動画の内容通りだと思いました😂ちなみに報酬目的で配信しましたが、今何人いるかわからないし、プレイしてるとコメントも秒で消えるし、ストレス溜まりまくりでした😆

  5. lolワイリフのルールとキャラを覚える敷居の高さを取り除いたゲーム
    bgmは神

  6. バウンティラッシュ然り、この手のジャンルのゲームってやっぱりIPが強くないとプレイ人口増えないんだろうね…
    元のIPには作品の人気やキャラが居て、だからこそあのキャラ使ってみたいとか、原作ファンとしてはどこまで原作に忠実なのかも気になりますもんね…
    この手のジャンルで覇権取ってるのは、そのジャンルの黎明期に出た作品(例えばMOBAだったらLOL、ヒーローシューターだったらOWなど)か、前述のIP使ったキャラゲーもののどちらかだと思います…

  7. ゲーム会社が社内少数チームの秀作ゲームをスチームで無料配信するために動け。
    最初から世界での評価を取り入れろ

  8. AIMSが速攻終わったのに学ばず、コンパスすらしんどいのに、キャラの見た目がそれ以下、やってる動作がMMOもどきと見た

  9. スマホでMOBAやるなら、WildRaiftかコンパスでええかな感を勝手に感じて入れたけどやってない

  10. まず自分が使ってるスマホに対応してない。同じ機種使ってる人も沢山いる。最新を金の問題で使えない若者にやらせる気ない。そりゃ流行らない

  11. 確かに人気無いなあ面白いけどやっぱ配信機能いらないな大体YouTubeとかで知れたりが無いから人口が厳しくなりそうな予感しかしないな

  12. モンスト関連で何回も言ってるけどモンストが人気な訳じゃない。
    モンストはあくまでも仲介業者でコラボ先が有名なだけでそれ一点で今まで残ってきただけ。モンストのキャラに深みなんて無い。

    そもそも2016年とかのスマホゲー黎明期の人間なんてPC環境移ってるんだから主戦場になれる訳がない。

  13. PvPは操作性の悪いスマホでやりたくない
    キーボード・マウス以外は面白くない

  14. 雰囲気だけは楽しそうなんだけど
    「よし、やってみよう!」
    って決定打に欠けるんですよね。

  15. 白猫モンストやってる人って本家をやりたいのであって3Dアクションなんてやりたくないでしょ
    3Dアクションやりたい人はこんな昔のIPゲーやるなら他のやるし白猫モンストのIPゲーに需要ないっていつ気づくんだろうか

  16. モンストガチってる人でも別ゲーが出たらやるくらいキャラ愛がある奴なんて全然いないし、初心者がいきなり別ゲーやるわけないし
    一生「こんなのやってる奴いるの?w」状態になる

  17. 動画の後ろで流れてる映像だけで判断すると、これしかゲーム理解度がない段階で誰もそのゲームを諦めないし、どうしても表面的な情報でしか評価できてないように感じてしまう
    このゲームで一番の問題はこんな視聴数稼ぎで真っ先に狙われる程度には浅く叩かれる要素を詰めちゃったことなんだろうな

  18. 今、現在評判悪くないですよ
    最近ソシャゲーは海外産多いので
    日本人が日本産ゲーム叩くのはあまり良くない感じします。
    たださえ日本のゲーム衰退してるので

  19. バウンティと違って凸がガチャ頼りなのと、マップがぐちゃぐちゃ&デコボコすぎるのに加えて人数が多いのがさぁ
    野良だと自分がどれだけ頑張っても勝てないってことも多くて「おもんな」ってなる

  20. 今回声がハッキリしてて聞きやすいです😊体調に気をつけてお過ごしください

  21. テニスとゴルフの見てはいけない面を見ているから今回の新作は全くもって期待を持てないやつ

  22. 正直面白いゲームだとは思う。ただ、操作性とかが難しいから上手い人と下手な人の字が大きい。だから俺みたいな下手な人間は楽しめない。そういうゲーム。

  23. モンストやってる人ってpvp苦手な人多いからモンスト層に刺すのは基本的に無理やで
    ほんで最近モンストにもpvp要素追加されたし余計無理
    藁に縋ったコロプラやけど藁ちぎれたって感じ

  24. これ多分Vtuberとコラボして売り上げ回復する手段取ると思う。タワスカと同じ末路辿りそうで怖い

  25. あんだけ失敗して何を学んだんだろう
    もうモンストだけに力入れときなよ😂

Write A Comment