ニーアオートマタ アニメ16話の解説です!
2Bと9Sの心理描写が深くて辛い…
そして上げてから落とすスタイルでなお辛い!!!
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© SQUARE ENIX/人類会議
#nierautomata #ニーアオートマタ #NieR
■「NieR:Automata FANFESTIVAL 12022」Blu-ray BOX
https://store.jp.square-enix.com/item/SQEX_20091_2.html
■動画で紹介した考察記事
「5年の時を経て埋まった。Eエンドで欠けていた最後の1ピース。」
https://wolves-move-4ow.craft.me/7NKoz3EtN8A3Ix
■アニメ1期の円盤
https://nierautomata-anime.com/bddvd/vol1/
■Twitter
@haru10handeko
■Music:
Itro & Tobu – Cloud 9
http://youtube.com/tobuofficial
https://www.youtube.com/user/officialitro
Released by NCS https://www.youtube.com/NoCopyrightSounds
39 Comments
やっときたー!!!!!
待ってた!!!!!
待ってたぜぇこの時うぉぉ
また続きみれて、嬉しいです。大変ななか動画ありがとうございました😂
あの鬼畜仕様で3回迷子になって「もう56して、解放して」ってなった(推しを)
話の進み方、原作よりヒドイ全滅エンドに向かってるからなぁ・・・
投稿お疲れ様です!
希望を見せてから絶望に落としてくる…流石、ニーア!!
2Bさん…わかってはいたけど辛い…回想には9Sがいっぱいだったから大好きだったんだろうな…
9Sも事情は知らないとはいえ可愛そうだな…そりゃあ大好きな人が目の前で殺されたらな…
現在進行形、どうなるんだろう……
待ってたよ。原作勢の予想すら裏切ってことごとく絶望更新してくるのほんと辛い
ゲームの頃から7年を経て演技力が更に向上した花江さんによる叫びが完全に原作超えしていた….
A2さん近接戦闘ならEモデルよりも強いとは流石です
ポッドさん、知っていた説に共感です、
彼らも途中から特異点になったのかなと思ってしまいますね
今回の解説もありがとうございました!バンカーからの離脱のときはファインプレーをした9Sにガッツポーズしたのですがやっぱりそう簡単には変えられないんだなぁと悲しくなりました。原作以上に感情の起伏が激しくて、一瞬希望もたせてくるのやめて!っておもってましたね。
アニメって尺の……大人の事情で分からない部分多いのかと思ってましたが、より深堀されてて涙が止まりません。今回も赤い少女の捜索お疲れ様でした!!!
お待ちしてました!動画作成お疲れ様です!
一瞬希望を持たせて落とす展開に毎回心えぐられております…
考察動画待ってました🙌🏻 この話は、2期の中で一番つらいお話でしたね;;
飛行ユニットで9Sが2Bを助けた時の反応、ほとんど同じ😆
この手のアニメ化は原作よりもマイルドになるのが定石と思っていたが….
なんで更に酷くなってるんですかね
待ってましたーー!ゲームしかやってない私の為の動画ァ!これからも動画投稿頑張ってください!!
ってかアニメ、ゲームより辛すぎて鬱なんですけど同じ人います?
なんであのシーンだけ「エーツー」って言ったんでしょう🤔
待ってました!更新ありがとうございます✨
もう続きがメチャクチャ気になってました💦
「12022」のBlu-ray、是非とも買わなければ!
ポッドが最初から結末を知っていたのならそれは凄くニーアだ
真珠湾降下作戦時点でA2は特異点じゃないとするなら、何であの頃から色々原作と違うところがあるんだ…ジャッカスとかリリィが特異点だったりするのか?
解説お待ちしてました😄
「エートゥ」が「エーツー」になってるのは、発語機能にも障害が広がったのかと思ってました。いつもながらネタ元が超マニアック!
ポッドについてよく分からないなりに考えてみたのですが、私は多元世界にはゲーム、舞台、小説などそれぞれ独立した世界があると思っていて、ポッドはそのすべての世界の情報を持ってるんじゃないかと。多元世界すべてのポッドと情報共有してるとしたら、あらゆるエンドを把握してるはず。
そしてアニメ世界では真珠湾降下作戦がリリィ生存ルートになっているため、A2の失われた記憶を修復してアニメ世界のA2を把握したかったんじゃないでしょうか。
というわけで「事前登録プロトコル」は全てを知っているアニメ世界のポッドによるものだと思うのですが、いかがでしょう?
A2の疑似記憶たしか崖の村カイネのものなんですよね。そのカイネも特異点だったのでA2は特異点として最初から作られた?あと、アニメは箱舟でみんなで出航エンドかもと思います。それはそれでアコールたちにとっても神と戦うための必要なデータが取れるかも
042の台詞に関してはやはり後者に聞こえるんですよねぇ…
アニメの人類会議は生まれたばかりのアダムとイヴの名前も知ってたし、アコール達視点だとゲームより後の出来事なんすかねやっぱり。
でもアコールがアンドロイドに今後の出来事をたれ込む程干渉するとも思えないし、情報源は何処の誰なんでしょう…
真剣に考えるワイ「『壊される為に~』って言ってるって事は、この2Bちゃん、全部知ってるよなぁ…。でも、その後に、『この戦いの後、私は9Sと…』って21Oちゃんみたいに、9S君との未来を考えてるような事を言ってるのは何でや?脱走しようとか、悪く考えるなら心中しようとか?」
ふざけたいワイ「アコールさん、ヨルハの作戦に干渉したアカンでって言ってたけど、もしかして、ヨルハ壊滅阻止したら、2BちゃんVS21Oちゃんによる、9S君争奪戦が始まっちゃうから?」
と、こんな風に現実逃避な考えもしつつ、アニメ版のキャラクター達がどれだけ、どこまで真実を知っているのか、気になりますね。
ポッド042の件も含めて。
待ってました!
本当にありがとうございます!!
体を第一に動画投稿頑張ってください!!!
待ってました!!!!
感動じゃなくて絶望の涙が出てくるほど残酷な内容でゲームの方がまだマシだったと思えるのが辛い…
A2が武器を手にした時に見た2Bの記憶を視聴者にも見せてきたようで本当に辛かったです
なんかゲームより絶望展開になってない?と思った。
042が結末を知っていた場合、006とポッドネットワークが繋がっていて檻の情報が伝えられていたのかな?森の樹の『彼』『彼女』のように何週もしてるわけではないけど、サーバに繋がっていたし……
待ってましたヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ
ヨコオ作品は次に何をするか全く予測出来ない
抗えば抗うほど更なる鬱に突入する
そういえば、エミールどうなったんだろうね・・・
待ってました!!!!はるとさんの動画で2度美味しい
待っていましたあああ
「事前登録プロトコル」の話は、ヨルハ部隊が全滅して2Bが命を落とすことだけでなく、ゲームの内容全て(Eエンドまで含めて)が既に決まっているってことなんじゃないかな?と思いました。
二期になってから毎週絶望を与えられるし、なんならゲームより残酷になっていて、視聴後の喪失感がヤバいですね。
考察動画とても楽しみに待っていました🙌
ゲームもアニメも体験していますが、はるとさんの考察動画のおかげで、より深く新しい発見もあり、毎回新鮮な気持ちで見れます🍀*゜
1、2週目のラスボスがイヴじゃなくてアダムだったから、ゲームとは逆のパターンで9Sが死んで2Bが闇落ちすると思ってた
個人的にオートマタで2Bが一番好きなキャラだから、もう殺さずに済むと思ってた9Sを失ったことで絶望し、A2への殺意と怒りに塗れて壊れていく姿をみてみたかったなぁ
アニメ後の人形劇が無くなったことによって心の安定剤がなくなって視聴者にグサッと刺さってくるような展開になりました……
NieRが大好きでもちょっと見れなくなって来てしまった……
なんというかこの展開が自分は良いと感じてしまう部分が……ある…
人形劇が恋しい……足プラプラ可愛かったのになぁ
司令官の言葉も気になってました!
私は事前登録プロトコル
後者のような気がします
動画にするのも辛い回、
作ってくれてありがとうございます
動画お待ちしておりました。アニメ勢です。16話は本当にショックでした…。未だに引きずっています。オーケストラコンサートのBlu-ray買います!ゲーム未プレイでも見ても大丈夫でしょうか?
あの左腕をポッドが抱えて…(期待しちゃいけないんだ)
待ってました!!!!ありがとうございます!!!!