ポケモンBW2の施設ポケウッド。
そこでは人気出演者のナツメやハチクのグッズが取り扱われています。
さて主人公のグッズは駆け出しの時はありません。
一体いつから売ってくれるのかって企画です。

40 Comments

  1. テツノイバラ出た時ポケウッドのメカのバンギラスちょっと話題になったよね?(自分の周りだけ?w)

  2. 殿堂入り後の追加映画が難しかった思い出。婚約者が大きくなっちゃう映画が個人的には好きでした

  3. 天才って呼ばれた子役も旬を過ぎればわすれさられていんだよな

  4. 過去動画をいつも見てるんだけど
    「え、この動画もう2年も経つの!」って思うようになった

    そう思うとそれだけの間
    約7割8割が過去作ポケモンなのが本当にすごいと思う…

  5. 実はカルトエンドの方がグッドより収入出るんだよなぁ
    例えばハチクマン(最初のやつ)は1ターン目にどちらも倒れないとカルトエンド達成

  6. RTA勢には仇のように嫌われ、やり込み勢や萌え勢に大ウケのポケウッドまたやりたい。
    現代だとキャラゲーでジュジュべ様とハチクマンと王子風男主人公と姫風女主人公を組ませられるから楽しいよ

  7. 全部カルトエンドにしてたなぁ(結果ルリイベントこなしたの殿堂入り直後だったから主人公のスペがね・・・)

  8. 興行収入まで大爆発させるゴローニャ様の影響力には全米も涙を堪えられない

  9. 6:07 ポケモンではなく、人物を推しすぎるとラノベゲームになっちゃうからね

    これ若干皮肉入れてますか?腐れ饅頭さん

  10. 懐かしい。一時期ポケウッドを毎日ずっとやっては自分の撮影したやつ見るってのやってたな…おもろかったんや…ノω・、) ウゥ・・・

  11. 4:54 エンドは2種類ではなく3種類です

    ・グッドエンド
    台本通りにクリア、ストーリーが進む
    映画の終わりに観客が拍手

    ・バッドエンド
    失敗、ストーリーは進まない
    映画の終わりに観客の一部が帰る、?マークが浮かぶ

    ・カルトエンド
    斜め上の結末、ストーリーは進まない
    映画の終わりに!マーク

    興行収入の額
    バッドエンド<グッドエンド<カルトエンド

  12. 結構楽しんでたんだよな〜
    カルトエンドとバッドエンドは確か違ったと思ってたけどそうでもないのか?

  13. ハチクマン悪役のくせに自分の悪事は自分のポケモンにやらせるんだ

  14. バッドエンドとカルトエンドごっちゃにしてるな?
    ガバガバ帝国がよお!

Write A Comment