次→https://youtube.com/live/Quz5AZj52v0
前→https://youtube.com/live/7w5DM2VU3v8
ディスク2のopムービーが映像の申し立てがあったためカットしてます。
YouTubeの編集機能を使ったためチャットは表示されません。
ワイルドアームズ1再生リスト↓
©1999 Sony Interactive Entertainment Inc.
ワイルドアームズ セカンドイグニッション is a trademark of Sony Interactive Entertainment Inc.
Twitter:https://twitter.com/ne_ne0125
メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC5IQ7EP3ciPzYmZiRrnOFCQ/join
ドラクエ再生リスト↓
★ドラクエ1
★ドラクエ2
★ドラクエ3
★ドラクエ4
★ドラクエ5(全モンスター仲間にするまで)
★ドラクエ6(全モンスター仲間にするまで)
★ドラクエ7(モンスターパーク全コンプまで)
★ドラクエ8
★トルネコの大冒険
★トルネコの大冒険2
★トルネコの大冒険3(異世界クリア)
ゼノギアス
スーパーマリオRPG
ドラゴンボールZ カカロット
ペルソナ5R
ペルソナ4G
ペルソナ3R
ヴァルキリープロファイル -レナス-
幻想水滸伝
幻想水滸伝2
タクティクスオウガリボーン
FFタクティクス
FF5(ルーレットでジョブチェンジ縛り)
FF6(ルーレットで魔石&メンバー縛り)
クロノトリガー
半熟英雄
俺の屍を越えてゆけ
グランディア
メタルギアソリッド3再生リスト↓
フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
#ワイルドアームズ #wildarms #レトロゲーム #女性実況

4 Comments
クリアお疲れさまです。神ゲーの神配信でした!
アーカイブで拝見しました
ラストバトルの時のねぇねさんのテンションの上がり方、当時プレイした人なら誰もが共感できる物です
WA2が長年ファンに愛される理由がこのラストバトルに詰まっていると思います
ともあれクリアおめでとうございます
隠し要素も遊ばれるそうで楽しんでもらえるとWAファンとして嬉しく思います
通りすがりながらアーカイブ拝見させていただきました
一つだけ補足したくて我慢できず…
以下ネタバレ
本物のブラッド・エヴァンスとは親友であり、お互いの無事を祈ったゲンかつぎで、お互いの認識票を交換した。
本物のブラッドは行方不明になり、追跡部隊がビリーが落とした認識票を発見したことでビリーはブラッドと認識され、ビリーも本物のブラッドを守ることとなるため否定しなかった。
クリアおめでとうございます
次回は裏ボス回かな(たぶん一回じゃ終わらんだろうな)
フライングで裏ボスに遭遇した時はニヤニヤしながら見させてもらいました
なんせアイツはパラメーターだけは”最強”ですが”最弱”の裏ボスなので…(一撃で撃破可能です)おそらくはヘイムダル•ガッツォーの残骸に来た時点で攻略可能ですよ😅
そろそろ情報公開
•ブラッドの本名
ブラッドの本名はビリー=バイルダー、村に保護された車椅子の男のほうがブラッド=エヴァンスです
•アガートラームの正体
前作主人公がかつてゲートジェネレーターで切り落とした左腕、ケルト神話でのアガートラームは”銀の右手”だがWAの世界では”銀の左手”と呼ばれている
•ロードブレイザーの正体
火のガーディアン”ムア•ガルド”の3対の翼の内の一対である”厄災(ディザスター)”が切り離され自我を持ったネガ•ガーディアンと呼ばれる存在
•ナイトブレイザーのデザインは…
前作の裏ボス”ブーメランフラッシュ”に似ている
オーバーナイトブレイザーの配色を変えると頭部はよく似ている