白銀ノエルさんの「ドラゴンボールZ カカロット配信」の切り抜き動画です。
未来悟飯の残酷すぎる負けイベントを見た団長の反応をお楽しみください!
★☆元動画☆★
・【ドラゴンボールZ KAKAROT】完全初見!神作品「ドラゴンボール」の世界へ!!【白銀ノエル/ホロライブ】※ネタバレあり
・【ドラゴンボールZ KAKAROT】完全初見!神作品「ドラゴンボール」の世界へ!!【白銀ノエル/ホロライブ】※ネタバレあり
@ShiroganeNoel
#ホロライブ #hololive #ホロライブ切り抜き #白銀ノエル
※当チャンネルはカバー株式会社の切り抜き動画に関するガイドラインに則って運営しており、届け出も提出済みです。
※この切り抜き動画は元動画がアーカイブ化されているのを確認後、アップ・公開しています。

38 Comments
こんなに時が経っているのに人造人間を超えられなかったのを見るとやはり師匠の存在ってデカいんだなと思った
シャンクスシャンクス言うてる奴らがしょうもなすぎる。
人生自体がしょうもない。
DBZのDVDでたったひとりの最終決戦と絶望への反抗の二作品がまとまってる地獄のようなのがあったな…悲劇的だけどそこも好きだ
このシーン何度見ても泣ける
悟飯ちゃん・・・😭
何度見てもエグすぎる。後何度見てもピッコロは前線に出てくるべきではなかったし、地球を少し犠牲にしてもいいから悟飯は精神と時の部屋に篭るべきだった😢
ここは何回見ても泣ける
ちゃんと隻腕なのは評価できる、最近は欠損表現も厳しくて・・・
未来悟飯の何がカッコよくて最高かって言うと、戦闘能力が高いというのでなく
どんなにかなわない敵に対しても立ち向かい、たったひとりで絶望に負けずにいた
その姿勢がグッとくるんだよなZ戦士たちはみんな逝ってしまったし・・・
自己流で修行するしかなかったから強くなるには限界がある境遇にも負けず
トランクスには頼れる兄貴・親父のようにやさしく接して、いざとなったら
自己犠牲もいとわない・・・バーダックの話といい、このころのドラゴンボールは
やけに報われない境遇を背負わせる、とんがった作りで面白かった
こんだけ泣ける展開なのに団長の回想だけなんか違くて泣いた
悟空はやはり優秀な師やったか。
お父さんではなかったが
今までなんで悟飯達が人造人間から逃げられるんだろうと思ったけど、人造人間は気を探知出来ないから生き続けることが出来たんだと思うと色々感じるものがある…。
10:35ここからお辛いって…
ぺこちゃんの時も言ってた人いたけど、
人造人間編の最初にトランクスが登場した時、悟飯に「どうやってスーパーサイヤ人になったの?」って聞かれたのトランクスはどんな気持ちだったんだろうか。
シンプルに耳障りが気持ち悪い音声だな、なんか後ろから聞こえてくる。
元配信こんなじゃないだろうに。
コレを見た後アニメでトランクスが人造人間を倒すのを探したのは俺だけじゃないはず‼️
毎回思うんだけど、未来のピッコロ無能すぎない?自分が死んだらドラゴンボール無くなるって分かってんのに無策のまま突っ込んでくとか
本編と同じく神と融合すりゃいいのに
パラレルワールドだがこちらが実は正史
ドラゴンボール世界で未来編だけは何がどう足掻いても幸せにならんの可哀想過ぎるわ。メインの話のメンバーが揃ってるのが奇跡だよなぁ
心臓病の薬とタイムマシンを作れるカプセルコーポレーションの技術力よ
アニメでも見たけど本当にここまで悲惨な未来って、人間の心ないんかって思うの半分でもなんかすきってなるの半分
コメントガキすぎてひどい
俺は死なないって言った時点でフラグ建築で渋過ぎる。倒せるルートが地球は俺が守ってみせるだからな
負けイベ見る度に、ザックス戦を思い出す🥺
地獄のような未来はもうたくさんだ
って台詞の重さがこれでもかと伝わってくるよな
どちらも片腕を負傷するという運命
未来トランクスの覚醒もいいよなぁ
ピッコロさえ生きていてくれれば…
悟飯再沒有外在的情感大刺激下,他的理智總會把自己的實力不知不覺中壓到最低的狀態,因此在未來世界中他自己1人對抗17、18號算是最不利的狀況,畢竟真正的他是一個內心溫柔的學者而非熱愛戰鬥的戰士
「悲惨な未来を変える為に過去に行く」って展開は今でこそ色々見るけど、当時としては衝撃的でそりゃこんな未来変えたいよなぁ……とトランクスにめっちゃ感情移入してた
大罪なのは分かるけど、一応ビルス様もウイスさんも見逃してくれたし……
釣竿のリールが巻けない悟飯ちゃん面白すぎるwww
9:10なんかSirenのキャッチコピーみたいなこと言ってる人いて草
なんかまとまったエネルギーぶち込まれてる描写だったからそこまで悲惨じゃなくなった感する。
はっきり覚えてないけど確かあそこ、気弾シャワーでなぶり殺しだった気がするんだよなぁ
草尾さんえぐい
はよビーストになりなはれ
こんな経験したらそら未来トランクスだけがサイヤ人唯一の「敵は倒せるときにブチ〇すべき、最強になるまで待つなんておかしい」なんて思考になるわ。
隻腕悟飯の時の未来編悲しくてカッコイイんよなぁ
それに対して魔ブウ編のアル飯くんはさぁ…
これが本史なんだよね
団長、ドッカンバトルのLR未来悟飯の演出見たら泣くんじゃないかな
カカロットで知った人は子供の頃から一気に成長を見守って来た悟飯が目の前で無惨に死ぬのめちゃくちゃショッキングだよな、濃縮されてる