大会ラッシュのSF6ですがSFLにはEVO・EWCなどの
トーナメント形式とはまた違った楽しみがあります。
この動画で少しでも大会を楽しむ手助けができれば幸いです。
by編集担当
<目次>
0:00 オープニング
0:55 Sディビジョン所属チーム紹介
1:06 Good 8 Squad
2:53 Saishunkan Sol 熊本
4:44 忍ism Gaming
6:36 DetonatioN FocusMe
7:55 名古屋NTPOJA
9:33 FUKUSHIMA IBUSHIGIN
11:24 チーム応援画像募集・大会日程について
====Twitch配信URL====
https://www.twitch.tv/frieda0914
主に生放送はTwitchで配信中です
=====amazon欲しいものリスト(主に食料/飲料)====
bit.ly/2U7e6Fz
=====G-TuneおすすめPCについて=====
G-TuneゲーミングPCモデルのご購入は以下のリンクからどうぞ!
https://bit.ly/3n88XG1
■一番安いエントリーモデル
G-Tune PM-B
https://bit.ly/3tsAhEX
■バランスのいいミドルスペックモデル
G-Tune EN-Z
https://bit.ly/3hPBpwg
■予算が許すなら絶対コレ!ハイスペックモデル
G-Tune HN-Z
https://bit.ly/3xjocmL
——-撮影使用機材——-
メインカメラ:Sonyミラーレス一眼 α6400,α7siii
所有レンズ:Sony E 16−55mm F2.8 1655G / Sony SEL1018
SIGMA 単焦点広角レンズ16mm F1.4 DC DN /Sony E 35mm F1.8 OSS
SEL20F18G/SEL35F14GM
配信マイク:NEUMANN TM103
オーディオインターフェース:Go XLR
キャプチャボード:Elgato CamLink4K/Black Magic Quad Capture
サブカメラ:DJI Osmo Pocket、iPhone 13 Pro MAX、GoProMAX
——-SNS——-
■Twitter
ID:frieda0914
——-プロフィール——-
“ふり〜だ”です
フリーザでも、フリーダでもありません!
よく間違えられるのでご注意を!
2014年頃までは格闘ゲームを主にプレイして海外大会などへも出場してきましたが、
現在は大会シーンでの活動は第一線を退いて、ゲームコメンテーターとしてゲームイベントの解説やMCを行わせていただいております。
・選手の努力
・タイトルの魅力
上記二点をわかりやすく、楽しく視聴者の方へ伝えることをポリシーとして活動中です。
現在はValorantの大会にて実況解説を中心に活動しております。

8 Comments
こちらの動画EWCのプレイオフ中に撮影したもののため、EWCの最終結果まで考慮されていません!ご了承下さい
Fディビジョンの動画も楽しみにしています!
傭兵枠か、なるほど。
11:16 ササモさん・cosaさんは去年、ヤナイさんもスト5の時に再春館からSFL出てるんで3人っすね!
あれ、ヤナイさんって5の時に出ていなかったっけ?
おすすめに流れてきて初めてふりーださんの動画を見たんですが、凄く分かりやすくてSFL観戦がより一層楽しみになりました!
次の動画も楽しみに待ってます!
お忙しいとは思いますが各チームの深掘り動画なんかを出していただけると捗ります、スト6で一番アツいイベントはCRカップでもRAGEでもEVOでもEWCでもなくSFLだってことをもっと普及したい
ホームでの戦略に注目など、なるほどそういうところも楽しめるのか!と、前回の動画に引き続きとても参考になりました。次回の動画も楽しみにしてます!