今回は「HGSSの旅パで大活躍するポケモン15選【ポケモンHGSS】」について解説! ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。 #ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史 pokemonRPGyukkuriポケットモンスターポケットモンスター ソウルシルバーポケモンゆっくりゆっくり解説初代 20 Comments @shinichiro44 1年 ago ちょうどHG進めてるのでタイムリー、参考にします @user-le8bn4wl2y 1年 ago お!投稿直後に見れた!いつも楽しく拝見しております ハートゴールド・ソウルシルバーは楽しくてめちゃくちゃ遊びました! バンギラスがかっこよくて使ってました🥺 @user-vs6tm7to4d 1年 ago 43番道路のlv50コイキングに不思議なアメ投入でお手軽ギャラドス @kurahata 1年 ago 今回はハヤト戦前にメリープがゲットできるのが大きいな @user-db1mj9xc7t 1年 ago ヌオーも弱点少ないし、まだまだフーディンも現役だったな。 @user-qw6lc9ss4z 1年 ago 金銀時代の電気枠はデンリュウ一択であったが、HGSSならレアコイルもえぇで @user-cb7td3lj2s 1年 ago ポケウォーカーでガルーラ捕まえてホウエン無双してたなあ…wハヤト戦で活躍したし。 @user-tz7he3of6b 1年 ago HGSSでは、ブラッキー以外にも悪タイプを殿堂入り前にゲットできるようになったのが、いい所なんだよね…。 @liketrulli7668 1年 ago 第4世代ならすばやさ高めたバタフリーなんかも使いやすいですよね ふくがん+ねむりごなはやっぱり安定性が高い あとはひこうタイプの良いわざがあれば… @liketrulli7668 1年 ago 基本みずタイプが好きなので オーダイルヌオーランターンギャラドスマンタインパルシェンキングラーラプラス あたりを使っていきたいですね @chano8147 1年 ago ハヤト戦前に進化キャンセルでこおりのキバ覚えさせて育てた思い出のワニノコ @gogo55chan 1年 ago 旅の電気枠にみんなデンモコメリ入れてくれてるのうれしい だがクリスタル版、テメーはクソだ @user-pe4fe9wp6z 1年 ago サーナイト @user-cn3ep4xy8v 1年 ago みずタイプに優良なのが多くて、どれ入れるかよく迷う @user-qw7qu5qb6k 1年 ago 個人的にデンリュウは旅パだとちょっと使いにくいかなぁとも思う動画内でも言われてるようにすばやさが低いのがネックで、どーしても攻略の快適さって意味だとちょっとなぁって実際に使ってて思ったなぁ @user-kq8tv1ls4d 1年 ago ジョウトにサファリゾーンができたのが大きいなぁ金銀より採用できるバリエーションが増えてていいね @user-cf5zg8hf6p 1年 ago 金銀のリメイクは、ゲンガーとヘラクロスとラプラスは必ず連れていた @user-vu1wr5fd5w 1年 ago 途中で離脱しがちだけどイシツブテもかなり優秀だと思うレベル技も十分強いし相手のポケモンみて繰り出せば本当に強い @user-lr3pw2sj1n 1年 ago コガネゲームコーナーで金で買ったミニリュウとサファリでゲットしたヨーギラスいれて厨パにした @user-gv5pm7ue5m 1年 ago ゴースはマジでいいぞレベル20台でゲンガーの種族値は強すぎる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-le8bn4wl2y 1年 ago お!投稿直後に見れた!いつも楽しく拝見しております ハートゴールド・ソウルシルバーは楽しくてめちゃくちゃ遊びました! バンギラスがかっこよくて使ってました🥺
@user-qw7qu5qb6k 1年 ago 個人的にデンリュウは旅パだとちょっと使いにくいかなぁとも思う動画内でも言われてるようにすばやさが低いのがネックで、どーしても攻略の快適さって意味だとちょっとなぁって実際に使ってて思ったなぁ
20 Comments
ちょうどHG進めてるのでタイムリー、参考にします
お!投稿直後に見れた!
いつも楽しく拝見しております
ハートゴールド・ソウルシルバーは楽しくてめちゃくちゃ遊びました!
バンギラスがかっこよくて使ってました🥺
43番道路のlv50コイキングに不思議なアメ投入でお手軽ギャラドス
今回はハヤト戦前にメリープがゲットできるのが大きいな
ヌオーも弱点少ないし、まだまだフーディンも現役だったな。
金銀時代の電気枠はデンリュウ一択であったが、HGSSならレアコイルもえぇで
ポケウォーカーでガルーラ捕まえてホウエン無双してたなあ…wハヤト戦で活躍したし。
HGSSでは、ブラッキー以外にも悪タイプを殿堂入り前にゲットできるようになったのが、いい所なんだよね…。
第4世代ならすばやさ高めたバタフリーなんかも使いやすいですよね
ふくがん+ねむりごなはやっぱり安定性が高い
あとはひこうタイプの良いわざがあれば…
基本みずタイプが好きなので
オーダイル
ヌオー
ランターン
ギャラドス
マンタイン
パルシェン
キングラー
ラプラス
あたりを使っていきたいですね
ハヤト戦前に進化キャンセルでこおりのキバ覚えさせて育てた思い出のワニノコ
旅の電気枠にみんなデンモコメリ入れてくれてるのうれしい
だがクリスタル版、テメーはクソだ
サーナイト
みずタイプに優良なのが多くて、どれ入れるかよく迷う
個人的にデンリュウは旅パだとちょっと使いにくいかなぁとも思う
動画内でも言われてるようにすばやさが低いのがネックで、どーしても攻略の快適さって意味だとちょっとなぁって実際に使ってて思ったなぁ
ジョウトにサファリゾーンができたのが大きいなぁ
金銀より採用できるバリエーションが増えてていいね
金銀のリメイクは、ゲンガーとヘラクロスとラプラスは必ず連れていた
途中で離脱しがちだけどイシツブテもかなり優秀だと思う
レベル技も十分強いし相手のポケモンみて繰り出せば本当に強い
コガネゲームコーナーで金で買ったミニリュウとサファリでゲットしたヨーギラスいれて厨パにした
ゴースはマジでいいぞ
レベル20台でゲンガーの種族値は強すぎる