オーケストラでめぐるホウエン地方の冒険!!
2024/7/20に開催された第4回公演のホウエンステージを、2024/9/8まで期間限定公開!
(当団は非公式アマチュアオーケストラであり、株式会社ポケモン様その他関係者様とは無関係です)
Thank you for visiting us. We are an amateur orchestra and this perdormance is unofficial. We are not affiliated with The Pokémon Company or any other officials.
■プログラム■
※出典:ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド・オメガルビー・アルファサファイア等(from Pokémon Ruby/Sapphire/Emerald/Omega Ruby/Alpha Sapphire)
0:00 入場
0:43 オープニング
・タイトルデモ ―ホウエン地方の旅立ち―/Opening Movie: Setting out on a Journey in the Hoenn Region
・タイトルデモ2 ―ダブルバトル―/Opening Movie: Double Battles
・タイトル ―メインテーマ―/Title Screen: Main Theme
7:49 組曲「ホウエン海紀行」
第1曲 カイナへ
・なみのり/Surf
・すてられぶね/Abandoned Ship
・カイナシティ/Slateport City
第2曲 海の科学博物館/Oceanic Museum
第3曲 海道を往く
・104番道路/ Route 104
・119番道路/ Route 119
・120番道路/ Route 120
・チャンピオンロード/Victory Road
・なみのり/Surf
20:27 交響詩「アクア団vsマグマ団 -抗争の果てに-」
・えんとつやま/Mt. Chimney
・戦闘!アクア・マグマ団/Battle! Team Aqua / Team Magma
・目覚める超古代ポケモン/The Super-Ancient Pokémon Awaken!
・日照り/Drought
・大雨/Heavy Rain
・めざめのほこら/Cave of Origin
・戦闘!超古代ポケモン/Battle! Super-Ancient Pokémon
・ルネシティ/Sootopolis City
33:16 ヴァイオリン協奏曲「流星」
第1楽章 悠久
・そらのはしら/Sky Pillar
・悠久を継ぎし者たち/The Heirs to Eternity
第2楽章 使命
・AZOTH
・流星哀歌/The Lament of Falling Stars
第3楽章 伝承
・戦闘!伝承者ヒガナ/Battle! Lorekeeper Zinnia
48:01 per aspera ad astra!
52:56 カラクリ屋敷/The Trick House
54:07 ダイビング/Dive
1:02:32 ホウエン・バトル・リミックス!2024
・オープニングセレクト/Introductions
・戦闘!野生ポケモン/Battle! Wild Pokémon
・戦闘!トレーナー/Battle! Trainer
・戦闘!アクア・マグマ団のリーダー/Battle! Team Aqua/Team Magma Leaders
・戦闘!アクア・マグマ団/Battle! Team Aqua / Team Magma
・110番道路/Route 110
・ハルカ/May
・戦闘!ユウキ・ハルカ/Battle! Brendan/May
・戦闘!ジムリーダー/Battle! Gym Leader
・バッジゲット/Obtained a Badge!
・おふれのせきしつ/Sealed Chamber
・戦闘!超古代ポケモン/Battle! Super-Ancient Pokémon
・戦闘!デオキシス/Battle! Deoxys
・戦闘!レジロック・レジアイス・レジスチル/Battle! Regirock/Regice/Registeel
・戦闘!ミツル/Rival’s Theme
・戦闘!四天王/Battle! Elite Four
・戦闘!ダイゴ/Battle! Steven
・戦闘!フロンティアブレーン/Battle! Frontier Brain
・メインテーマ/Main Theme
1:17:00 弦楽器とハープのための《エンディング》
・エンディング/Ending Theme
1:23:27 むげんのふえ2024
・天翔ける夢/Soaring Dreams
・ミシロタウン/Littleroot Town
・コトキタウン/Oldale Town
・カイナシティ/Slateport City
・トウカシティ/Petalburg City
・カナズミシティ/Rustboro City
・シダケタウン/Verdanturf Town
・ムロタウン/Dewford Town
・ハジツゲタウン/Fallarbor Town
・天翔ける幻/Soaring Illusions
・ヒワマキシティ/Fortree City
・ミナモシティ/Lilycove City
・ルネシティ/Sootopolis City
・サイユウシティ/Ever Grande City
・天翔ける夢/Soaring Dreams
・タイトル~メインテーマ~/Title Screen: Main Theme
・エンディング/Ending Theme
1:34:10 アドバンス・アドベンチャー
(アニメ「アドバンスジェネレーション」より)
・Advanced Adventure (from Pokémon: Advanced)
1:38:20 小さきもの
(劇場版「七夜の願い星 ジラーチ」より)
・Make a Wish (from Pokémon the movie: Jirachi, Wish Maker)
■収録日■
2024年7月20日(土)
カントー交響楽団 第4回公演
武蔵野市民文化会館 大ホール
◆公式X(Twitter)で最新情報公開中!◆
https://x.com/kanto_symphony
次回公演:2025/6/29(日)昼 @さいたま市文化センター大ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■カントー交響楽団 /Kanto Symphony
ポケットモンスター、縮めてポケモンの楽曲を演奏する非公式アマチュアオーケストラです。ポケモンの世界にもしもオーケストラがあったら…、楽団名にはそんな思いが込められています。
株式会社ポケモン様その他関係者様とは無関係です。
—–
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#Pokemon #orchestra #RSE

28 Comments
初めてみます☺︎
行けなかったので観てますっ
身体全体で聴きたかったです
コゴミ
行きテェ
楽しく見させてもらってます
たまたま開いたYouTubeのオススメで見かけて見てみました。
95年世代ですが本当に懐かしい、、ハルカの前に110番道路入れてるのは最高(当時のトラウマ)
何も知らない小学2年の頃ヌマクロー出して即死したな〜
最高ー!
音楽のちからってスゲー
難しいと思いますが公演頻度が少しでも増えて聴きに行ける機会が増えたら嬉しく思います!応援しています!
素晴らしかったですありがとうございます!
是非ともSpotifyで聴きたいのでジラーチにお願いします
素晴らしい演奏をありがとうございました!! ポケモンの楽曲が最高なのをこんな形で再確認できるなんて…!
アーカイブ配信ありがとうございます!
アンサンブルも聴けて最高…….!!
現地の迫力を思い出しながら聞きました
知っててもアンコールは泣いちゃうからずるい😂
最高の演奏をありがとうございました👏👏👏
行きたい
年1しか活動してないんですか?
普通のオーケストラの料金と同じでいいから頻度増やしてほしいなー
ORASから入った民です、懐かしくて涙が止まりません
1:37:07 ここでコンマスがミクリ→ハルカにバトンタッチしてるのが最高….
1ヶ月間めっちゃ聴きます!
当日は素敵な演奏と動画公開本当にありがとうございました😌!
当日は初めて見に行ったってこともあって、見たいとこ多すぎて目が追いつかなかったのでありがたいです!
トランペットの音が好きです🎺✨
何も調べなかったから、まさか指揮者の方がヴァイオリン弾くなんて思ってなくて本当にびっくりしたなぁ…さすがに惚れました🥺👏👏
来年も楽しみにしてます🫡
1:13:50 ポケモンといえばこのフレーズだけど、完成されすぎてて考えた人凄すぎる そしてあまりの音の波に現地でオケで聞いてて風を感じて最高でした ありがたい
公開ありがとうございます!!大好きな大好きなポケモンの音楽。1ヶ月、通勤中のBGMにさせていただこうと思います…!
地方住まいなのですが、いつか生演奏を聴きに行くことができますように…
マジでポケモンガチ勢でルビーサファイアやりまくった世代なのでこの公演ここで聴けたの感激すぎて泣きました😢🫰
見に行くことができなかったので期間限定でも配信してくださってとても嬉しいです😭もっと公演頻度が増えて欲しいなって思います…😢ポケモンの中でも特に好きな作品なのでこのような形で聞くことができてとても嬉しく思います。それに、演奏を聞くだけではなく奏者の方々の衣装もとても凝られていて見ても楽しめるのでいつか必ず現地で見たいと思います‼︎本当にありがとうございます😭
110番道路からのライバル戦🥹
決戦!ダイゴ大好き過ぎてずっと楽しみにしてました🎶
小学生の時クリスマスプレゼントでサファイアをもらってその日にすぐ遊んで夢中になったあの頃を思い出しました。これまでのポケモンゲームシリーズはどれも最高だけどやっぱ1番最初にミズゴロウを選んだこのゲームが好き!
INCREÍBLE 🗿💕
Esto es un sueño echo realidad 😍
最高の配信をありがとうございました!!!
道中なんども鳥肌が立ちました!!!
次の公演はぜひ行きたいと思います!!!
もうプレイした時の事なんて憶えてないのに涙が出た
公演、とっても行きたかったのですがどうしても外せない用事があって聴きに行けず…🥲
なので、こうしてYouTubeでアーカイブを残してくださり、本当に助かります✨
第三世代は世代ということもあり、思い入れが強く大好きなシリーズなので、期間中たくさん聴かせていただきます😊
天翔ける夢最高すぎます(*`ω´)b
生で聴きたい
4:13
現地で拝聴したトレーナーです。
後からこの動画知られた方の為兼、とっても素敵だったので記録コメ失礼します。
画面には映っていませんが、舞台袖に「みがわり」の際に出る緑の怪獣さんのような例のぬいぐるみが大小10数匹ほど座っていたので、会場の皆さんも謎が解けて(休憩時間中に続々と集められたぬい達に少しざわめいていました)思わず破顔されてましたね👏