グリッチ(バグ技)を利用せずにメインクエストを完了させるRTAです。
自身の世界記録にて解説を行います。

◯カテゴリー
Glitchless Main Quest / Novice (PC)

◯ランキング表
https://www.speedrun.com/skyrim?h=Glitchless_Main_Quest-novice-pc&x=9kvpvekg-7891rq9n.rqv09g6l

◯ルール
・全カテゴリー共通
https://www.speedrun.com/skyrim?h=Glitchless_Main_Quest-novice-pc&rules=game&x=9kvpvekg-7891rq9n.rqv09g6l
・グリッチレスカテゴリー
https://www.speedrun.com/skyrim?h=Glitchless_Main_Quest-novice-pc&rules=category&x=9kvpvekg-7891rq9n.rqv09g6l

◯その他の情報
・Glitchless Main Quest – Current Route by Lithium_L (現在のチャートを書き記したもの)
https://www.speedrun.com/skyrim/guides/b2gr1
・Glitchless Main Quest: STFU Skip / Peace Council Skip by TODDs_Telemedien (Peace Council Skipのチュートリアル動画)
https://www.speedrun.com/skyrim/guides/pr7s0
・The Elder Council – Elder Scrolls Speedrunning (走者Discordコミュニティ)
https://discord.gg/V34pEGm
・The Elder Scrolls V: Skyrim (無印)のSteamストアページ
https://store.steampowered.com/app/72850/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim/

◯FAQ
Q. きりたんが思ってた声と違う。
A. 今回の動画ではVOICEPEAKの東北きりたんで音声を出力しました。VOICEROIDの方と比較すると、だいぶ大人びた声質なので人によっては好みが分かれそうですけれども、解説動画なので個人的に聞き取りやすいと感じたVOICEPEAKを選ばせていただきました。

Q. Any%とGlitchlessの違いは?
A. Any%はルールで禁止された項目以外ならば、どんな手を使ってでも目標を達成するカテゴリーです。対して、Glitchlessはルールで禁止と定められたグリッチを一切利用せずに目標を達成するものです。国内ではよく「バグなし」や「バグ制限」と表記されることが多いと思います。

Q. SpeedrunやらRTAやら用語の違いがよくわからない。
A. SpeedrunはRTAやTAなど、タイムを競うもの全般という意義で使われます。一方、RTAは計測開始から計測終了までの実時間での記録を指すというのが厳密な意味ですが、国内ではRTAという用語はSpeedrunと同じ意味合いで広く扱われているようです。この動画でもそれと同様に扱っています。TAはゲーム自体に備わっているタイムでの計測(IGT)やロードを除いた時間での計測(LRT)でタイムを競うものです。

Q. 追走したい場合はこの動画をそのまま真似すればいい?
A. はい。この動画にグリッチレスメインクエストを走る上で情報を詰め込めるだけ詰め込みました。高度なアクションスキルは求められないゲームなので、今のチャートならざっと覚えて真似するだけですぐに1時間20分切りの記録を出すことができると思います。テクニックに限らず、ゲーム内設定やLivesplitの設定で困ったら走者コミュニティで訊いてみましょう。

Q. スターフィールドで走ってたRTAはどうするの?
A. 終始運ゲーの虚無です。これといった特徴もなくダレるので解説動画化はしません。大事なので2回言いますが、虚無です。何度でも言ってやります。虚無です。

Q. 記録狙いはもうやらない?
A. RTAにまた興味が湧いたらふらっと戻ってくると思います。優先すべきことがあるので、とりあえずそれが落ち着くまでおやすみさせていただきます。

◯無編集版

#rta #skyrim #スカイリム

0:00 OP開始
2:27 レギュレーション説明
4:38 種族選択
7:59 計測開始
10:26 世界のノド
16:13 ブリークフォール墓地
20:22 ミルムルニル
22:56 ウステングラブ
29:48 サーロクニル
34:16 サルモール大使館
37:59 エズバーン
40:08 星霜の書
44:17 アルドゥインの壁
47:13 晴天の空
48:59 アルドゥイン(1戦目)
53:01 講和会議
57:16 オダハヴィーング
59:03 スクルダフン聖堂
59:58 アルドゥイン(2戦目)

29 Comments

  1. グレイビアードを何度も斬りつけるところ、わかってても気がくるってて笑ってしまいます

  2. 無駄なネットミームや内輪っぽいネタなどが無い、本来あるべき資料としてのあるべき丁寧なRTA解説動画ほんとうに助かる
    ネタを盛ればエンタメとしては伸びるかもしれないけど本当にRTA解説を必要としている人々のニーズにそれは合わない
    単純で基本的なことだからこそ、この動画のスタイルを心から称賛したい

  3. 色んなキャラで3回殴ってスキル経験値稼ぎするの笑う

  4. RTAにはそもそも利用されないだろうけど、吸血鬼聖職者も利用禁止なんだね

  5. ES6、クエストやNPCの会話にAIを組み込んでくるのかどうかがマジで気になる
    もう10年15年したらオープンワールドのゲームは自動生成クエスト、自動会話NPCなんか普通になるだろうけど
    ESが先駆けてやってくれそうだけど、今だとちょっと拙いものになりそうで
    どの段階でリリースしてくるか気になる

Write A Comment