原作FFタクティクスを全力で楽しむ実況プレイ動画(完全初見実況)
以前実況したFF12と同じイヴァリースのストーリーとの事で、非常に楽しみです!
【次回】https://youtu.be/ANnZwhUrO5c
【前回】https://youtu.be/SxGvuvpo5wU
『ランベリー城 城門前』
初見プレイでネタバレ禁止をお願いしているので、むしろこういうフェイントのコメントは歓迎かもしれませんw
良いサプライズを頂きました・・・orz
◆再生リスト(FFタクティクス)
今までのFFプレイ経験は下記↓
◆再生リスト一覧(今まで投稿した動画一覧)
https://www.youtube.com/user/sissmovie/playlists
サガやFFなどを主に実況しています
◆再生リスト(FF8 実況)
◆再生リスト(FF12 実況)
◆再生リスト(FF10-2 やり込み実況)
◆再生リスト(FF10-2 初見実況)
◆再生リスト(FF10 実況)
◆再生リスト(FF1/FF2/FF3 配信)
-----
◆メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UCfIxpxExQU-GYGcF7QVHgow/join
よかったら応援お願いします!
◆シスLife / ゲーム実況シスのサブチャンネル
https://www.youtube.com/@sisslife
【twitter】https://twitter.com/Siss_niconico
【mail】siss_niconico@yahoo.co.jp
#FFT #FFタクティクス

38 Comments
9:56 今回の名シーン
手のひら大回転ドリル起動www シドが加入したらクリアなんですよ・・・「普通」はねwwww 縛りゆえに・・・
状態異常無効の装備を縛るとキツいですねwクリアと言ってごめんなさい🙇
視聴者はウソついてない、縛ってなきゃそんなに苦戦しないはずなんだよなぁw
(取れ高的にはOKだからヨシ)
愉悦🍷 縛りプレイがけっこう効いてますね。
よく考えたらラファをスタメンで使うってのも縛りのような気がw
次のステージは確か、大丈夫ファミ通の攻略本だよ!だっけか?
私も念のためとか言いつつ数時間がんばった忌まわしき記憶が…
アバンダには リフレク又は魔法返しでやらないと厳しい戦いになり
アビリティ無いなら 沈黙はしないと無理です
黒魔法のファイアあるならアバンダには余裕だし(火が弱点)
セリア レディは リオファネスの動画参照してください
今回は 召喚士メインの魔法アタッカーになってるので案外 穴はあったりします
ラムザに 肉斬骨断つけて 敢えて低いHPで突撃すれば アルテマ発射からの道連れで勝てます
小ネタ
ラムザが見習い戦士で アルテマくらうと ラーニングします
チョコボの不思議なダンジョンのDISK2を使えば アルケオ アバンダ ルカヴィ(まだ進んでないから割愛) ワイルド ティアマットとかの豪華モンスターが揃います
成長は ワイルド ティアマット以外大惨事だから モンスター縛りしない方は、人間補充するか チョコボ レッドパンサーを勧誘して ヴァンパイア 赤チョコボ繁殖したほうが最強になりますw
武器(八角棒)での状態異常解除の成功率は高くなかったような気がします😅
アクセとかで状態異常対策系揃えていかないとキツいですね〜
発言の撤回は断固拒否します。
シドさん加入以上に
育成縛りがきついだけなんだよなぁ…
そりゃ縛りプレイして育成出来なければ弱いシドが出来上がりますよ。
シドがいてこんな目に遭う方が悪いw
エクスカリバー喪失リスクにビビりまくってたから若干不穏な空気は感じてたけどwww
ベーゼ baiser フランス語でせっぷんのことです
いや〜、他人のプレイを見るのって勉強になります! 八角棒の解除効果は100%ではなく、むしろ1/8くらいみたいです(低っ!)
自分は八角棒を使ったことが無かったので、シスさんと同じこと思ってましたね。
で、ここもセリアorレディを瀕死にすればクリアという…
そのため、オルランドゥの育成が終わっていればレディに一発入れてオワリにできます。(もっとも、アルテマ習得を目指すと面倒な事になります。)
本日の詠唱
定め有りて生き、定め有りて逝く そが天下の理…バイオラ!
(これは石化バージョン。他にカエル、沈黙、スロウもあり、すべて詠唱が異なる)
そういえばこの剣士ラムザは随分長いこと剣を握ってないような…
お疲れさまですー
初見でこの状態異常攻勢は厄介すぎますね。
力だすきの付け替えもですが、ベイオウーフのドンアクが効いてて良い仕事しててナイスです!!
次のエルムドアも強そうですが、勝利の動画楽しみにしてます!!
ベーゼってフランス語でキスの意味だったような
アルテマ覚えようとしなきゃ楽勝なはずなんだが…
残酷な天使のベーゼ
コメントもアクセ買わずいくと思わなかったんだんろうな
聖剣技威力上げるなら装備よりジョブ変えたほうがいい
チート敵集団で草😂
固まると危ないぞって思ってたら、全員石化w
しまいには🐸から息の根
確率上振れて草
罠だの何だの失礼な!
シドを使いこなせていないシスさんが悪い(暴言)
いやほんと何でこんな苦戦するんでしょうかね…
せめて状態異常防止のアクセサリーくらいは用意するべきだと思うんですがね
どんなゲームでもバステは怖い…
わかっておったろうにのう…
八角棒とか使ったことないから知りませんでしたw確率なんですね😂
シドで一人でいけるってのは1つは闇の剣の存在です。自己回復しながら敵の殺れるんで普段稲妻でヤバくなったら闇の剣で大体いけるかと。
状態異常はアクセサリーで防ぐしかないですねーバイオはリフレクで多分いけそうですが。そこは確かにきついとこです
今回笑える所が多かったです😂
ベーゼ→接吻(キスです)
シス→猫舌思考可愛い!笑笑
状態異常耐性は欲しいとこですね、縛りだからキツイですけど…
シドさん居ても勝てないのは育成不足否めないですね(縛りが効いてきてますね😂😂)
ここはラムザのアルテマをラーニング(アルテマ攻撃受けると覚えられる)出来るポイントでもありますが…難易度上がるんですよね~
早くシドにメンテを。
後全員メンテに。
縛りプレイという名の舐めプが過ぎる
ホントにここからヌルゲなのにここまで惨事になるとはw
黒装束を装備してたらストップ効かなかったんですけどね。
個人的には次戦の方が対策してないとキツかったな、、
100均の女www
べーぜはキスの事やで。フランス語やったかな?
八角棒は確定じゃないだけ。聖剣技の状態異常と同じぐらいの確率のはず
人聞き悪いテロップ入れてんな〜ww僕はクリアとは言ってへん。加入前の方が難しいってだけや〜
一応オルランドゥが最強で加入する分じゃあ敵も強くすればバランス取れるよね。っていう形で開発陣は調整したと言うのは有名な話。
ただこっからオルランドゥ1人(ラムザは強制参加やけど)でフリバ無しでもクリア可能だけどな( ゚д゚)クワッ
発動にターン必要な黒魔が最強だった→即発動、永久ヘイストで聖剣技制限無しで撃ちまくりの闇の剣で回復。
実際ヌルゲーやしな。
ウィーグラフ→ベリアルとかの方がはるかにムズいしな〜
結論、、、戦略シミュレーションゲームで脳筋コーデにしてるから悪い。
あとこれは多分設定ミスだろうと言われている事、、、
エクスカリバーは聖吸収。聖強化なのに、、、武器自体は聖属性じゃないwww
というね。
勘違いしがちだけど聖剣技は武器の属性依存なので(アイスブランドでブルードラゴンに吸収されてたから知ってると思うけど)
実はエクスカリバーで撃っても聖属性では無い。無属性www。
その証拠に聖吸収のカメレオンローブを装備したキャラにエクスカリバーで聖剣技撃っても回復しない。
つまり、、、オルランドゥに聖強化は意味無いのだ〜www
ただしおそらく仕様ではなくバグと言われてるけどAIは「聖」剣技だから聖属性判定してるらしくウィーグラフとかは聖吸収装備してると何故か聖剣技撃たないという、、、
ただ獅子戦争版でも修正されてないから仕様説も出てる、、、
人聞きの悪いw
寧ろシド加入でここまで苦労してるの初めて見たわw
育成縛りだけじゃなく、店売り状態異常対策も盗むも有効活用してないからそりゃきついわw
ドラゴン相手に全裸で挑んで、話が違う言われてる様なもんだしなぁ…
リアクションアビを白刃取り、見切る、MPすり替えにするだけでヌルゲーなるでw
そもそもシドさん初期状態で
敵をほぼ一撃死させる火力、
闇の剣の自己回復、
エクスカリバーで常時ヘイスト、
無双稲妻突で範囲即時発動必中攻撃有るのにこれ以上何を求めるww
公式も認めるチートキャラやでw
アグさんアイテム士と、
ランダムダメージのラファは流石に育成縛りじゃなくて、味方デバフの舐めププレイの様な( ´・ω・`)
リオファネスでの前哨戦がラッキーだっただけに かえってきつくなったねw 行くも地獄帰るも地獄 次回も楽しみにしています。
状態異常対策してれば、このステージで怖いのはセリアとレディの息根止ぐらいなんですよ。
因みに、ラムザ(見習い)がアルテマ受けるとラーニングできるんですよね。
ちょっと気になったところ
・無双稲妻突きは雷属性なので聖属性強化は得られません。
・真言はモノによって詠唱時間が違うので早く発動させたい時は雷の真言使った方が良いです。
FFナンバリングはしたことないのかなと投稿動画一覧を見たがタクティクスのシステムに近い5や発売時期が近い6もしたことあるのか。
それならFFの装備はHPや守備力があがることより『いかに状態異常耐性が付いてるか』が重要なことに気付かなかったか。
普通にプレーしてると装備を壊されるのを防ぐメンテナンスを付けるのは前提として鎧やアクセサリーもストップを防ぐ黒装束やドンムブなどを防ぐ守りの腕輪を装備させるのが基本なのだよ。
これは終わった話だけどみんなが苦戦するウィーグラフからのベリアス連戦も店売りのカメレオンローブを装備したら聖属性吸収なので聖剣技やダークホーリーを防げたのです。
まぁセリアとレディは強いけど、逆に対策してればその2人以外雑魚なんですけどね。
ー 次回予告 ー
黒本「盗める確率は0%と表示されるが、このゲームでは小数点以下を切捨てているので実際は小数点以下の確率で盗める!」
次回、【黒本の罠! 大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?】 デュエルスタンバイ!
お疲れ様です。
キュクレイン戦でバイオラの洗礼受けてなかったから、ココでちゃんと(?)悲鳴が聞けました。ご馳走さまです。
防具、アクセは力だけじゃなく状態異常耐性も見てください。黒装束がストップ耐性、柔道着ならデス耐性あったと思う。
アドラメレク、、、聖石が選んだ「男」か。そういえば最近、聖石を手にしたルカヴィになれる素質を持った男がいたような。
一体、何スダーグさんなんだろうか?
次回、ある意味FFTで一番有名なマップですね。
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
ここもキツイの忘れとったww
アルテマをラ-ニングしようと思ったけど そんな余裕は無かった…
シドでクリア確定…、ふふふ😏ニヤニヤ
いや、下手なだけ。
9:58
3人石化からの→
ラムザカエル🐸→
息根止〆は秀逸でした
( ・ㅂ・)و ̑̑gj
シドはヘイスト効果でマップ開始して早めに動くけど、特攻せずにほかのユニットに寄ってきたやつを倒すだけでゲームクリアですよw
城門に真ん中から突撃したら袋叩きにあうのは普通では?このマップなんかは「正面から行かないよねw?」って言ってるようなもんですぜw
セリアかレディを瀕死にすれば終了だから
難易度自体はカンタンなはずなのだけど
知らないとここまで苦しむとはw
シド+アグリアスの聖剣技で大体終了するココが
アルテマ獲得ラストチャンスでもあり、一番簡単と言われてます
ラムザは防具でストップ、チャーム無効にしてセリアレディをドンムブするとアルテマ使用率が上がる傾向
でもリセット縛ってるからこの周では諦めるしか無いですね(´・ω・`)