原作・大森藤ノ 書き下ろし
ダンメモ5周年記念「偉大冒険譚 ナイツ・オブ・フィアナ」が2022年6月23日開幕

始まりの英雄アルゴノゥトと同じ時代を生きた
小人族の女神、『フィアナ騎士団』がついに登場

これは大穴(ダンジョン)へと至る、ダンまち原点の物語

【ダンまち~メモリア・フレーゼ~とは?】
原作シリーズ累計1200万部を突破したあの”ダンまち”の本格スマホゲームとして好評配信中!
・大森藤ノ 完全監修のオリジナルストーリーを豪華声優陣が全編フルボイスで彩る
・ファミリア機能、PvP闘技場などアニメの世界をスマホゲームで追体験
・キャラクエスト、着せ替え機能、アラーム機能など「ダンまち」をより楽しめる要素が満載

ダウンロードはこちら
▼AppStore
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%BE%E3%81%A1-%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%A2-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BC/id1220768220

▼Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.danmemo&hl=ja&gl=US

▼ダンメモ公式Twitterアカウント

#ダンメモ #ダンまち #ダンメモ5周年

26 Comments

  1. リュールゥが"敢えて"って言ってるのが気になるなるだよな。そんな大したことやってないのかな

  2. 現代のフィンが仮面好きなのもこの辺が影響あるのかもね笑
    あと田村さん相変わらず女性なのかを疑うほどのイケボや…

  3. アルゴノゥトの書籍化は考えてないとのことで諦めてたらアストレア書籍化決まったから周年ストーリーへの期待感半端じゃない。過去の英雄譚激アツすぎる

  4. フィンが本当の「英雄」になれなかったように、ディムもみんなを救う道化のような「英雄」になれなかったんだろうか

  5. 毎度毎度ゲームアプリの周年記念ストーリーに劇場版にしてもおかしくないクオリティのPVとストーリーに鳥肌がやばいです

  6. フィアナは神じゃなくて神として崇められた英雄だったのかな

  7. エルフの寿命が何年なのか知らんけど、わんちゃんリュールゥ生きてる説もあるんかな

  8. とりあえずストーリー読んだけど最高すぎた。。これはアルゴノウトメンツきてください!

  9. アルゴノゥトは道化、ディムは仮面の英雄ってのが似通っててエモい!
    大穴の攻略ってことは、アルゴノゥトでもちょっと触れられてたけど、モンスターがあふれる大穴(現バベル)の話って感じかな?オラリオの成り立ち的な話だと予想

  10. 昔からやってたデータ消えちゃってやる気無くなってたけど
    やるしかねえ!

  11. ダンまち好きの人はやって欲しいわ。
    フィンにヘル・フィネガスがなぜ宿ったのか?この物語読んでほしい。

  12. めっちゃ面白かった。現代にフィンの力やリリの弱さの伏線にもなってたし。

    ただ、沢山のロリやショタにあんなことをするなんて大森神に人の心はないんかw

  13. 実を言うと傭兵王かゼウスFかヘラFの物語じゃないのかと思ってマジすいませんでした

  14. すごく良かった。鉄血のオルフェンズ好きな人はめっちゃ刺さると思う。ライドにやってほしかったストーリーがここにある。

    上で言ったこと関係なしに面白かった。ダンまちというくくりなしに面白いのでもったいないと思った

Write A Comment