今回は「BWのストーリーで有能&無能なポケモン12選【ポケモンBW】」について解説!

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。

#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

11 Comments

  1. ジャローダはビジュアルはいいのにメガニウムみたいな感じだから通常特性だと使いづらすぎる

  2. ダルマモードをどうにか運用できないか試行錯誤してたのが懐かしい。

  3. ジャローダは歴代御三家で唯一殿堂入り前にボックス行きになったポケモン、何とか進化まではさせたけどあまりのストーリーでの使えなさに苦渋の決断をせざるを得なかった

  4. イッシュ御三家は使いにくいとよく言われるけど、ジャロについてはまあそうだけどエンブオーやダイケンキは旅で使う分にはそこそこタフな両刀アタッカーだから優秀。ダンジョンにはたいていドクターやナースがいるから多少削られても気にならんし。

  5. ジャローダはビジュアル大好きだったけど、旅パだと素早さ以外取り柄なくて戦力にはならんかったな

  6. ドリュウズはBW2の教え技でアイへ使えるよね
    BWでドリュウズ使って旅パしたいなら、ドリュウズになった時にBW2に送ってアイへ覚えさせてBWに戻せば使えるはず…
    フェアリー無い時代だから使う機会少なめだが…

  7. ガマゲロゲ正面からはまだ良いんだけど、後ろ姿がキモ過ぎた

  8. ジャローダ旅パで使ってたけど普通に最後までスタメンだった。
    とぐろをまくでなんとでもなる

Write A Comment