#ドラゴンエイジ2
ファンタジーRPGゲーム「ドラゴンエイジ2」を、ゆっくり音声を使ってドラマ風に編集したプレイ動画になります。
PS3版、日本語字幕・日本語吹き替え版をプレイ。
主人公の性別・職業は、女性・戦士です(今作は種族:人間しか選べません)。
オリジンズのデータ引継ぎあり(既にUPしているオリジンズの動画とほぼ同内容の引継ぎデータです)。
メインクエストを中心、サイドクエストは重要と思われるもののみ。
雑魚戦は編集でバッサリとカットしていきます。
だいたい毎週金曜日ごろ、更新予定。
【チャプター】
00:00 挨拶
01:02 オープニング
06:29 ロザリング壊滅
15:56 荒野の魔女
25:41 新天地カークウォール
32:13 ジョン子
34:59 カークウォールに入るには
38:35 叔父ガムレン
46:00 次回予告
【次の話はコチラ】https://youtu.be/Zhz343yUGmk
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【この動画シリーズの再生リスト】
【シリーズ1作目:ドラゴンエイジ・オリジンズの再生リスト】
【シリーズ3作目:ドラゴンエイジ・インクイジションの再生リスト】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ドラゴンエイジ2】
ドラゴンエイジ2は2011年に発売された、ファンタジーRPGゲームで、名作「ドラゴンエイジ:オリジンズ」の続編。
日本では2012年にPS3とXBOX360向けに日本語版が発売されました。
ドラゴンエイジシリーズは2022年現在までで3作品が発売されていて、4作目は開発中。今作はシリーズの2作目にあたります。
【リンク】
更新情報はツイッターから
Tweets by Nilda_and_Jhon
【留意事項】
当動画はゆっくり音声を使用しています。
この動画シリーズに登場する「ジョン子」は本来のゲームには登場しない動画オリジナルのキャラクターです。世界観の解説および主人公との掛け合いのための補佐的なキャラクターとして登場させています。このキャラクターとそれに関連する演出については、原作・開発元・発売元・その他関係者様とは一切関係ありません。
4 Comments
いよいよですね。前回も書きましたが、私は途中で挫折しましたが、ニルダさんの実況を
参考にまた再開します。インクィジションが余りにも面白過ぎて、立て続けに2周目に
突入、これも9月一杯で終わりそうなのでまた2を再開予定。また長い実況になると
思いますが頑張って下さい。
2はなんか地味で、あまり注目されてないから、実況嬉しい!
オリジンもだけど、ps4で出してほしかったな。ハマってたけど、あんまり覚えてないし、またやりたいなぁ(。-`ω-)
現在XBOX版での再プレイを検討中なので、参考になります。(数年前PS3版はクリア済み)
このコンソール版、シリーズ唯一の日本語吹き替えで楽しめるのは良いのですが、日本語音声だと目元の演技(眉の動き含む)がほぼ再生されなくなってしまうのが残念ですね…
(吹き替え自体は配役も演技も充分なクオリティなんで、なおさら惜しい)
リリース当時、「指輪物語」と「ゲーム・オブ・スローンズ」を掛け合わせたような王道シナリオからミニマムな家族の話にシフトしたように見えた事や、ダンジョン等の使い回しの多さから酷評される事の多かった今作ですが、吹き替えでプレイするとさらにイベントシーンまで手抜きに感じてしまうのは、上記の不具合が一因かも。
全体のリソース不足は否めませんが、決して手抜きタイトルではないので、今プレイすると不遇なゲームだったんだなぁ、と改めて感じます。