はじめましてはぐれメタルです。 ファイアーエムブレムヒーローズ【メイン】 マリオメーカー2 ファイアーエムブレム風花雪月 攻略以外も内容はさまざま・・・。 他にもいろいろなゲームをあげていく予定です(*^^*) 10連4人生存5連FEHFEヒーローズmobile gamesMobile RPG GamesRPGアプリアイクイベントエコーズオーブガチャカミラクリア率ゲーム実況スイッチスキル継承スクエニスマホゲームアプリセブンイレブンドラクエはぐれメタルファイアーエムブレム ヒーローズファイアーエムブレムヒーローズファミリーマートフレンド模擬戦マインクラフトマリオマリオメーカー2マリメ2ゆっくりラックチャンネルランキングロマサガリユニバース任天堂制圧戦動画大英雄戦戦禍の連戦投票大戦攻略動画新着星3星4武器錬成注目絆英雄戦縛鎖の迷宮配布闘技場面白風花雪月飛空城 15 Comments @user-fj8ry7pn8o 1年 ago 2年前に開花英雄が出てきたセリカですねワープで厄介すぎる攻撃をしてくるらしいので飛空城の環境が壊れそうです @user-no9fg3yc4g 1年 ago 青と無色回しかな 青の王女に対をなすかのように無色がジジイですけどw @user-sq8qu9hj1g 1年 ago セリカで来たか~(水着かお茶会で予想してた)Bの内容理解するのに時間かかった(最初は息吹4と相性悪いと勘違いしてた)響心シーダとアイビー同時PUで良かったBは恐らく魔法限定で杖にも持てるかも知れないかな杖は不動持てるけどやはり3カウント重いからもし持てるなら付けるかも @user-qd9yk1eg5c 1年 ago 再び😄やっぱエメリナよね~~~動画で言ってなかったら、ここで壮絶な突っ込みくらってましたよww当然私も取ります セリカエンゲージエメリナクリエガ、シャロン、神階3人 強い近間護り手や、硬い緑近接置く、それか罠工夫したりしないと、防衛あっさり崩壊までありますな Bスキル、最大効果はデッキ時点で、HP50が必要ですね @user-pp3hf9kx2f 1年 ago 紋章の謎→蒼炎→外伝、、、次は暁かなって一瞬思ったんですけどミカヤは響心枠で出てるからもっと先かな、、、次は覚醒か聖魔だと予想します(たぶん) @HIRO-ts7ex 1年 ago 原作は再現されていると思います。エメリナ様は当然のごとく行きつきますね。はぐれさんのエメリナ様攻城がはかどりそう🤭 とある人が紋章士セリカによる一本ライン防衛に言及していました。もしそんな防衛に遭遇したら対抗策はあるでしょうか?🤔 @user-tomcat2nd 1年 ago ワープライナ実装されたら壊れるな、と思っていましたが、子供エメリナやラピスが実装された後だと、もう既に壊れ環境なので普通に受け入れられてしまいますね。だから、セリカ実装をズラしたのか?それはそうと、混沌シーズンなので、子供エメリナを攻城に漸く使ってみましたが…楽すぎて草生えるw @hirotoga5437 1年 ago 闇ヴェイルを簡単に倒してしまうPV を見たら強いでしょうね…エンゲージは子供エメリアでも、紋章士アイクやエルガル、クガちゃんや水着グルヴェイグ辺りに付けてしまうと強い強い…ヤバい。ワープ不可が重要度を増します… 青一点狙いかなぁ… @ruveria 1年 ago やーっと水着ガチャ決着ついたので、次は紋章士ガチャ回していきます(比翼グルヴェイグ自引き、天井交換フリーズでお目当てコンプ) 次の紋章士ガチャは青単色狙いで響心シーダと紋章士セリカを複数人確保したいですねぇ @agx04k 1年 ago 先月の伝承カムイ使用感の時もしかしたら紋章士セリカがワープライナで暴れて~と書いていたことが現実になるとは エコーズ出典は個人的にもリミテッドマップ攻略的にも嬉しく思います! @user-fx7mj9uv5h 1年 ago みなさんコメントしてますがエメリナ攻城により一層磨きがかかった感じですね😅 @user-qk9sq2fs1i 1年 ago エンゲージ効果はワープ抑制で防げるけど、紋章士セリカ本人はすり抜けてワープして来るんですよねコレ。うーん、遠間護り手で大丈夫でしょうか?もし闇防衛でエンブラ様と一緒に置かれたら困りますねぇ。迅雷攻城ヘタなので……😢 @feh7362 1年 ago 紋章士英雄は環境にぶっ刺さる性能モリモリで凄いですね。今回の青は七輪お姉さんも持ってないので、どっちに転んでも自分は嬉しいです☺️ @user-rf4yt2vq4t 1年 ago 今回青がうまうまですね(^-^)皆当たり♪ @user-gi1gt5dm2z 1年 ago 新たな紋章士として登場したセリカが参戦‼︎…したけどセリカってワープの使い手だったっけ?エンジェルのイメージが強い 大まかな性能は、6マス以内の敵にワープして攻撃が出来る前代未聞の青魔法使い。攻撃に特化してるあたり、受けようものなら死神騎士リシテアのダークスパイクをぶつけるレベルの崩壊は免れないだろう。 弱点として、よくある迎撃のケア(ダメ軽減)が全くないこと。死線が搭載されてるので多分その辺のアタッカーならすぐに倒せるレベルの紙耐久になってる。 有利属性で攻撃特化ということで、現在猛威を奮っている紋章士アイクの有効打になるか…実戦評価に期待ですね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-sq8qu9hj1g 1年 ago セリカで来たか~(水着かお茶会で予想してた)Bの内容理解するのに時間かかった(最初は息吹4と相性悪いと勘違いしてた)響心シーダとアイビー同時PUで良かったBは恐らく魔法限定で杖にも持てるかも知れないかな杖は不動持てるけどやはり3カウント重いからもし持てるなら付けるかも
@user-qd9yk1eg5c 1年 ago 再び😄やっぱエメリナよね~~~動画で言ってなかったら、ここで壮絶な突っ込みくらってましたよww当然私も取ります セリカエンゲージエメリナクリエガ、シャロン、神階3人 強い近間護り手や、硬い緑近接置く、それか罠工夫したりしないと、防衛あっさり崩壊までありますな Bスキル、最大効果はデッキ時点で、HP50が必要ですね
@HIRO-ts7ex 1年 ago 原作は再現されていると思います。エメリナ様は当然のごとく行きつきますね。はぐれさんのエメリナ様攻城がはかどりそう🤭 とある人が紋章士セリカによる一本ライン防衛に言及していました。もしそんな防衛に遭遇したら対抗策はあるでしょうか?🤔
@user-tomcat2nd 1年 ago ワープライナ実装されたら壊れるな、と思っていましたが、子供エメリナやラピスが実装された後だと、もう既に壊れ環境なので普通に受け入れられてしまいますね。だから、セリカ実装をズラしたのか?それはそうと、混沌シーズンなので、子供エメリナを攻城に漸く使ってみましたが…楽すぎて草生えるw
@hirotoga5437 1年 ago 闇ヴェイルを簡単に倒してしまうPV を見たら強いでしょうね…エンゲージは子供エメリアでも、紋章士アイクやエルガル、クガちゃんや水着グルヴェイグ辺りに付けてしまうと強い強い…ヤバい。ワープ不可が重要度を増します… 青一点狙いかなぁ…
@ruveria 1年 ago やーっと水着ガチャ決着ついたので、次は紋章士ガチャ回していきます(比翼グルヴェイグ自引き、天井交換フリーズでお目当てコンプ) 次の紋章士ガチャは青単色狙いで響心シーダと紋章士セリカを複数人確保したいですねぇ
@agx04k 1年 ago 先月の伝承カムイ使用感の時もしかしたら紋章士セリカがワープライナで暴れて~と書いていたことが現実になるとは エコーズ出典は個人的にもリミテッドマップ攻略的にも嬉しく思います!
@user-qk9sq2fs1i 1年 ago エンゲージ効果はワープ抑制で防げるけど、紋章士セリカ本人はすり抜けてワープして来るんですよねコレ。うーん、遠間護り手で大丈夫でしょうか?もし闇防衛でエンブラ様と一緒に置かれたら困りますねぇ。迅雷攻城ヘタなので……😢
@user-gi1gt5dm2z 1年 ago 新たな紋章士として登場したセリカが参戦‼︎…したけどセリカってワープの使い手だったっけ?エンジェルのイメージが強い 大まかな性能は、6マス以内の敵にワープして攻撃が出来る前代未聞の青魔法使い。攻撃に特化してるあたり、受けようものなら死神騎士リシテアのダークスパイクをぶつけるレベルの崩壊は免れないだろう。 弱点として、よくある迎撃のケア(ダメ軽減)が全くないこと。死線が搭載されてるので多分その辺のアタッカーならすぐに倒せるレベルの紙耐久になってる。 有利属性で攻撃特化ということで、現在猛威を奮っている紋章士アイクの有効打になるか…実戦評価に期待ですね
15 Comments
2年前に開花英雄が出てきたセリカですね
ワープで厄介すぎる攻撃をしてくるらしいので飛空城の環境が壊れそうです
青と無色回しかな 青の王女に対をなすかのように無色がジジイですけどw
セリカで来たか~(水着かお茶会で予想してた)
Bの内容理解するのに時間かかった(最初は息吹4と相性悪いと勘違いしてた)
響心シーダとアイビー同時PUで良かった
Bは恐らく魔法限定で杖にも持てるかも知れないかな
杖は不動持てるけどやはり3カウント重いからもし持てるなら付けるかも
再び😄
やっぱエメリナよね~~~
動画で言ってなかったら、ここで壮絶な突っ込みくらってましたよww当然私も取ります
セリカエンゲージエメリナ
クリエガ、シャロン、神階3人
強い近間護り手や、硬い緑近接置く、それか罠工夫したりしないと、防衛あっさり崩壊までありますな
Bスキル、最大効果はデッキ時点で、HP50が必要ですね
紋章の謎→蒼炎→外伝、、、
次は暁かなって一瞬思ったんですけどミカヤは響心枠で出てるからもっと先かな、、、
次は覚醒か聖魔だと予想します(たぶん)
原作は再現されていると思います。
エメリナ様は当然のごとく行きつきますね。
はぐれさんのエメリナ様攻城がはかどりそう🤭
とある人が紋章士セリカによる一本ライン防衛に言及していました。
もしそんな防衛に遭遇したら対抗策はあるでしょうか?🤔
ワープライナ実装されたら壊れるな、と思っていましたが、子供エメリナやラピスが実装された後だと、もう既に壊れ環境なので普通に受け入れられてしまいますね。
だから、セリカ実装をズラしたのか?
それはそうと、混沌シーズンなので、子供エメリナを攻城に漸く使ってみましたが…楽すぎて草生えるw
闇ヴェイルを簡単に倒してしまうPV を見たら強いでしょうね…
エンゲージは子供エメリアでも、紋章士アイクやエルガル、クガちゃんや水着グルヴェイグ辺りに付けてしまうと強い強い…ヤバい。
ワープ不可が重要度を増します…
青一点狙いかなぁ…
やーっと水着ガチャ決着ついたので、次は紋章士ガチャ回していきます
(比翼グルヴェイグ自引き、天井交換フリーズでお目当てコンプ)
次の紋章士ガチャは青単色狙いで響心シーダと紋章士セリカを複数人確保したいですねぇ
先月の伝承カムイ使用感の時もしかしたら紋章士セリカがワープライナで暴れて~と書いていたことが現実になるとは
エコーズ出典は個人的にもリミテッドマップ攻略的にも嬉しく思います!
みなさんコメントしてますがエメリナ攻城により一層磨きがかかった感じですね😅
エンゲージ効果はワープ抑制で防げるけど、紋章士セリカ本人はすり抜けてワープして来るんですよねコレ。うーん、遠間護り手で大丈夫でしょうか?もし闇防衛でエンブラ様と一緒に置かれたら困りますねぇ。迅雷攻城ヘタなので……😢
紋章士英雄は環境にぶっ刺さる性能モリモリで凄いですね。
今回の青は七輪お姉さんも持ってないので、どっちに
転んでも自分は嬉しいです☺️
今回青がうまうまですね(^-^)皆当たり♪
新たな紋章士として登場したセリカが参戦‼︎…したけどセリカってワープの使い手だったっけ?エンジェルのイメージが強い
大まかな性能は、6マス以内の敵にワープして攻撃が出来る前代未聞の青魔法使い。攻撃に特化してるあたり、受けようものなら死神騎士リシテアのダークスパイクをぶつけるレベルの崩壊は免れないだろう。
弱点として、よくある迎撃のケア(ダメ軽減)が全くないこと。死線が搭載されてるので多分その辺のアタッカーならすぐに倒せるレベルの紙耐久になってる。
有利属性で攻撃特化ということで、現在猛威を奮っている紋章士アイクの有効打になるか…実戦評価に期待ですね