将棋放浪記オリジナルショップはこちら▽
https://shogihoroki.base.shop/
サブチャンネル「将棋放浪記の研究室」はこちら▽
https://www.youtube.com/channel/UCNBhYmhmhns_USilSXd3p9A
【100回突破記念】負けるまで四間飛車スペシャル!
【10万人達成記念】負けるまで四間飛車スペシャルⅡ
【1000回突破記念】負けるまで三間飛車スペシャル!
【200回突破記念】負けるまで棒銀スペシャル!
【500回突破記念】負けるまで右四間飛車スペシャル!
【1周年記念】負けるまで中飛車スペシャル!
【800回突破記念】負けるまで矢倉スペシャル!
【2周年記念】負けるまで3分切れ負けスペシャル!
藤森哲也の書籍一覧▽
『将棋放浪記から学ぶ 最速!最短!わかりやすい将棋の勝ち方』
https://amzn.to/2SDuf4E
『圧倒的破壊力! 藤森流なんでも右四間飛車』
https://amzn.to/3mMQsZp
『藤森式青野流 絶対退かない横歩取り』
https://amzn.to/2OTfTMk
『藤森流中飛車左穴熊破り』
https://amzn.to/2ONPJdP
『藤森流急戦矢倉』
https://amzn.to/3smGBKF
使用しているアプリ【将棋ウォーズ】はこちら▽
https://shogiwars.heroz.jp/?locale=ja
オープニング&エンディング曲は
とおるすさんが将棋放浪記のために作ってくれました!
とおるすアカペラ / TORUS ACAPPELLA
https://www.youtube.com/@subetani
とおるす所属アカペラグループ「Rabbit Cat」
https://www.youtube.com/channel/UCM0cM5fS2sr7yhEfUmfilEQ
将棋放浪記のインスタグラムはこちら▽
https://www.instagram.com/shogi.horoki/
お仕事のご依頼などはこちら▽
shogihourouki@gmail.com
お手紙、送付物などはこちらへお願いします!
〒151-8516 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-39-9
東京将棋会館 「藤森哲也」宛
#将棋#将棋ウォーズ#将棋放浪記

20 Comments
今日のお昼はおにぎり4個です。
高評価、お願いします。
魔の焼酎といえばやはり魔王ですかね
魔界楽しみにしてました。ありがとうございます。
以前、某A級棋士の10分研究の動画が上がった次の日に魔界四間飛車の人と2回あたりました
これ前から私がピ◯将棋でAI相手にやってる戦法でびっくりしました。といっても私がやるのは3間飛車で、そこから迎え飛車に振り直すし銀も6四に上がるのであってるのは金の位置だけなのですが。8筋歩を伸ばしていくと、なぜか相手が8三に歩を受けないことが多いので突破できて2段くらいまでなら圧勝できます。
窪田ワールドw
「魔界への誘い」旨いすねぇ……
今までは大駒取られたら負けてたけど、最近は大駒とかにこだわらずにすればかてるようになってきた
相手自分で自分の手消したり逃げる道無くしたりしちゃってましたね
魔界矢倉お願いします❤
魔界四間飛車は元々、北村昌夫氏の「型破り振り飛車の急所」と言う本の「34金型四間飛車」を元にした物で、当時私がやっていた将棋HP「非定跡党」内で別の将棋同好会の方との対戦で自戦記を書く必要があり「悪魔に教えてもらいながら将棋を指した自戦記作品」として私が「魔界四間飛車」とネーミングしました。(ホントです)今回は藤森さんに採用いただきありがとうございました。
こんなん急に指されたら目ん玉とびでますよ😆
取り入れるのが早過ぎるww
三間間飛車から金が7段目まで上擦った形での中飛車は経験はありますが、自陣に一方的に角成(馬)ができないように気をつけて指さないといけませんでした。魔界四間飛車はその上級編かも知れませんね。機会があれば指してみます。
最近てっちゃんのキャニ囲いを過去動画でしか聞いてないので、魔界キャニ囲いとかできないですかね???
17:12 ここでしっかり守りを固めるのなるほどですわ
将棋ウォーズ運営には、魔界四間飛車のエフェクトを藤森哲也、中村太地の二人のエフェクトで作って欲しい。
なんで後手は手数をかけて壁銀にしたのかわからない。
魔界塔士にチェーンソーでバラバラにされました
プロの先生がマイナーorB級戦法を使って 世に知れ渡るといいなーって戦法は他にも密かに思ってます( *´꒳`*)