メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UCmZ1Rbthn-6Jm_qOGjYsh5A/join

※未成年者の視聴者の方々は、下記リンク先の注意事項もご覧ください。
https://www.anycolor.co.jp/notice-for-minors

21 Comments

  1. 無印の良さめっちゃ詰まってたわ!ムービー良すぎた!DLC神すぎるだろ!最高!
    2:41:52〜イブのドラゴンボール原作への愛を改めて感じる

  2. おつ!前回のDLCと比べると短く感じたけどマジで神DLCでした
    チチ可愛いぞ

  3. めっっっちゃ神DLCだった!作り込みすごすぎ!
    天さんのクッソかっこいいシーンいっぱいあって嬉しくなっちゃったしピッコロさん(3歳)がリアクションとか若くてかわいい
    新婚生活スタートで締めというほっこりエンドも最高や
    次も楽しみ!

  4. このドラゴンボールの実況見始めてから無印めちゃくちゃ気になってたから見れて嬉しかったし、最後筋斗雲乗ってチチと飛んでくところめちゃ良すぎた!悟空とチチの二人の空気感好きや!
    1:19:15 悟空vs匿名希望さん

  5. 7:25 ちび悟空
    15:20 ちびコロさん
    全部ぜーーんぶすばらしかった!イブラヒムも言ってたけど1番胸いっぱいになるストーリー!すっごい好きな映画を見終わった時みたいな気持ちになった

  6. 配信おつ~❕
    やっぱ無印最高すぎるやろ‼️
    おにゃの子全員かわいすぎて目の保養すぎた
    次のバーダック編も楽しみや頼んだ

  7. ( タイムスタンプ)
    1:19:15 悟空電撃結婚!?
    2:22:27 メテオコンビネーション
    2:28:25「舞空術だーっ!!!!」
    ———————————————-
    0:01:43 神オープニング
    0:05:06 ▼あらすじ
    🟠波乱の天下一武道会編 開幕:0:05:25
    0:07:30 ちび悟空懐かしい!
    0:08:05 ◉悟空 vs ピッコロ大魔王
     0:08:22 まだ舞空術がメジャーじゃない時代
     0:09:55 これはピッコロさんじゃないです
     0:10:40 原作にもあったカット
     0:12:06 獲得経験値がかわいい
    0:12:16 ピッコロ大魔王の指多くない?
    0:13:18 悟空「つらぬけーーーっ!!!」
    0:14:26 この卵がマジュニア(ピッコロさん)
    ■約3年後:0:16:32
    0:17:15 おい亀仙人ケツ触れって
    0:18:20 ▼成長した悟空登場
    0:19:08 ムービーめっちゃ力入れて作ってない!?
    0:19:43 ▼クリリンたち登場
    0:20:39 アーリ―チャンプの天津飯
    0:21:16 ◉サブタイトル「再会の戦士たち!」
    0:23:32 服の概念がないやつもいます
    0:26:37 亀仙流の道着に着替える弟子たち
    0:27:48 ▼マジュニア登場
    0:28:39 ▼匿名希望の謎の少女登場
    0:30:08 チャパ王と戦うくだりは?
    0:31:13 桃白白が予選会場で天津飯と話すくだりは?
    0:31:36 ネットリテラシー◎
    0:32:13 シェンがヤジロベー倒すくだり無しかよー!
    0:34:22 ▼鶴仙人登場
    0:36:54 筋斗雲いいわ!
    0:38:24 ◉サブストーリー : 武道家たちの腹を満たせ

    ■幕間|鶴仙流修業録:0:49:4601:06:55
    0:51:49 ▼桃白白登場
    0:52:26「KILL YOU!!」なんやその服
    0:52:49 ◉天津飯 vs 桃白白
    1:00:42 この教えのせいで最初の天さんは…
    1:02:11 駆け寄る餃子 1:03:23
    1:04:03 餃子の自己肯定感が

    1:09:17 この集団いつもくじズルしてる
    1:10:22 ◉予選第1試合|天津飯 vs 桃白白
     1:10:49 ランチさんが道開けさせるくだり
     1:11:04 "天下一武道会の特殊戦闘ルール"
     1:15:08 スーパーどどん波
    1:19:15 ◉予選第2試合|悟空 vs 匿名希望
     1:20:31 ズコーッ!
     1:23:01 悟空「じゃケッコンすっか!」
     1:24:45 一同呆然
    1:25:00 ◉予選第3試合~第4試合
     1:26:20 ヤムチャの操気弾は!?
    1:26:50 ◉サブタイトル「続く白熱の試合!」
    1:27:50 チチかわいっ
    1:28:54 ◉準決勝|悟空 vs 天津飯 1:37:24
     1:29:14 初期の刃牙って感じで良くない?
     1:31:44 気功砲をそんな連発したら…!
     1:34:03 ブン太とジャッカルも真似した重り
     1:36:05 ナルトも真似した四身の拳
     1:43:25 チチかわいっ
    1:44:02 表に行けよお前ら!
    1:48:39 ◉準決勝|マジュニア vs シェン
     1:50:05 ナメック語で喋るくだりあったな
     1:51:16 魔封波→魔封波がえし
     1:52:13 マジュニア必死やんかわいい
    1:59:39 ドラクエみたいな世界観のやついる
    2:02:34 ◉決勝|悟空 vs マジュニア
    2:07:58 黒歴史になりそうな発言
    2:09:32 動画向けなマジュニア
    2:09:50 ◉悟空 vs 巨大化マジュニア
     2:11:24 うきうきのマジュニア
    2:13:55 悟空の高IQプレー
    2:15:35 (´・ω・`)
    2:18:34 ◉悟空 vs マジュニア
     2:19:09 戦闘経験値の差だったな
     2:22:27 メテオコンビネーション
    2:24:26 父と同じ轍は踏まないマジュニア
    2:26:49「舞空術だーっ!!!!」2:28:25
    2:29:18 悟空、天下一武道会優勝!
    2:33:53 悟空らしい考え
    2:35:22 ▼エンディング
    ■スタッフロール:2:37:41
    2:37:41 個人的には一番好きだったかも👏
    2:40:41 3~5巻でアラレちゃん出てくるやつな!
    2:41:30 漫画紙で買いなおそうかな
     2:42:37 人生で初めて買った漫画
     2:43:13 表紙新しくなっちゃったんよな
    2:45:47 悟空とチチの結婚式のやつじゃん!
    2:46:16 ~完~
    ■エンディング後:2:46:50
    2:47:54 悟空とチチ、2人で住む新居探し
    2:48:28 新居周辺治安×
    2:56:12 次回はバーダックのDLCをやろうと思います

  8. 無印おもろかったー!
    原点ってかんじでまたゲーム最初から見返したくなっだぞ。
    そして戦闘が上手い(笑)
    最後の新婚が最高に可愛かった…

  9. 締めの演出アニメに似せてるけど、BGMも相まって当時よりもかなり清々しくなっててイブと同じく一番好きかも
    イブラヒムが好きなものを共有して見せてもらってるの楽し~~

  10. なんでナムはいるのにチャパ王いないんだw ヤムチャがいつも運悪いの、浮気して徳を減らしてるからじゃね?w ヤムチャ全盛期カットw 能力的には後半の方がヤムチャは強くなってるけど、戦闘で活躍しないもんなw 天津飯、4人になれるなら1人ぐらいランチさんと一緒に居たらいいのにw ナメック星人の腕の色、黄色かったりピンクっぽいの何なんだ。

  11. 今回ウォチパしてる感強くてめっちゃ楽しかった!!

  12. 久しぶりにちび悟空見れたの激アツすぎた!
    作り込みすごくてDLCってよかアニメ見てる感覚に近かったな〜
    イブラヒムとわいわい言いながら見れるのがまじたのい
    バーダック編も楽しみです

  13. DB初見がこのゲームで新鮮な反応を見せてくれるのも嬉しいけど、こうやって原作好きな人が「あのシーンじゃーん!」って喜ぶのも最高なんですわ

  14. より迫力のある戦闘シーンを描く為、悟空を大きくしたい鳥山先生 VS 読者からの愛着を保つため悟空を小さいままにしたい鳥嶋編集。
    結果、悟空は大きくなったという話はすごく面白い話だと思う。SNSなんて無かった時代にしても、相当な反響があったことでしょうね。当時を知る人の反応を色々と聞いてみたいものです。

  15. サワアの声優判明したら何が起こるのか
    1.超高速通信可能ネットワーク廃絶ハイパーコンピューター実用化阻止かすべての道路で四輪の法定速度が無制限になりバイクが高速道路走行禁止になるものの3キロ制限130キロ8キロ制限10キロ制限140キロ15キロ制限20キロ制限25キロ制限30キロ制限160キロ40キロ制限以上速度無制限となる
    2.シャウトモンX7スペリオルモードX抗体イリーガル実現
    3.鉄道とデコトラが廃絶される
    4.アメリカイギリスフランスドイツスウェーデンイタリアがグローバルウェスト化する
    5.バスケとサッカーが陸上国境がなく外国と橋トンネルで結ばれてない国に対しての脅威と認識される

  16. ドラゴンボールの単行本が緑色になったのは鳥山明先生が一番好きな色が緑だからです

Write A Comment