タイムスタンプ
00:00 はじめに
00:26 概要 FEEchoesとは
02:39 世界観と独特なゲームシステム
05:26 FE外伝とのシステムの比較
07:05 販売は成功?失敗?
08:29 レビュー紹介

#ゆっくり解説 #ファイアーエムブレム #Echoes

15 Comments

  1. エコーズはDSのアカネイア2作みたいにいじくり回してイメージダウンしてないから好きですね
    特に音楽がオリジナルを壮大にアレンジしてて鳥肌ものでした😊

  2. ストーリーは戦闘システムはいい。
    だか自分は外伝セリカ編終了でやめたがやっぱり成長率が悪いのがどうも。魔道士系は男女ともにcc回数少ないしcc後に移動力が増えないのがね。
    良い所だけでなく悪い所も再現してしまったのが残念すぎる。

  3. クリア後要素、村のテキストとかクリア前と同じで違和感ひどいからそこは頑張ってほしかったな。
    本編のリメイクはほんと神ゲー

  4. シナリオは加賀製だから余程変な事しない限り評価下がる事は無いね。ラストバトルのアレンジBGMは最高でしたわ。DLCはなめるなボケって感じ。

  5. コレ以降、FEシリーズは買っていない。
    最近のはごちゃごちゃしてやる気が出ない。

  6. 育成好きにはたまらないゲームでした。成長率UPアイテムで吟味して最強クレーベ作るのは楽しかった。(それでも結構苦痛な成長率だけど)

  7. エコーズの売り上げ不振で、聖戦や封印とかのリメイクも出なくなった、とかだと少し寂しい

  8. 鬱陶しい加賀信者がティータの改変叩いてたけどティータはニーナと別人感出てたほうがカミュには良かったでしょ
    ニーナに似てる女と添い遂げなきゃならんなんてカミュからしたら残酷すぎる話だろうに

  9. ファイアーエムブレムシリーズはプレミアム化してるから3ds作品シリーズも高騰してますねー。
    アドバンス三作品なんか数千円から数万円しますからねー。
    Dsの暗黒竜とか紋章も品薄、高騰化ループ入ってるから、
    ファイアーエムブレム好きなら迷わず買うべし

  10. 白夜から入った自分にとってはそこそこ難しかったけどユニットロストの有り無し選べる上に時間の巻き戻しもできるから大分遊びやすかった。神ゲーです。

  11. この作品は最初、FE無双で知りましたね…セリカがアカネイア大陸について話してたりとかマルス達と妙に掛け合いが濃いからどんな作品なんだろう…って、気になって買いましたね~、結構面白かった

  12. いい作品やった。左てんてーのキャラデザがよろしいしキャラの扱いも丁寧。フルボイスもクオリティが高い、特にアトラスの外見からは想像も付かない素朴感溢れるキャラ性は声の演技がなかったら伝わらなかったと思うw

  13. この作品まじ好きでした。
    主人公が2人いてアルムトセリカが
    離れ離れになってしまったけど
    終盤で会って一緒に戦い最後はほんとに盛り上がりました!
    セリカが操られてもアルムと聖剣ファルシオンで復活させて感動しましたまたやりたいです!

  14. 原作当時から「なんだこの茶番!」って激怒するリゲル敗残兵いるだろコレ…

    と思ってたのでベルクトはいい追加だった

Write A Comment