名作ゲームの子供の頃は分からなかった性的描写
アーチェに関しては媒体によって表現が違うけどどれが最終的な正式設定なんだろう
ヨヨの件についての詳細は↓
#レトロゲーム #スーパーファミコン
0:00 はじめに
0:39 大人ネタ多すぎ
5:38 ただの勘違い?
8:37 大切なものを同時に失った
11:23 ほかにもいろいろ
このチャンネルではスーパーファミコンやPS1時代の
名作の解説ややり込みの動画を上げています
是非他の動画も楽しんでいってください
今回もご視聴いただきありがとうございました!

25 Comments
FF7のドンコルネオとその配下は主人公達の前に花嫁(仮)にした女性を性的な意味でヤってたよな
元のは子供の頃に遊んだから分からんかったけどリメイクをプレイして察した
タンスにゴン風評被害動画……
ごまかさずハッキリ言ったほうが問題ない気がする。意味がわかるのはどうせ大人なんだし。
根拠の薄いキモオタの妄想を省いて、コミカルに解説してくれていて助かります。
幻想水滸伝2の 占い師と、
FE聖戦の 踊り子も 追加で…(`・ω・´)!
アーチェの件、「清らかな乙女」に関してはゲーム発売当時の90年代って文化が全体的にヤンキー寄りだったっていうか‥例えば「一軍の女子なら初体験は早くて当たり前、高校入る前には済んでるのが一番イケてて遅くても在高中には‥っ」て雰囲気が有ったから、現代で言うマトモな神経してる優等生グループ的にはそこら辺どっちだとしても恥ずかしいからバレたくない(つーか先ず話題にすらしない)みたいなの有ったんだよ‥だから当時の17歳のカースト上位女子だったらどっちだとしてもバレたくないのは当然っちゃあ当然の感覚なんだけどね。
ヤり逃げダイナミック
カタリナは可哀想すぎて😢
ビュウはヨヨなんか忘れてフレデリカと結ばれれば良い
ヨヨの???
ドラクエ11のマルティナもカジノの敵に洗脳されてたシナリオあるけど主人公が助けに来るまでのタイムラグ考えたら間違いなく…
ヨヨは考えれば考えるほど不憫で悲しい境遇の子。
天外魔境IIでモブ女性が言う
『私、発見しちゃった。耳かきと耳では絶対に耳の方が気持ちいい事を』
的な台詞が、当時意味深だと言われてたな…
ポケモンダイパの「これから彼ともっともっと楽しいことするの…」
ゴミ箱にはげんきのかたまり…
よくわかんないけどなんかヨヨ見たくねえな
小説読むと、アーチェは自分が清き乙女じゃないと思い込んでるだけなのがわかるんだよなぁ
彼氏がいてセックスしたら清くないというのが男を洗脳してると思う
昔のRPGの処女厨を殺しに行くスタンス好きだわw
だがヨヨは許されない。絶対にだ
『王女の???』はエロいパンツかバイブ的なアレだと思ってる
ゼノギアスで仲間の美少年が妹を守るために身を差し出した過去話はどう考えてもそういうことしか考えられなかったね…
確か結局アーチェのこれって本人の思い込みだったってオチなんだよな
ぱふぱふ
非○女を後から実は○女でした設定に捻じ曲げるの本当に止めてほしい
騒ぎ立てるユニコーン共の角をハンマーで叩き折ってやりたい
バハラグってすごいゲームだったんだな
15000くらいだな
バハムートラグーン、リーダーの座と幼馴染を敵の将軍にとられちゃったことよりも、途中から主人公はストーリーとか全部の人間関係から切り離されて、ほぼ全キャラから無視されてる気がしてつらかった。
ヤッてる最中まで変装できてるとしたら、魔法かなんかで変身してるのか