オススメ装備編 https://youtu.be/CBhVCq1jy4Y 戦闘は奥が深くて楽しい #オススメ300400FF7RFF7リメイクfinalfantasy7HARDPS4REMAKERPGゲームスカイブルーバーストハードバトルファイナルファンタジー7ファイナルファンタジーVII REMAIKEリメイク動画実況戦闘技攻略紹介要素解説隠し 34 Comments @jmdgj12 5年 ago これはわかりやすくていい @user-br7il5kl7v 5年 ago FF7Rやってからオリジナル版やり始めたんだけど、キャラの差別化の仕方がよく分からなくてモヤモヤする、その内わかるかも知れないけどRはキャラ毎の性格と同じくらい戦闘にもバリエーションがあっていいなぁ @Karioth_666 5年 ago FF7Rの戦闘システム、発売直後は微妙って言われてたけどいざ仕様が判明してくるとめちゃくちゃ面白い作りになってたんだなって @Nameles0905 5年 ago 一応シヴァにストップ掛かるのでさらに過剰火力出せそう(笑) @user-xx3if6zj1d 5年 ago ティファのうけながしは性能高いガード仕込み回避だけど一番移動速度にムラが無く速くててかつ隙が少ない敵の大技をガードで保険かけつつ回避したい時はティファ操作のうけながしオススメ @user-vb4zx4om2v 5年 ago バレットのリロード知らなかった @kokorogi0622 5年 ago 戦闘は本当に良く作り込まれてるわ次回作で仲間やマテリア増えてやれること増えたらもっと楽しめる @ayumu2125 5年 ago このゲームこんなに奥深かったんだ…□連打しかしてなかったし、魔法最弱のやつしか打ってなかったww変えられるんだw @vivavidas6671 5年 ago ラピッドチェインめっちゃ使うよね、出が早いし三回切れるのよすぎる @kechahocha8453 5年 ago ジャッジメントレイは確かに出が遅いしゲージ2つ使うから雑魚戦で出番はないけど、MP消費なしであの超絶火力はボス戦ではかなり重宝したけどなあと出てこなかったけど雑魚戦でのイノセンスフォースも心強い貴重な「はんいか」マテリアなしで使える強力な範囲攻撃魔法でMP消費もなく発動も割と早いテンペストもだけどエアリスはMP使わない攻撃でも全体的に火力が高く、これはハードモードを意識してるのかなと思った @user-bs9bv3ee7s 5年 ago デブチョコボ「ワテなんか悪いことでもしました?」 @xlswlsp 5年 ago ここまで奥が深いとは…いい動画ありがとうございました! @roto.1004 5年 ago バレットのリロードの「カチャ」っていうテロップ可愛く見える笑 @onhimelinescrow 5年 ago 動かない敵でなら光の盾を当てつつテンペストは良くやってました。 @okr8539 5年 ago オーバードライブは範囲技として複数敵が集まっているときに使ってました クラウドの通常技長押しはこの動画見るまで知らなかったです笑 @user-uc5tr9ru3k 5年 ago エアリスの光の盾無かったら終盤のロボットで恐らく詰んでました @suica8330 5年 ago 知らなかったことが多い!ためになった! @aromablack 5年 ago 反撃の構えって「れいき」をあんな風に返せるのか。魔法に使う発想はなかった。 @sesuke-cs2cf 5年 ago アサルトとブレイブ説明逆じゃね? @edf3400 5年 ago ジェノバとかミサイル砲台とかにたたかう→闘気スフィア→たたかう→闘気スフィア、、、のコンビすると楽しかった。Normalでしかやってないからhardで使えるかはわからん @GETBOY913 5年 ago バレット動きトロイからティファとクラウドしか使ってない。エアリスは適当に祈っとけばいい @user-fd8ln3hw6r 5年 ago アサルトって強襲ってイメージでむしろ特攻するんだと思ってた @user-yg6yk8ve2z 5年 ago デカチョコボはいじめだよ @Gojira030 5年 ago バレットのアバランチ魂で他キャラの回復考えず脳死で戦えるからめっちゃ使った @asunoasaka 5年 ago 今ごろプレイしてるので、とても参考になりました!ありがとうございます❗ @katsu69100 4年 ago 反撃の構え、攻撃してこない、よくあったな。来ねえのかいとよく突っ込んだ @campbellz_soup6071 4年 ago 2:05 @user-yoyocheckitout 4年 ago very strong💪~👍👍👍 @user-ud9fi6mt6u 4年 ago あ、これあのめっちゃ切れる方がアサルトモードだと思ってたんだけど違うんだ @HJEAN-wm8mo 3年 ago 最高に楽しく遊べたFF @user-rk8wm5li5i 3年 ago ディスオーダーは需要しかないやろ、攻撃の基点そのものやぞ。エアリスは場を整えたら最強になる、特にマジカルサーバントと魔法陣を展開するだけでとんでもない火力になる。 @soavo 3年 ago 分かりやすい、動画。タメになる @shintarou7931 3年 ago 0:30 初っ端からもう自分の間違いに気付いた!ブレイブモードのカウンターってガードじゃなかったのか!ブレイブ主体のボス相手だとガードマテリア意味なかった! @morikumi 3年 ago 2ゲージ少なすぎると思うもうちょいアクション寄りにしたら完成形だと思うな Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-br7il5kl7v 5年 ago FF7Rやってからオリジナル版やり始めたんだけど、キャラの差別化の仕方がよく分からなくてモヤモヤする、その内わかるかも知れないけどRはキャラ毎の性格と同じくらい戦闘にもバリエーションがあっていいなぁ
@user-xx3if6zj1d 5年 ago ティファのうけながしは性能高いガード仕込み回避だけど一番移動速度にムラが無く速くててかつ隙が少ない敵の大技をガードで保険かけつつ回避したい時はティファ操作のうけながしオススメ
@kechahocha8453 5年 ago ジャッジメントレイは確かに出が遅いしゲージ2つ使うから雑魚戦で出番はないけど、MP消費なしであの超絶火力はボス戦ではかなり重宝したけどなあと出てこなかったけど雑魚戦でのイノセンスフォースも心強い貴重な「はんいか」マテリアなしで使える強力な範囲攻撃魔法でMP消費もなく発動も割と早いテンペストもだけどエアリスはMP使わない攻撃でも全体的に火力が高く、これはハードモードを意識してるのかなと思った
@user-rk8wm5li5i 3年 ago ディスオーダーは需要しかないやろ、攻撃の基点そのものやぞ。エアリスは場を整えたら最強になる、特にマジカルサーバントと魔法陣を展開するだけでとんでもない火力になる。
34 Comments
これはわかりやすくていい
FF7Rやってからオリジナル版やり始めたんだけど、キャラの差別化の仕方がよく分からなくてモヤモヤする、その内わかるかも知れないけど
Rはキャラ毎の性格と同じくらい戦闘にもバリエーションがあっていいなぁ
FF7Rの戦闘システム、発売直後は微妙って言われてたけどいざ仕様が判明してくるとめちゃくちゃ面白い作りになってたんだなって
一応シヴァにストップ掛かるのでさらに過剰火力出せそう(笑)
ティファのうけながしは性能高い
ガード仕込み回避だけど一番移動速度にムラが無く速くててかつ隙が少ない
敵の大技をガードで保険かけつつ回避したい時はティファ操作のうけながしオススメ
バレットのリロード知らなかった
戦闘は本当に良く作り込まれてるわ
次回作で仲間やマテリア増えてやれること増えたらもっと楽しめる
このゲームこんなに奥深かったんだ…
□連打しかしてなかったし、魔法最弱のやつしか打ってなかったww変えられるんだw
ラピッドチェインめっちゃ使うよね、出が早いし三回切れるのよすぎる
ジャッジメントレイは確かに出が遅いしゲージ2つ使うから雑魚戦で出番はないけど、MP消費なしであの超絶火力はボス戦ではかなり重宝したけどな
あと出てこなかったけど雑魚戦でのイノセンスフォースも心強い
貴重な「はんいか」マテリアなしで使える強力な範囲攻撃魔法でMP消費もなく発動も割と早い
テンペストもだけどエアリスはMP使わない攻撃でも全体的に火力が高く、これはハードモードを意識してるのかなと思った
デブチョコボ「ワテなんか悪いことでもしました?」
ここまで奥が深いとは…
いい動画ありがとうございました!
バレットのリロードの「カチャ」っていうテロップ可愛く見える笑
動かない敵でなら光の盾を当てつつテンペストは良くやってました。
オーバードライブは範囲技として複数敵が集まっているときに使ってました
クラウドの通常技長押しはこの動画見るまで知らなかったです笑
エアリスの光の盾無かったら終盤のロボットで恐らく詰んでました
知らなかったことが多い!ためになった!
反撃の構えって「れいき」をあんな風に返せるのか。
魔法に使う発想はなかった。
アサルトとブレイブ説明逆じゃね?
ジェノバとかミサイル砲台とかにたたかう→闘気スフィア→たたかう→闘気スフィア、、、のコンビすると楽しかった。Normalでしかやってないからhardで使えるかはわからん
バレット動きトロイからティファとクラウドしか使ってない。エアリスは適当に祈っとけばいい
アサルトって強襲ってイメージでむしろ特攻するんだと思ってた
デカチョコボはいじめだよ
バレットのアバランチ魂で他キャラの回復考えず脳死で戦えるからめっちゃ使った
今ごろプレイしてるので、とても参考になりました!ありがとうございます❗
反撃の構え、攻撃してこない、よくあったな。来ねえのかいとよく突っ込んだ
2:05
very strong💪~👍👍👍
あ、これあのめっちゃ切れる方が
アサルトモードだと思ってたんだけど
違うんだ
最高に楽しく遊べたFF
ディスオーダーは需要しかないやろ、攻撃の基点そのものやぞ。
エアリスは場を整えたら最強になる、特にマジカルサーバントと魔法陣を展開するだけでとんでもない火力になる。
分かりやすい、動画。タメになる
0:30 初っ端からもう自分の間違いに気付いた!
ブレイブモードのカウンターってガードじゃなかったのか!ブレイブ主体のボス相手だとガードマテリア意味なかった!
2ゲージ少なすぎると思うもうちょいアクション寄りにしたら完成形だと思うな