歴代ドラゴンクエストモンスターズシリーズの軌跡が全てわかる完全解説。※一部ネタバレ注意

<プレイ推奨>
https://www.dragonquest.jp/products/

■おすすめ動画

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

39 Comments

  1. 今回のモンスターズはプレイしてて一番つまらなかったな…一万払ってこれかと…自分が懐古厨な所もあるけど

  2. ドラクエ4やったこと無いしストーリーもうろ覚えだけど、モンスターズ3はクソゲーってハッキリ言い切れるレベルでつまんなかった。

  3. モンスターズまとめ!よかったです!!
    3に関しては、正直期待値が高すぎましたかねぇ。。ピサロは、4で喋ってんだから無口じゃなくてよかったと思います。
    少数派かもしれないですが、キャラバンハートは結構好きでした。画像みてまたやりたくなりました!!

  4. ジョーカー3Pはマジで育成が楽しかった印象がある、この動画見てまたやろうと思った。

  5. 最初にやったドラクエが初代JOKERでした!
    スペディオと共に冒険するのが好きだからこそ、その後のシリーズは至って普通って感じだったな(移動速度の改善や配合は楽になってて個人的には有難かった)

    ないと思うけどリメイク来たら嬉しい。

  6. テリワンは6をやった直後でテリーに思い入れがあったから迷わず買いました🎶そのイメージが強かったから2で新しい主人公が受け入れられなくて💦3のキーファは種泥棒だし何で主人公にした?って感じでした😅

  7. イルルカは主人公に思い入れが・・・そしてキャラバンハートでキーファになったけど・・・😢

  8. 正直JOKER3が悪く言われてる理由がわかんないんだよな………
    思い出補正かな……

  9. キャラバンハートのマスタードラゴンがベホマ厨だったので、リメイク4で出会った時のヘイトが高かった中学時代。

  10. 鳥山明先生がお亡くなりになったので、キャラクターデザインの面が今後難しいと思われ、超える作品は出ないと思っています😢

  11. キャラバンハートは基本システムがよかっただけに、かえってチグハグになった、色々と惜しい作品。
    配合システムは全体を通して初期版がわかりやすくてよかった

  12. RPGを普及させたドラクエ
    RPGに革命を起こしたポケモン

    そのふたつが混ざったDQMシリーズ

    最強なんだよな。

  13. イルルカで大事に育てたメタルドラゴン姉に騙されて配合したらミミックになって姉がメタルキングになったの今でも恨んでるわ

  14. ジョーカーからモンスターそれぞれに限界値が付いて、スライムで魔王を倒すと言う壮大な下剋上がやりにくくなった。その点テリワン、イルルカは最強の雑魚育成もできて面白かったなぁ。
    テリワンレトロはクリアしたのでイルルカレトロ出して欲しい。

  15. モンスターズ3は面白かったけど(´・ω・`)まぁうん……うん

  16. J3Pで魔界から最後までノンストレスで行きたいって事で配合ガチったらヌルゲーになったな

  17. モンスターズ3は個人的に星3.8くらいの出来だった
    ゲームの出来とかストーリーは中々だし、ぶっ通しで遊ぶくらい楽しめたけど、システム面で不便だったり、裏ストーリーとかのクリア後のやり込み要素が少ないのが残念だった

  18. 結局、「うわー!魔王までつくれるのか!!!」という感動が最大値で、その後はストーリーをまき直ししてるだけでいつまで経っても真新しさもない。改悪改悪で満を持してピサロを採用するもドラクエ4ファンをことごとく敵に回す始末。DQMシリーズにはもう未来がないんですよねぇ。

  19. テリワンをリアルタイムでプレーしてた側としては、テリワンでその育成RPGそのものが完結しており、続編は期待してなかったんですよね。
    イルルカ出た時「ポケモンの赤緑じゃないんだから」と興醒めした記憶があります。

  20. 初代テリワン世代でモンスターズは程々に楽しんでいたライトユーザーです。やっぱりテリワンを初めて触った感動は大きかったですし、後のDSタイトルもリメイク版テリワンを一番遊んでいた身としては、動画を拝見して改めてその壁の偉大さを感じずにはいられませんでした。
    2から追加された進化版魔王は、ラスボスがさらに強さとカッコよさを備えてパワーアップした熱さが勝って大いに肯定派です!

    3に関しては「それはそれとして楽しめる人向けの内容だったかな」という印象です。モンスターズ作品としてのパラレルという前提はあるにせよ、ドラクエファンなら本家4に思い入れがある方がほとんどでしょうから、無理なこじつけを感じてしまう方が多かったのも頷けます。4との関連性考察動画も楽しみにしてます✨

  21. 位階配合の廃止でがむしゃらに配合しても高ランクモンスターが生まれなかったり、あくまのしょとかが消えた影響で4体配合がめんどくさかったりするのはなんとかしてほしかった

  22. モンスターズナンバリングとキャラバンハートの主人公は魔王説に挙げられてるから12でイルルカのどちらかが魔王のような存在で出てくるんじゃないかと予想してる
    そこをアピールしたかったから明確に魔王のピサロを出してきたのかなって

    じゃなきゃあんな内容・・・

  23. 初めてやったモンスターズがジョーカーだった。ポケモンルビサファ並みにめちゃくちゃハマったな。エスターク=最強ってイメージが未だにある。テリワンはスマホでやったけどつまらなくて途中でやめた

  24. 春休み中暇すぎて久々にJOKER2をやったけどクッソ楽しかった。1~3までストーリーの時系列もしっかりしてるし裏設定や暗い部分もいい塩梅に混ざってる。
    Switch、または後継機でもいいからもっと移動速度速い状態でJOKER123をまとめて発売とかして欲しい。

  25. ゲーム性とかストーリーはどうであれやっぱりモンスターを減らすってのはダメでしょ

  26. モンスターズ3とかゴミすぎてどこに楽しい要素があるのかわからん、令和のゲームのクオリティじゃねーよ、、

  27. モンスターズに壮大なストーリーぶっちゃけ要らないと思ってる。
    テリワンやイルルカみたいなサッパリストーリーでいい。
    3にイマイチ高評価を付けたくない理由は無理矢理ピサロいい奴にしようとして???ってなりまくった。
    配合だけは楽しかったけど配合なんて初代テリワンからあるシステムだし・・・

Write A Comment