放浪者が次回のガチャで復刻するので探索用に引こうか悩んでる人向けに
現在の探索キャラである夜蘭・放浪者・閑雲の3名について
長所と短所に触れながら誰から引くべきか解説します

■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:19 3名のおさらい
02:17 長所と短所
06:04 確保優先度

メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UC-z9BHSVtBEOJPkGBIfEPSA/join
・不定期にメンバー限定配信をしたり
・メンバー限定Discordで質問回答や動画の裏側を公開しています

X

ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja​

【原神公式Twitter】

#原神
#げんしん
#Genshin

39 Comments

  1. 閑雲はスキルでの移動、攻撃どちらも楽しいし回復もできるのが満足感高くて初めて2凸までしたキャラ🕊

  2. 夜蘭で率100ダメ250とかにしてヒルチャール確定で殺せるようにしてるとめちゃくちゃ楽しい

  3. 放浪者だけ未所持だけど、もう全地域100%だからスルーするかナタ以降の探索用に引くか悩んでる…
    夜蘭,閑雲,万葉,千織で十分快適だけど放浪者引いたらもっと快適なのかなぁ…

  4. 全員持って毎日3人パーティーに入れて遊んでる私は放浪者がおすすめ。微調整効くし移動しながら敵倒しやすい。下行けないのも結局落下攻撃したらいいだけだし四風持ってたらめちゃ快適。バニホもしやすいです。

  5. 放浪者未所持で夜蘭をずっと使って探索してたけど閑雲追加したときの満足度はかなり高かった、探索程度の雑魚狩りなら推しを落下攻撃マスターにしてくれるしヒールもあるしで便利なおば…真君ですわw

  6. 放浪者いなくても他の2人が横方向を、万葉が上方向をなんとかしてくれるからそこそこ快適な探索できる弊ワット

  7. 閑雲いるし夜蘭の出番減ったんだけどたまに使うとバカ強いんだよな…
    火力が頭おかC

  8. イエランは探索でゆうとそんなよな。むしろ早柚とかのが長時間移動できるし探索性能高い気がしてる

  9. 放浪者ファルザン夜蘭2凸ジンがめっちゃ強い。デイリーや地脈周回がめちゃくちゃ捗る

  10. 散兵が好きで完凸させて使い込んでますが、「凸も躊躇わない好きな人が使い倒すなら満足」っていう感想ですね。
    初心者にオススメかと言われたらやはり戦闘面で最低限強い砂上4セットと星5武器と螺旋ではファルザン完凸を用意するのが必須かつその上でも今だと微妙な火力なのもあって、
    腐りにくいであろう夜蘭や閑雲をどうしてもオススメしてしまいます

  11. マジで動画の趣旨と関係ないですがもう有料かつレアリティも低くてエフェクト変わらなくていいのであの散兵の姿を返してほしい……

  12. 放浪者・ヌヴィ・ディシア・閑雲で移動速度+20%&スタミナ15%OFFが最強です。

  13. ほとんどの人に関係ない精鋭狩りTAかつ又聞きなので話半分と思っていただきたいんですが、
    四風放浪者+2凸ジン入りの編成と閑雲1凸と風共鳴のみの編成はタイムがほとんど変わらないらしいですね
    それくらい閑雲の移動性能は凄まじいんだとか

  14. ←移動  探索→
    夜蘭 閑雲 放浪者

    個人的感想
    夜蘭 とにかく速い速すぎる、操作も楽、縦移動できない
    閑雲 登るの一番速い、一番早い場面は意外とある、だるい
    放浪者 長距離の〇〇渡り一番速い、距離が長い、自由、面倒くさくて遅い

  15. 放浪者は一部の宝箱をギミック無視して到達できるのがなぁ
    (フォンテーヌの空中で足場消えるやつとか)
    閑雲はちょっとズレると落ちちゃうから放浪者の強みかな

  16. 夜蘭閑雲召使全完凸とかいうあほパーティでやってるけど
    閑雲移動用に爆発切れるから移動楽すぎて脳みそ溶ける
    閑雲まじでおすすめです

  17. 移動スピードではなく探索を目的とするなら放浪者一択になると思いますね

  18. 閑雲が風ヒーラーで移動の最後にそのまま攻撃できる、が強すぎて閑雲しか使わんくなってしまったけど、移動ではなくてギミックの時だけは放浪者出てくるって感じのピンポイントの用はありますね。

  19. 無凸放浪者 1凸夜蘭 1凸閑雲 無凸鍾離
    これが微課金でもできる理想パーティなのかな
    もしくは夜蘭抜いて完凸ファルザン入れて火力を補うとかか

  20. この中だと夜蘭が引いて1番満足度高いかなぁ
    ほとんどの敵スキルと爆発で轢き倒せるし
    自分が夜蘭2凸で他2人が無凸だから?

  21. 個人的に探索編成の結論は
    千織、万葉、閑雲、フリーナだと思ってる。
    千織の天賦と風共鳴で移動速度up
    横、斜め移動は閑雲
    上方向は千織+万葉
    水上はフリーナで隙がない
    戦闘時は、フリーナスキル+千織スキル爆発+万葉翠緑、精鋭相手ならフリーナ爆発と閑雲爆発も切ればいい
    唯一の欠点は弓キャラがいないことかな

  22. 閑雲は普段使いがめちゃくちゃ快適なのもあるけど、操作次第で動きが変えられるから移動が楽しい

  23. 全員確保!がいいけど凸って育った夜蘭は火力が優秀だし爆発回しの元素粒子も欲しくなるから貧乏性の為、空打ちの移動に使うの勿体なくなるんだナ~w
    結果探索オールマイティーなのは放浪者、閑雲(四風)、千織+αが鉄板かな~
    自分の場合は推しの八重が育って良いダメージ出してくれるので八重添えてるけど、ダメージ喰らいやすい人なら先生バリアでまったりもよし、地方素材集めたい人ならミニマップ表示キャラを添えるもよし、陸上移動のスキもなくしたいなら夜蘭もよし

    閑雲は最初ゲットしたときは暴れ馬状態でなんちゅう扱いづらいキャラなんだと思ったけど、慣れると1凸立体機動連発で他の追随を許さない移動の気持ちよさがあるね
    放浪者夜蘭の直線的な動きじゃもう満足できない体になっちまったヨ

  24. 放浪者を入れないと細かい上下調整がめんどくさいんだけど、入れるとただ移動が強いだけのキャラに1枠取られる
    できれば閑雲夜蘭召使にして残り1枠を千織かフリーナにしたいけど、結局小回りが利く放浪者を入れて夜蘭を外すことになる

  25. 閑雲は横方向、上方向への移動ももちろん良いけど下方向の降りながら移動するのが想像以上に便利

Write A Comment