崩壊スターレイルの世界観とストーリーを解説/補足していきます!
ストーリー入門、的な感じでお楽しみください。

このシリーズのコンセプトや、スターレイルの基本的な世界観については初回の動画で取り扱っているので、そちらをご覧ください!
初回|https://youtu.be/m27I9RzvHdg

今回は模擬宇宙にあるコンテンツのひとつ「宇宙の蝗害」について!

星神たちの謎に迫っていく…

再生リスト|https://www.youtube.com/playlist?list=PLLPICf617jXOzsLGOUs-qkgIwvK2xXtZI
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
チャプター
00:00 イントロ
01:41 模擬宇宙の基本
06:50 宇宙の蝗害 基礎知識
10:10 ストーリー構成
12:54 次元界Ⅰ 羽ばたき
17:30 次元界Ⅱ 波涛
20:46 次元界Ⅲ 消退
24:41 登場する星神たち
25:58 巡狩/豊穣/壊滅/虚無
29:01 開拓・アキヴィリ
30:32 記憶・浮黎
33:43 秩序・エナ
37:07 調和・シペ
38:04 秩序・エナ(2)
38:45 愉悦・アッハ
39:38 均衡・互
40:42 エナの消失
44:00 互がエナを消滅させる動機
47:40 アッハについて
48:55 存護・クリフォト
50:02 終焉・テルミヌス
55:11 貪慾・ウロボロス
58:11 ここだけは覚えておきたい!あらすじ
1:02:57 ヘルタの疑問1
1:04:37 ヘルタの疑問2
1:06:23 ヘルタの疑問3
1:11:48 エンディング
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
– X(Twitter)|https://twitter.com/tsuk1ru
– Twitch|https://www.twitch.tv/tsuk1ru
– niconico|https://www.nicovideo.jp/user/40572775
– Mail|Tsukiru6.12@gmail.com
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
#崩壊スターレイル #世界観 #ストーリー #解説
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

34 Comments

  1. 豊穣の光円錐に蕃殖(=繁殖)あるし、そのテキストにも「壮絶な運命を織りなす」ってあるから豊穣が繁殖を作ったみたいな考え方は全然しっくりくるんだけどな 模擬宇宙内に出てこないのが不思議

    星3光円錐全部に書いてあったわ 星3光円錐は全部運命の誕生に関する描写なのかな

  2. アルジェンティの幕間?の物語でもスウォームとウロボロスも出てきてたような気がしてたけど
    純美は宇宙の蝗害には関係ないんですね
    幕間の理解も出来てないのでお時間があれば解説して欲しいです

  3. 黄昏古獣なんか聞いたことあるなぁって思ったけど、終末獣の基みたいなやつか

  4. ほんまにツキルさんのおかげでスタレのストーリーを理解できたし、もっと楽しむことができてめっちゃ感謝してます

  5. 神をコイツ呼ばわりとは、さてはお前パイモンだな?
    最古の星神を不器用そうの一言で片付ける不信心者

  6. 崩スタをずっとやってる開拓者たちでも全部理解出来ないからこうゆう動画は凄く嬉しい!ピノコニーが完結したらピノコニー完全解説もして欲しい

  7. めっちゃわかりやすい!
    黄金と機械も出してほしいです!

  8. カフカは「3つの星神を殺す方法」の内2つとして
    「"秩序"の様な運命の合流による死」
    「"繁殖"の様な他の星神による死」を挙げていた。
    でも蝗害から考えると"秩序"は単純に飲み込まれた訳じゃなく他の星神が関与してる、"繁殖"も死んだにしては疑問が残る、となると本当に星神を殺せる方法があるのか怪しくなってくるなぁ…
    なんとなく"不朽"はこの先掘り下げ辛そうだし"純美"と特に"開拓"の死の謎がカフカの言う「3つ目の方法」のカギになるのかな?

  9. いつも分かりやすい解説ありがとうございます!!自分の頭だけじゃ理解しきれないところもあるので助かります〜

    スタレ史の教授といっても過言じゃない

  10. 厄災前衛の旅して知らせ回っているって、方法は違うけどやってる本質は星核ハンターとどことなく近いように感じました。
    タイズルスの誕生や、大虐殺に星核が関係しているのかな。
    あと、帝国って言葉で、グラモス帝国を思い出して、グラモス帝国ってティタニア・・・あっ!!
    Ver2.1や、黄金と機械の解説も楽しみにしてます!

  11. こういう動画ほんと助かるまじ何言ってるのかわかんないのわかりやすく説明してくれるの神です。今後も解説動画楽しみにしています。お願いがあるとするならもう少し画像の添付を多めにしてくれるとありがたいです。今回の場合星神とかの写真ですかね名前だけ出されてもパッとは出てこなかったりしたのでそこ補足して貰えるとありがたいです。良ければ参考にしてくださいお願いしますm(_ _)m

  12. スタレってストーリーやってると読み飛ばしちゃいがちだけど、こうやって深く知るとゾクゾクしてくる。ほんとに宇宙であった出来事みたい

  13. 読み飛ばしまくっていたので、初めて知る情報ばかりで今までの解説で一番「へぇ~」って連打したくなる動画でした。
    「カー〇ィみたいな星神にいっぱい食べられた」「色んな星神を怒らせたっぽい」「よくわからんけど滅んだ」ぐらいの認識だったので……

  14. 35:45
    ここの話でピノコニー編と関係ありそうだなと思った
    存護の派閥であるカンパニーと、秩序の派閥説があるサンデーは何かしらの取引をしてるっぽいし、、、
    謎のゴミキング・タルタロフって名前の雰囲気がウロボロス+タイズルスっぽいよね🤔

  15. 下は虫で上は赤子を抱えてる人のような姿形が不気味で正直かっこいい
    特に理由はないけどBloodborne思い出す

  16. 模擬宇宙のコンテンツは難しくてどうしても苦手意識があってちゃんとテキストを読む気になれなくて(宇宙の蝗害未プレイ)・・・ツキルさんの解説を通じてやっといろいろわかってきて面白くなってきました。黄金機械編とピノコニー続編、楽しみにしています!

  17. イチローの例え絶妙にわかりやすすぎでしょ、!お疲れ様です!ありがとうございます!

  18. いつも動画見させてもらってます。
    ストーリー解説動画のおかげでスターレイルのストーリーが72倍面白くなりましたありがとうございます。
    もっと踏み込んだところや色んなことをこの人の口調や聞きやすい声で見たいです。
    続きを楽しみにしてます

  19. 名前見て驚いた。
    NieRシリーズでお世話になってたけど、スタレもやってくださってた…!相変わらず分かりやすい。ついでにdod3の解説もしてほしい(強欲)

  20. マジで作り込みすげぇなスターレイルの、後それを理解して解説してくれる人がいるのも

Write A Comment