
★ろびんTwitter
★FFランキングのサブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCKG0NT41Mtp_gE3V6AdBX0Q
★ろびん2 / ドラクエゆっくり解説(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCVeDttwog0XpAIThBhO9dIQ
★メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC__OG8eTZCEmMTiitGJrc8Q/join
【チャンネル運用方針】
こちらのチャンネルでは、
・週3程度のドラクエ動画投稿
・ドラクエ縛り実況のライブ配信
を公開しています。
コラボ・お仕事関係のご連絡はこちら
robin.gamerch@gmail.com
=============================================================
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO (P) SUGIYAMA KOBO
Adventure (feat. sorateras) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
#ドラクエ
#dq
#解説

33 Comments
メカバーンがデスピサロ枠を担当したのって、
多分Ⅶの「デスマシーン(エビルエスターク)」とか言う、
明らかにⅣの魔王を意識したマシンが過去作で登場したのが理由なんだろうな。
魔王もどきは強い敵縛りだと本当に強くってヤバかった!!!
第2層でなかなか勝てなくてレベル99にしたなあ!!!
縛り無しでもそれなりに苦戦させられる!!!
それはヨッチ族の冒険の書クエストはヨッチ族に会うたびにタイムリーに行くと結構苦労したなあ!!!
後でまとめてやると楽になる印象ある!!!
ドラクエのラスボスと違ってもどきは搦め手使ってくるから初見殺しだったな
カミュがいかに優秀かをプレイヤーたちに一層思い知らせることになった魔王もどきたち
モンス·デミーラの状態異常マジでやばかったな。キラポンかけたかったけどそのセーニャが麻痺、混乱した記憶が😂スーパーリング+3ないと勝てなかった
ここのコメント欄にいる人には、ぜひ「全縛り」で戦って欲しい
特にドMだよ〜って人とか…
こいつらを倒すと報酬として、1層目では虹のしずく、2層目では戦いのドラム、3層目では神鳥の杖とラバースーツを貰える
ネルセンの報酬が全体的にショボめだった反動か超豪華なんだけど、ラバースーツだけは何の役にも立たないのでガッカリというかもっとあったやろ感が凄い
ナウマンボーグ系はガネーシャを冒涜してるっていう宗教的理由で削除されたんだっけ?
2:22一応シド竜もDQM1のシドーのセリフを参考にしているのでまだリスペクトがある
(シドーが深堀されたDQB2は3DS版DQ11より後に発売されたので使われていない)
3DSやってたけどヨッチがダルすぎて存在すら知らなかった
6:19 この象さんだれ?
モンスターズ3に出て欲しかった…
・極限低レベル
・スキルパネル禁止
・強い敵縛り
・楽な戦いは経験値なし
でこいつらと戦ったら強すぎて震えた
最後の2連戦勝てた時は本当嬉しかったなあ…
全員LVカンストドーピングアイテムでほぼカンスト状態でも勝てん
11はPS4無印しかやってないからそんなのがいるのも知らなかった
11はストーリー好きだけどあんな大々的に最新作って売り出したのに未完成品だったの物凄くショック
3DSの時の破壊者倒したのレベル57だったけどダンジョンのほうが厳しい。S未プレイだけどダンジョンなしで強いボス追加は賛成。歩くロトの鎧のほうがインパクトあったので。
15:16 ギオス残したら地獄絵図よ
行動激化後のメガトンギオスは手つけられない
DQM3に出てほしかったなあ、ピサロバーン連れてるピサロ見たかった
生き物どころか機械すら生物を超えた何かにさせる進化の秘法って一体…
エルギオスの4の字痛恨、また見たかったなぁ…。
歴代ラスボスもどきって😅
ん?りゅうおうもどきってやみのほのお使ったっけ?ベギラゴン使ってきた気がするけど
ゾーマズレディのデザインが1番好きです😊
シドーは喋らないのがリスペクト部分
再戦できたらもっと話題になって楽しかったと思う
3DSでめっちゃヨッチの階層クリアして時の破壊者まで進めたなー。懐かしい
ベホマのせいとは言え、“破壊神”シドーなのに味方のサポートが中心ってのが面白いですね。
さまようロトの鎧もだが正直このデザインはアリだと思う
分身バイキルカニデュアル2発で全部終わる。攻撃力カンストしてたらワンパン
画面がSFCライクなのにBGMがピコピコだったのが違和感だった
りゅうおうもどきは草
竜眼の発音が気になる…
ラプソンフープとモンス・デミーラは強い敵縛りでマトモにやったらマジで理ゲーだった。エルフののみぐすり+マダンテ連射が大真面目に推奨されるのだいぶキチってる。他はヘナトスとグレイグのにおうだちで大体どうにかなるけど。