聖剣伝説2のスライムは強い。
なんたって分裂がクッソウザい。
そして攻撃当たるだけで何らかの状態異常。
ボスより強えよ。

#聖剣伝説#聖剣2#ゆっくり

【聖剣伝説2再生リストはこちらから!】

【その他の総集編はこちらからどうぞ!】

© 1993, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

28 Comments

  1. ボスよりもやっかいと言われてるスライムなんて聖剣伝説以外にちょっと思い付かないな…

  2. 最近スーファミミニを買ってついこの間全クリしたばっかりで面白いです😊

  3. ぱっくんとかげ3体のところは何かしら武器パワー取り逃していたとき手に入ったかもしれませんわ、他にもその時点で入手可能な最大数を満たしていない場合、宝箱とかでも置いてある場合があるようです(火の神殿みたく)、殆どそういうことにはならない親切設計なんですけどね、このゲーム

  4. 今回はスライム伝説でしたね(笑)
    当時のプレイヤーが辛い思いをした事を思い出させてくれて懐かしさが込み上げて来ました😅
    行動も目つきもイヤらしい事(笑)

  5. スライムはとにかくウザイんだよね、ずっと放置してたわ。それか魔法のレベル上げる目的で魔法で倒してたなぁ。

  6. なぜこの帝国の警備はこうもザルなのか。
    最序盤にも関わらず直下ではない占領地ですらその辺の人に話しかけると「きさまら はんらんぐんだな!」とキャプテンが襲ってくるパラメキア帝国を見習って頂きたい。

  7. 毎回ながらスライムはめんどくさい

    FF3の分裂モンスターを思い出させるほどめんどー

  8. 珍しくキリの良い終わり方で💡
    いつもはダンジョンの途中で『また見てね』ですから🤣

    そして相変わらずアクションRPGを苦手とするレトロの操作に、ある意味涙が止まらない🤣🤣🤣笑ww

  9. 魔法ヒットしてるエフェクト中に重ね掛けでどんどん積み重ねられなかったっけ?

  10. こんなのスライムじゃない!!こんなに強いなら合体しないと違和感でしかない。
    って完全にこれドラクエ脳ですね。

  11. 火だるま、本当に厄介!
    宝箱開けた時に、ボタン連打すると開け閉めする技ありましたよね

  12. 4:28 絶妙なタイミング🤣
    2のモーグリは1ほど凶悪じゃなく、3人パーティなのでクポァー率低くなっている。

  13. 0:58「さよならなのだ…」
    まあ、スライムでレベル上げしまくったことはあるが^^:
    あのボス、セイバーかけるから「上書きさせれば殴れるんだがの」^^:
    そういやクリスタルオーブって、「対応属性の色」だつたはずからディテクトかけなくてもなんとなくわかるような^^:(風景の色のせいで難しくなってるとこもあるが^^:)
    そういや、2もだけど、リメイクの3では「アイテム所持数限界を上げることができる」んだよね^^:(3は通常の9こと、99こだったかな?2は結構前だから覚えとらんが、通常と9こと99こだっけかな?)
    バグみせるなら「ニューゲームで一番最初のボスのとこでやればいいんじゃね?」^^:(いまのデータでやれとはいわないんだし^^:)

  14. 今回も編集UPお疲れ様でした~👋

    レッドマシュマロに接近戦は基本NGですよね、火だるま🔥 は操作不可だけでなくスリップ状態にもなるからブルーババロアの 雪だるま☃️ よりやっかい꜆꜄꜆ (スライム系で一番嫌い😅)

    蟻地獄のヤーツは近接攻撃 基本効かないのでエアブラスト無双とかしてました自分w

  15. パレスのスライムは全てFBで片付けてました。
    割とプリムのファイアカクテルも使ってたなぁ。

  16. 32:52 「あっ、なにものだ!?
    帝国のスパイか!?
    『ち、ちがいます!334334!
    「なんでや阪神関係ないやろ!

  17. DQの影響でスライムは弱い印象が強いけど実際は対策してないと増えまくるし攻撃が効かないしで詰むレベルのモンスターだからね今作のスライムはある意味正しい姿かな😅
    今作は属性で吸収されるわけでもないからアイスセイバーをかけられても普通に戦えるからまだいい方だね場合によってはセイバーでの上昇分が勝つので攻撃魔法を制限する場合は地味だけど助かる仕様。

Write A Comment