このあたりのイベント、とても好きだけどとても苦しい
#1→https://youtu.be/atRShs6OtCU
次→2日後

【X (twitter)】http://twitter.com/ushizawa
【FF7リバース 再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKWtcNGQVvzoYT0O7Mo_HWZ
【全ての実況プレイpart1リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKTeNMecWrWAV7h9NHrTHkN

■前作の実況
【FF7 REMAKE(ユフィの追加シナリオ含む) 再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GIjtoxSiAScEURb_4houewd

© SQUARE ENIX
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO

39 Comments

  1. ネタキャラやってたバレットが曇るのえげつねえけどこれ、野村哲也さんのゲームだったな…

  2. 牛沢さんが原作(PS1版)の話をする度に、クリアしたのに全く内容覚えてない自分に愕然とする。

  3. ECでさ、バレットが片腕銃の体で赤子のマリンをあやしながら懸命に日払いの仕事しつつミッドガルを目指した話があってね。以降バレットの株が爆上がりしてるから、これからのストーリー泣かずに視聴できる自信ないぜ…。
    動画生きがいだから見るけども!

  4. 22:35 神羅課長「いわゆる『ソルジャーブラッド』ですよ。
            黒マントにエネルギーを供給する液体です。
            数時間で蒸発するので、裸眼では見えなくなるんですよ」

  5. 「カードバウトできる犬」と「浮くカードバウター」はどっちかにしてくれ?
    両方濃すぎて一方が霞んじゃうのよ

  6. 前々から思ってたけど、変な行動をするクラウドに疑問を持ちつつもブチ切れたり突き放したりしないの優しいよなぁ。普通急に切りかかられたら信用出来んもんな。

  7. クラウドの身代金払ってくれる候補にティファ達とかじゃなくてセフィロスが真っ先に出てくるのほんま草

  8. うっしーにはやくニブルヘイムに行って神羅兵とカードバウトしてほしいわw

  9. 「あなたを誘拐したら身代金はいくらかしら?」に
    「残念だったなぁ!クラウドには家族も友達もいねぇんだよ!」は切れ味鋭すぎて草

  10. ユフィとヴィンなんとかさんは仲間にせずともクリア出来るから特定のイベントやセリフって原作だとあまり無いんだけど、ここでバレットの為に怒ってくれたの、リメイク作品ならではの良さだなぁと感動した

  11. 自覚してたんだなw
    リメイクシリーズだと母親以外は居るよね?
    たしか

  12. やっとゴールドソーサーに着いたんだけどとんでもないガードバウダー見逃してた…

  13. 黒マント→ジェノバ細胞同士がリユニオンする
    牛沢→ベンチにリユニオンする

  14. ユフィはPS版だと隠しキャラで、尚且つ別の隠しキャラと違って神羅やストーリーの本筋とは全くといっていいほど関わりの無いキャラだったからか『居ても居なくても大差無い』タイプのキャラだったけど、リメイクDLCでのソノンとの話を経てリバースでは仲間思いなフレンドになってくれたのホントに嬉しい…

  15. スーパーマーケットもだけど、
    ゲームプレイの考え方が自分と同じだから、観てて楽しい♪🥰

  16. 黒マントさんにシロン先生が採血するのに消毒してないことと、明らかに太い針なのが気になって仕方なかった、、、

  17. 27:13
    「貴重品はケチる癖がある」って、自分の性格を理解してるの好き。
    その後の「貴重品でなくてもケチるるし」は、最高に草😂

  18. 輩に「どけどけー!」ってガトリング撃ちまくってやりたいと思った…。

  19. もう既に録り溜めてるかもしれないですが
    ゴールドソーサー行ったらゴンドラ乗る前にセーブして
    是非レッドとユフィもプレイしてみてください!❤
    内容はネタバレになるので伏せますが
    レッド→うっしー好み
    ユフィ→どのシリーズかは伏せますがff7過去作関連です

Write A Comment