補足
◎装備モーションがないガラメカは省略しています。主にグラブ系
例:アクマングラブ、ハイパーショト、リフレクターなど
◎PS3HD版での録画の為装備した音声がバグで流れないガラメカがあります。例:サーミネーター、バーサーカーなど

ラチェット&クランクシリーズの応援アカウント
チャンネル登録高評価お願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCecs0FRQ16h77s9AkqQgBqQ

ラチェット&クランク攻略屋さんからの情報はTwitter(X)から
フォローお待ちしてます!

ラチェット&クランクシリーズの攻略ブログも書いております。
最新作パラレルトラブルの情報も掲載中!
https://ameblo.jp/burennpawa-dolove2

17 Comments

  1. 面白い装備音もあればカッコいい装備音もあっていいですね✨️
    3では1や2の装備音もいくつかあって好きです🔫
    久々にやりたくなってきました👍

  2. あまり気にしてなかったけど、アップグレードするとガラメカの見た目ってこんなに変わるんだな。

  3. 初代のガラメカを初めて買った時のラチェットの決めポーズみたいなやつが好き

  4. 初代はアニメーションが細かいしSE印象的だし最高。
    ビデオミサイルのモニタが起動時は畳まれてるの初めて知った。

  5. ガラメカの装備音ホント好き!
    ネクサスあたりからグラブ系の装備音が実装されたからより一層アクマングラブが好きになった!
    小ネタですけどPS4版メルモシープの装備音はネクサスのトルネードボム装備音+羊の鳴き声って最近気がつきました

  6. 特段変形する訳でも無くニョキっと生えてくるNo8、マジで利便性や携帯性を捨てて火力に全ブッパしたイカれ武器なのが伝わってきて好き

  7. 歴代インソムニアックミュージアムの紹介なんかも欲しいです
    久しぶりにあのワクワクする空間を見たい…

  8. フューチャーシリーズとかのも
    ハードまとめ単位で見たいですね

  9. 最近1と2をプレイして思ったんだけど、1はゲームスピードがゆっくりなんだよね。
    2はサクサク移動できるし、武器の連射レートも高い

    動画関係ないけどね

Write A Comment