デカミクの愛おぼを編集して作ってみました。 ミンメイがいてほしかった、とちょこちょこ意見をいただきますが、これはランカ・シェリル・ワルキューレのカバーアルバムなので、ミンメイは始めからいません。あしからず。初代好きのミンメイ目当ての方は見ないほうが得策です。 あくまでファンアートです。公式様から削除依頼があれば速やかに削除します。 free gamesmobile gameswalkureカナメ・バッカニアシェリル・ノームスマホゲームアプリデカミクデカルチャーミクスチャーフレイア・ヴィオンマキナ・中島マクロスFマクロスΔランカ・リーレイナ・プラウラー愛おぼ歌マク歌マクロス歌マクロス スマホDeカルチャー無料のスマホゲームアプリ美雲・ギンヌメール 35 Comments @GreatMooyan 3年 ago イイっと 思う!! @user-fp6gd1bd9p 3年 ago マクロスファンには 愛・おぼえてますか素晴らしい曲です @LINLIN-zo8jj 3年 ago I love you so!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! @off9443jp 3年 ago お~すごいすごい!編集おつマクでした! @masakisunaga6247 3年 ago Who is singing? @msz0061 3年 ago 初代のマクロスから見続けている自分にとって、やはりこの曲は特別なのです。 @user-cp6vk7zl1n 3年 ago 我々にも文化が甦るのか @user-il4xv1jn7z 3年 ago 名曲は、誰が歌っても名曲。やっぱり特別。 @GOKU-wy1qy 3年 ago ベジットブルー「おめぇたち歌手だな!!歌手なら褒めてやろうではないか!!」 @user-zt6ve8zm5z 3年 ago 国歌斉唱|ω・`)♪ @connorharkins9779 3年 ago Sugoii na @user-zw9nu6wz5k 3年 ago 名曲だよ、色褪せないしこれからも歌い伝わり続けるよね @406takamine2 3年 ago この曲をリスペクトして歌ってくれた歌姫達と、今でもリスペクトし続けてくれている人達へ感謝。 @user-he8yt1hr4g 3年 ago 拍手👏! @user-gc8oq2gq2l 3年 ago 初代マクロスしか見た事無いのですが、懐かしいですね。リアタイで劇場版を見に行って映像の美しさとミンメイの歌声、スーパーバルキリーのカッコよさに惚れ惚れしたものでした。 @user-nz3yg4eh6m 3年 ago これより、この動画援護する、、プロトカルチャーの文化を失なうわけにはいきません、、 @user-ut3vs7xn1b 3年 ago 歌マクロスがサ終してマクロス成分を摂取する手段が減ってしまったので、感謝。圧倒的感謝。歌マクロスのキャラクターモデル優秀だったからどこか他の場所で拝められればいいのになぁ。 @user-fk8zo9zo9t 3年 ago 「不思議だ…この歌、ずっと昔に聞いたような気がする…何故だ…」 @user-md3ee8zl7q 3年 ago 究極のラブソングだと思ってます。 @user-nl3od8cj8x 3年 ago やっぱシェリル(May'n)の歌唱力がスゲェ @user-bn2ky9gj1l 3年 ago マクロスは、ここから始まった👍 @user-cd1vq3gy3g 3年 ago なかなかマクロスの歌姫達のコーラスでこの曲はなかなか。個人的にリン・ミンメイも入れて欲しい。 @rinx7483 3年 ago シェリルとランカの歌声を聴くと10年前のがむしゃらに生きてたときを思い出して、今の自分も頑張ろうって思える。 @user-mr7tn3om5e 3年 ago あー、プレイしたい… @reanhorse 3年 ago スマホデカルチャー復活してくれないかなぁ @user-ox2mj8rc2e 3年 ago 愛…すっかり忘れてしまっていました…思い出さないといけないと痛感 @user-cp6vk7zl1n 3年 ago わかりました。 @user-fc2hw1sk6s 3年 ago マクロスは初代が一番好きだけどこの曲たちが未だに好きと言ってくれる皆様に感謝です。 @user-pd1fc8hj8n 3年 ago やっぱりミンメイの哀しみの唄だから40年も歌われるラブソングって素敵だよ孤独を覚悟してるミンメイが凄い @hsieh811 3年 ago 「スカル1よりデルタ1へ。 任務完了、これより帰還します。」 @user-bt4de1uw6s 3年 ago 頑張って作ってくれて ありがとう! オーケストラversion!! 真理さん ミンメイさん は いつまでも 素敵スギマスね!!! @macsdf1 2年 ago where is original minmay tho? @HARUkitari_25D 2年 ago 昔の歌がこうやって歌い継がれていくって嬉しいよな…、物語は終わることなくずっと続いていくんだって感じがする。 @user-dobutaro 2年 ago 自由に歌わせたら、シェリルと美雲が競合し合ってバラバラになるだろうけど上手く編集?してあって素晴らしい! @GX-9901--dx--zx 2年 ago プーチンに聞かせに行ってくる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-gc8oq2gq2l 3年 ago 初代マクロスしか見た事無いのですが、懐かしいですね。リアタイで劇場版を見に行って映像の美しさとミンメイの歌声、スーパーバルキリーのカッコよさに惚れ惚れしたものでした。
@user-ut3vs7xn1b 3年 ago 歌マクロスがサ終してマクロス成分を摂取する手段が減ってしまったので、感謝。圧倒的感謝。歌マクロスのキャラクターモデル優秀だったからどこか他の場所で拝められればいいのになぁ。
35 Comments
イイっと 思う!!
マクロスファンには 愛・おぼえてますか
素晴らしい曲です
I love you so!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
お~すごいすごい!編集おつマクでした!
Who is singing?
初代のマクロスから見続けている自分にとって、やはりこの曲は特別なのです。
我々にも文化が甦るのか
名曲は、誰が歌っても名曲。やっぱり特別。
ベジットブルー「おめぇたち歌手だな!!歌手なら褒めてやろうではないか!!」
国歌斉唱|ω・`)♪
Sugoii na
名曲だよ、色褪せないしこれからも歌い伝わり続けるよね
この曲をリスペクトして歌ってくれた歌姫達と、今でもリスペクトし続けてくれている人達へ感謝。
拍手👏!
初代マクロスしか見た事無いのですが、懐かしいですね。
リアタイで劇場版を見に行って映像の美しさとミンメイの歌声、スーパーバルキリーのカッコよさに
惚れ惚れしたものでした。
これより、この動画援護する、、
プロトカルチャーの文化を失なうわけにはいきません、、
歌マクロスがサ終してマクロス成分を摂取する手段が減ってしまったので、感謝。圧倒的感謝。
歌マクロスのキャラクターモデル優秀だったからどこか他の場所で拝められればいいのになぁ。
「不思議だ…この歌、ずっと昔に聞いたような気がする…何故だ…」
究極のラブソングだと思ってます。
やっぱシェリル(May'n)の歌唱力がスゲェ
マクロスは、ここから始まった👍
なかなかマクロスの歌姫達のコーラスでこの曲はなかなか。
個人的にリン・ミンメイも入れて欲しい。
シェリルとランカの歌声を聴くと10年前のがむしゃらに生きてたときを思い出して、今の自分も頑張ろうって思える。
あー、プレイしたい…
スマホデカルチャー復活してくれないかなぁ
愛…
すっかり忘れてしまっていました…
思い出さないといけないと痛感
わかりました。
マクロスは初代が一番好きだけどこの曲たちが未だに好きと言ってくれる皆様に感謝です。
やっぱりミンメイの
哀しみの唄だから
40年も歌われるラブソングって素敵だよ
孤独を覚悟してるミンメイが
凄い
「スカル1よりデルタ1へ。 任務完了、これより帰還します。」
頑張って作ってくれて ありがとう! オーケストラversion!! 真理さん ミンメイさん は いつまでも 素敵スギマスね!!!
where is original minmay tho?
昔の歌がこうやって歌い継がれていくって嬉しいよな…、物語は終わることなくずっと続いていくんだって感じがする。
自由に歌わせたら、シェリルと美雲が競合し合ってバラバラになるだろうけど
上手く編集?してあって素晴らしい!
プーチンに聞かせに行ってくる