PS1 ポポロクロイス物語では戦闘がシームレスに行われます。
移動時のフィールドのまま発生する戦闘はその楽曲もまたシームレス。
フィールド曲と戦闘曲を順番に流し、ゲームの雰囲気を思い出しながら聞き流せる、そんな作業用BGM動画です。

※楽曲が使い回されている場所があるため、同じBGMが複数回流れる動画構成になっています。
被りなく聞きたい方は別の動画をご視聴ください。

戦闘BGM集はこちら→https://youtu.be/JR_kLzcj0K4
フィールドBGM集はこちら→https://youtu.be/Hzig3in835o
イベントBGM集はこちら→https://youtu.be/YssgDuwqshA

6 Comments

  1. 城下町周辺の戦闘曲って序盤にしては迫力あるなーと思ったら終盤の氷のシリアスも含めての意味だったのかなぁ。。

  2. フィールド曲と戦闘曲の組み合わせ、待ってました!!
    しかも、倒した後の音から次のフィールドに移動する演出…!!
    私的には、城下町で最初に敵と対峙した時に、「なんておしゃれでかっこいい戦闘曲なんだ!」と感じたのを思い出します😊
    あと、タキネン村周辺の戦闘曲を聴くと、「ウィンドシュート!」とナルシアの声が聴こえてきちゃいます🪄

Write A Comment