きのみ問題修正プログラムってやつですわ

きのみ問題のポケモンwiki
https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%81%BF%E5%95%8F%E9%A1%8C
めんばーしっぷhttps://www.youtube.com/channel/UC3REAzTrfFQmFmkx5c_UfuA/join
めーるtanakabarakenzou@yahoo.co.jp
Twitter

TikTok

@suzukikenzou


いんすたhttps://www.instagram.com/tanakabarakouki/
さぶちゃんねるhttps://www.youtube.com/@SuzukiKenzoLive
えっせいhttps://www.amazon.co.jp/dp/B0BR3QQ1ZK
ED曲

33 Comments

  1. バグ修正するカードにバグあるの草
    電池切れは想定してなかったのだろうか

  2. 赤文字+カタカナって普通に怖いから暗いところ歩くの怖くなったんだけどー?
    寝る準備してるときに見るんじゃなかった…

  3. 01:34 子供の頃はこの文章に何とも思わなかったけど、20年経った今、鈴木けんぞうが読み上げると感慨深い。

  4. 2004年のポケモンの冊子で「うわー懐かしい」で盛り上がれる人は沢山居るけど「やってるやってる!ポケモンコロシアムやってるよ!」って盛り上がれる人なんて世界で何人居るだろうか…

  5. 遊んで頂きありがとうございますに対して「どういたしまして」とここまで堂々と言える人は中々居ないw

  6. ヘタなゲーフリ社員より3世代を遊びつくしているであろう男

  7. まさか開発者の方たちも、20年後に『やってる!やってる!今やってるよ!』って聞くとは思ってなかったでしょうね笑

  8. こんなにわくわくする動画は久しぶり!3世代相当遊んだけどこのプログラム知らなかったし知らない画面が出てくるだけでワクワクする。ありがとうげんぞう。生きる糧になったよ。

  9. ポケモンスクープの冊子といい修復カードのデザインといい、当時の懐かしさで泣いてしまいそう(28歳男性)

  10. ポケモンパンについてるシールホルダーでコンプはしますか??

  11. 1:36 このような現象は、このゲームを1年以上プレイした場合にのみ生じることが確認されています。
    何年プレイしたんだ。。。

  12. やばい、それちょうど持ってたかも。
    なんでだろ。
    コロコロコミック買ってないけどどっかで配布してた?

    そのCD-ROMでポケモン大好きクラブやばいほどやった記憶がある、、、

  13. 信じてもらえないだろうけどきのみ問題が発生したデータで遊び続けてたら何もしてないのに直った事がある

  14. 今なら更新データをダウンロードして治る話だけど当時はこういうことやってたっていう歴史的価値のある動画だわ

  15. はじめて動画を拝見いたしました。すがすがしいまでのオチにちょっと感動してしまいました。

  16. 今はアプデで修正されるのが当たり前の時代だけど当時は修正されずに放置が一般的
    だったのだがあまりに絶望的なバグのため修正されるという異例の事態に

  17. 同じセーブデータで1年経過したソフトじゃないと問題が起こらないから修理できないというオチではないよな?

Write A Comment