チャンネル登録は↓からでも出来ます
https://www.youtube.com/channel/UCqAwTCZPO2cmvWZf6VOz2xg?sub_confirmation=1
【ドラクエ先生 ベス】
https://www.youtube.com/@besu
【BGM・SE素材】
・DOVA-SYNDROME
・効果音ラボ
・効果音:ポケットサウンド
【画像素材】
・いらすとや
・フリー素材ぱくたそ
・Pixabay
・icooon mono
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
#ドラゴンクエスト
#shorts

50 Comments
ドラクエ9の別名が「最も売れた駄作」らしい
ちなみに俺は歴代魔王と戦える事に歓喜したしストーリーも普通にオモロイから名作よ
サンディは、ドラクエ9の暗めのストーリーかつ仲間との会話とかもなく孤独な中に喋りかけてくれるから、よかったけどな
DSのDQ6は許された・・・?
ドラクエトレジャーズ100時間ダンジョン潜り続けてるけど未だにバルデバランの色違いゲット出来てない(笑)
サンディのあのキャラは良かったと思うけどな。
いなくなった時すごく寂しかったもん。
やり込み系が好きだったから7は最高だったが、マジでこれいつメインストーリー終わるねんとはプレイしながら永遠に考えてた。
アリーナの声優があれになってしまったおかげでせっかくの人気キャラのアリーナのイメージが下がってしまったのが残念
ドラクエは8まで
FFは6までしかしてないなぁ
主にハードの問題
PS2以降のゲーム機を買ってない
11は真っ先に買ったから、同じく思った。
なんなら「switch」を選ばなかった理由が「11出るのがPS4だったから」だし。
ドラクエ9はサンディの存在ありきだと思ってる
9をリメイクしないのは愚かだと思う
数ヶ月後のDLC情報ならまだしも2年も経ったなら許してやれよ
トレジャーズ普通に楽しかったけど今ソフトとか見るとクソ安くなってて悲しい
7は元々64で発売する予定だったのを急遽PSになったため色々と問題が生じたらしい
ドラクエ9はストーリーが薄いんだよな。内容も薄いしボリュームも薄い。クリア後が本編の様な感じだし。
トレジャーズは勝手にモンスターズナンバリング期待してた層が叩いてただけ
ゲームとしては良ゲー
探索6割バトル4割ぐらいのバランスだからバトルに特化してるゲームと比べるのはナンセンス
モンスターズでアクション性不足を叩くようなもの
7が初めてのドラクエだったけど最初の仕掛けがむずすぎてスライムにすら会えず諦めちゃったな
9くらいまでは試行錯誤の果てという感じもするが11は開発、ビジネス共に下手だという印象。11は世界が魔王に壊滅されたのにデルカダール以外の街はほぼ無傷、過去に戻るで2回も使い回す。さらに完全版を2回出すからね。
心狭いしわがままだなぁ……ドラクエというゲームを生み出し続けてくれるだけでありがたいのに🙏🏻
2は発売時は叩かれなかったが何年もたって鬼畜さが叩かれだしたな
Ⅸは田舎だとすれ違いが出来無いのでやらなくなったな
ちょっとあんた私を批判したわね❤
9は気にせずプレイすれば想像よりサンディが可愛いことがわかる
6でやめてたボクちゃん😊
エニクソがダメになった理由がわかった気がします。
7はムービーの酷さ以外素晴らしいゲーム
9のネガキャンは言いがかりだとスルーしてたな。
地図のおかげでめっちゃ盛り上がってたと思ったが
そしてその新作モンスターズまでも…
ドラクエ11のリメイクは改悪だった
サンディを色々とツンツンしてニヤニヤしてたよ
何処をツンツンしてたって
男ならツンツンしたく成る処だよ
7は時代を先取りしすぎてたから仕方ない
ムービーだけはアレなら入れなくていいと思ったけどね
最近GBのDQMの中古10個買ったら7個がドレアム作ってあって、作品人気とやり込みさせる作品の強さを実感するわ
ソードの戦闘曲懐かしいな
FF9が出ている時期に7のムービーはほんとひどかった
なんであれを流す必要があったのか
アニメーションか いやドット絵がちょこちょこ動くだけの方がずっとよかった
無印11クリア直後にPS4で完全版が出ると知った時はショックだったな、、
買うかどうするか迷ったけど実際にプレイしたら当初抱いていた不満は吹き飛んだ。そのくらい神作でした。
9のリメイクを求む者。
トルネコ4でてほしい😢
石版集めて、は良かったんだけど忙しいし時間かかっちゃって
セーブ前に何してたか覚えていられない加齢を自覚した作品でしたorz
ユアストーリーズが入ってないのはあれはドラクエと認めないって事かな?
10のリアルマネー賭博まがいみたいなのもあった様な?違ってたらスマン
ドラゴンズドグマってさ、実質・・・ドラクエだと思う。
スクエアの製品は
何を買っていいのかわからない
セーブデータ1はやだな
恐怖のムービー…あのクオリティで採用したことが恐怖
①ⅨのプラットホームがDSだったこと
②Ⅹがオンライン仕様だったこと
③Ⅵのリメイクでモンスターを仲間にできないこと
④堀井の仕事の遅さ、後進の指導不足による販売スパンの長さ
7はあの面倒くささがいい味出してるんだけどな
ドラクエ9は DSだったから通信方法も難しかった
3DSだったらもの凄くよかったと思うけど
その分改造地図が多かったんだろうなー(3DSなら)
9を神グラで出したらもうなんか色々ヤバい。
グレイナルで泣きラヴィエルでシコるだけで人生おわる
11は批判どころか全部買ったなぁ。
ヒャッホー!色々なゲーム機でプレイできるぜ!!と。
9は結構やり込んだのに内容全く憶えてない…😅