ディアスに勝ってみたい!しかし1コンボ貰えば確実にやられます。レベル255でやっとこんな感じです。エンジョイ勢がプレイするso2rの攻略実況動画。

#スターオーシャン #スターオーシャン2リメイク #so2r
公式ラインはこちら 実写など投稿します。
https://page.line.me/naotingame

妖怪学園の検証・攻略動画はこちら

妖怪ウォッチ4の検証・攻略動画はこちら

マイクラダンジョンズの検証・攻略動画こちら

ツイッター→https://twitter.com/mokkosutarou @mokkosutarou

素材提供 PIXTA

※私はガチ勢ではなくエンジョイ勢です。個人的な意見が出ることもありますがご了承ください。

43 Comments

  1. レベル100でここに来たけどこの様子では100程度では勝てそうにありませんね

  2. いろんな知識チート発揮できる作品ですけど
    「俺は強くなりすぎてしまった・・」という慢心は許してくれないようですね

  3. ここまで強いなら、仲間になった時はさぞかし頼りになるキャラなんやろなあ

  4. ちゃんとディアスに勝つ事出来るの残ってて良かった!
    MP気にするなら、手持ちのブラックベリーやブルーベリーを売って0にしてから、武具大会当日に受付に話しかける前に、ファミリア使って鳥を出してブルーベリーやブラックベリーを買って送り出せば、大会の控え室にいる間に鳥が帰ってきて、手持ちにHP、MP回復のアイテム持った状態で挑める仕様が変わってないのが良かった

  5. HP高いけど、勝てるんですね!(笑)レナ編で普通にダメージ与えてて、HP全然変動なかったから勝てないもんだと思い込んでました。これを一週目は流石に無理か😅

  6. リメイク前の作品で、闘技場イベントで、ディアスに勝ちましたか、話は進みませんでした。
    強化版空破斬で勝ちましたよ。

  7. レナ編でやったらオート操作のディアスがギリギリ負けそうになってたけど実際負けパターンってあるんで消化

  8. ちなみに昔と同じく闘技場に参加する前にファミリアで買い物に行かせるとちゃんとそのアイテム買ってくるのでお店の登録アイテム以外も使えます。

  9. レナ編を先にやり、
    ディアスを強化すると、
    ディアスも鬼強化されますので、
    ほぼ勝てません。
    ディアスの試合を見た時、
    ディアスのHPが
    9999いってましたから、
    対戦相手が秒未満で
    溶けましたよ……。
    確か夢幻も使ったはず……。

  10. 活人剣も強化すると範囲にダメージ与えながら回復できるから一考の余地あるかも
    後PS版準拠ボイスだとベジータやキャプテンファルコンが、PSP版準拠ボイスだと銀さんやキョンが悔しがるの草なんだけどw
    つかPS版準拠のボイスだとブロリーけしかけたいw

  11. うぽつです。 その限定のイベバトル…オリジナルの方で見た事有ります(´・ω・)

  12. オリジナルでも勝っても負けるまで続けて戦う。勝つためにレベル上げは大変😂

  13. 負けを認めろww ディアスw
    ホントに勝ったら、よくある負けたていになって先に進む状態にならないで、
    ちゃんと再戦して来て永遠に続くのが当時かなり腹が立ったw
    ここすらも、リメイクの再現度が高すぎるw
    でも、レベルが引き継げるなら、負けバトルに勝つのは大分楽になりそうだな。
    エルリアのメタトロンもダメージを0にする「メタガード」があるから、中々大変なんだよなー

  14. このディアスはこちらの体力に対しての割合ダメージだったはず。なんでどんなにレベルを上げても3.4発受けると負けです。
    オリジナル版は目の前を横切るように技を誘って交わし、急所狙い発動付きの兜割りを数発入れて倒せます。
    なお、レナ編ではディアスが仲間になる設定なのかバトル難易度が最大だった場合、決勝戦までの対戦相手にディアスが負けそうになるシーンが見れます(オリジナル版だけかも)

  15. 頑張って勝ってもなかったことにされるの虚しいですよね。
    勝っても話が進むように(クロード優勝展開)リメイクして欲しかった。

  16. 逃げ回ってるのがシュール笑
     プレステの方で頑張って倒そうとした思い出あります笑
     スイッチで遊べるんですね、買うしかない!😊

  17. PS版の通常難易度でクロードの兜割となんかのスキル?発動した時のみダメージを与えられて2回倒したことがありますが、Rではフェイズガン使えるみたいだし、システムが改良されて色んな可能性を感じるのが面白そうですね。また何百時間とプレイしたくなりました。

  18. やっぱりオリジナルと変わってないのか、安心した。

  19. ディアス「負けを認めなければ不敗。そう言う事だ。」
    相手が諦めたら、寂海王みたいに勝ったぞぉぉぉ!とか言うディアスは見てみたい。

  20. この負けイベント🎪に勝ってもクロードがディアスに倒されるまで続く。😖

  21. どこかの最凶死刑囚達みたいな真似しやがりますね。時期的にこっちが元祖か?

  22. ココはPSのオリジナル版と同様であってほしかったのでとても嬉しいですね。
    過去にPSPで出されたのはたしか、ダメージを与えた瞬間その分が回復する仕様に変更されていてがっかりした記憶が…。
    これなら、船上のシンや、エクスペルメタトロン、初回ザフィケルなども撃破目指せそうですね。
    エターナルスフィアもエクスペルで作れるみたいだし、しっかり望まれるポイントをおさえてるのが素晴らしいので買い確定です

  23. ケイオスソードのダメージは65536/2ですかね
    多分回復も含めて2byteで処理されててなカンストダメージかと思われます

  24. コーエーのRPG「ジルオール」などは負けイベントに勝つと敵達は負けを認めてくれるんですが、負けを認めないのは私が今までやったゲームでは初めてですね。

Write A Comment