今回は、ドラクエ7の有能キャラランキングについて紹介しました。
皆さんはマリベルの部屋で誰に留守番をしてもらいましたか?
置いていくのが1人、っていうのがまたきついんですよね。
複数人いれば寂しさもまぎれるでしょうけど、1人でポツンとおいていくのが辛い…。

◼︎チャプター(目次)
0:00 オープニング
0:46 第5位 マリベル
2:23 第4位 アイラ
4:27 第3位 メルビン
6:29 第2位 ガボ
8:24 第1位 主人公
10:40 まとめ
11:46 次回予告

◼︎関連動画
【歴代ドラクエ】有能な伝説の武器ランキングTOP9

◼︎ YouTubeチャンネル登録
https://bit.ly/3xpF4YE

◼︎ Twitterフォロー

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同制作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
©︎ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©︎SUGIYAMA KOBO

#ドラクエ7 #ドラゴンクエスト#ドラクエ #ドラクエ研究所 #dragonquest #DragonQuest #DQ #dragonwarriors #ゆっくり解説

38 Comments

  1. 個人的にはキャラ設定や思い入れでリメイク前後共通でガボをお留守番にしてました(ガボ、ごめんね…)

  2. お疲れ~。性能よりキャラで見てたな~。マリベルとアイラは女の子だから。メルビンは伝説の英雄だから。そのせいでガボはいっつもお留守番。

  3. お留守番問題は当時すごく悩みました😂7はドラクエの中でも特に思い入れ深いナンバリングタイトルなので解説動画嬉しいです!

  4. メルビンさん❗❗❗ホンマに、ゴメンなさい( >Д<;)私、いつもメルビンさんを【留守番役】にしています(T^T) 今度、メルビンさんをパーティーに入れてみてパーティー編成、考え直してみますねぇ~(≧∇≦)b💕
     この動画観れて良かったですo(>∀<*)o💖💖💖

  5. なんで5人で戦わせてくれなかったんだろ
    神プラス四精霊と戦いたかった
    アルスはギガミュータント、マリベルはダークビショップ、ガボは魔人ブドゥ、メルビンはプラチナキング、アイラは虹孔雀にして

  6. どうしてもマリベルが途中で抜ける期間があるので、お留守番させることが多かった。
    キャラ立ちしているのでどのキャラも好きだけど、人気の低いアイラも結構好き。

  7. 0:10
    ドラクエ7の最終的な強さは「何を装備できるか?」で決まる。

    結論から言うとガボが最弱。

    アプリ版の場合で、全キャラが職種☆8・レベル99・全ステータス999で、全ての装備品を入手していることを前提に説明する。ちなみに素早さ・賢さ・かっこよさは強化しなくてもいい。

    攻撃面に関しては、ガボは全体攻撃の武器を装備できるので、マリベルとメルビンよりも優秀だが、あらゆるやり込み要素をひと通りやり込んだ段階に入ると、そういった武器を装備する意義は薄い。

    なぜなら、その段階では集団で現れる敵は一部の例外を除いて雑魚しかおらず、それらの雑魚敵は主人公とアイラの全体物理攻撃だけでも一掃できるから。

    例外はモンスター石版をレベル99にした際に登場するメガ○○達やスライムマデュラなどの強敵だが、わざわざ全体攻撃武器を装備した三人が連続で通常攻撃するよりも、爆裂拳やムーンサルトを使えばいいだけの話だ。

    そして、防御面だが、決定的な理由はガボが真神秘の鎧を装備できないことだ。真神秘の鎧は装備するだけで毎ターン終了時にベホイミとほぼ同じ効果がある。

    雑魚敵との戦闘の場合、防御力が999の味方は敵から受けるダメージが1〜数十程度しかないので、これを装備するだけでほぼ常にHP満タン状態を維持できる。

    強敵との戦いでは数百ダメージ食らうものの、それでもHPの約7%をMP消費無しで毎ターン回復してくれるのはありがたい。

    他にもどんな兜や盾を装備できるか、といった要素がある。黄金のティアラ・女神の盾を装備できる女性二人は最弱候補から除外。フエーゴの兜・メタルキングの盾を装備できる主人公とメルビンは、どちらかがメタルキングヘルムを装備することになるが、最弱候補から除外。結果、ガボはメタルキングヘルム+余った鎧と盾を装備ということになる。

    よって、最終段階においてはガボが最弱なのだが、ストーリー中のほとんどの戦闘では主人公と同じくらい活躍するキャラであり、そういった面も加味すると、一言でキャラの優劣をつけることは難しい。

    ちなみに俺の記憶では序盤から裏ボス&全配信石版ボス撃破時点まではマリベルが一番役立たずだった。ダーマに行くまでは回復かルカニしか使わず、他のキャラが回復呪文を覚えてから回復役としての存在感は失せ、パラディンにしてから聖風の谷あたりまでは真空波以外にまともな攻撃手段を持たず、終盤になってからは完全に戦力外と化し全く使わなくなった。育成を楽しむ為のキャラという感じが否めない。

    キーファじゃなくてマリベルが離脱すりゃあ良かったのに。

  8. リメイク版はいっそ最終5人パーティーにしてほしかったな
    飛行石に四人しか乗れないとの言い訳で1人待機だけど四人+NPCヨハンで乗れる矛盾を解消できるし…

  9. アイラという不憫枠。本来の性格は跳ねっ返りなのに、子供が多いパーティのため良識的な大人役が求められ個性を消されてしまう。器用貧乏な能力のため、居ても居なくても特に困らない。登場がかなり遅いため愛着が湧きにくく、留守番に回されがち。尖ったファッションセンスだけど、8のゲルダに流用されてしまい影が薄くなる…さすが女盗賊。そして何より、色々とやらかして逃げたご先祖(職業は種泥棒)の尻拭いをするため産まれたキャラクターという印象が強すぎる。
    ちなみに個人的には大好きです。

  10. 転職システムのお陰で思い入れのあるメンバーでパーティを組めるのが良いですね。
    できれば、次の移植の際は5人で戦闘できる様にして欲しいです。
    賢さの高さで魔法の威力増減も、お願いしたいですね。

  11. 7の主人公の力があの脳筋王子より強いだと!?チビなのにマジかよ・・・
    マリベルはヒロイン力はかなり高いと思う

  12. 例え最下位でもマリベルのいない冒険なんてつまらない!!

  13. マリベルは完全に呪文要員にすれば、かなり頼りになる…と思う
    MPタンクとして、ベホマズン連発とか出来るのはマリベルの強みだと考えられる
    メルビンと組み合わせて、[いのちだいじに]作戦をリアルでやれる

  14. ガボは確かに使いやすくて一度もパーティ抜けもしないから頼りになりそうなんだけど、実際は装備の問題でステータス以上に他メンバーより打たれ弱くて、やり込む前の冒険中もすぐ落ちるんだよな…。
    で、職業やステータスをカンストまでやり込むと最後の差が装備のみになるから必然的に最弱に。そこまでしなくても、リメイクなら「ちから」の全キャラカンストぐらいはあっという間だし。
    ポジション的にはキーファ以降の相棒なんだけどね。

  15. ガボは離脱期間がない事以外、アドバンテージないかなぁ
    防具貧弱なのがつらいわ

  16. 正直 モンスターがもう少し強くてよかったので 5人パーティーで行動したかった
    4人に使ったのと 同じ時間を1人の育成ために 費やす気力がない
    4人×2パーティーなら話は別だけど

  17. マリベルとガボは最後まで使ってました。マリベルは一時離脱するとはいえ最初からいて支えてくれたし、ガボは割と序盤からいてそれこそ一切離脱しないのでこの二人は絶対外さなかったですね

  18. 俺はアイラに留守番させてたなぁ 主人公マリベルガボメルビンでいる期間が長くて崩したくなかった

  19. メルビンの髪の毛ってどうなってるんだろうか気になる。

  20. たとえゲーム進行が辛くなろうとも、
    マリベルが居ないドラクエ7なんて有り得ない。
    異論は受け付ける。

  21. 外していたのはアイラだね。
    裏切り者の子孫は必要無し。

  22. 途中で抜けない主人公とガボが一番。メルビンアイラは加入が遅いし、マリベルは大体ザオリク覚えた頃に抜けるのが痛い。ダーマ直前に抜けるやつは論外

  23. 雑魚散らしはガボが強くて、ボスはメルビンが強くて、器用貧乏扱いされつつなんだかんだパーティの足りない要素を補完してくれるアイラ、早すぎたツンデレ美少女マリベル・・・

    うーん、結論出ない。

  24. ひゃほーいwガボ2位!
    ナンバリングは5が一番好きだけどキャラクターはガボが一番好き😊

  25. ガボにみずのはごろもじゃなくて耐久面でスライムアーマー装備させてた自分はマヌケだった😅

  26. メルビンを最終決戦で
    若い女の子の部屋に置いていくなんて
    あってはならないよなぁw
    雑魚戦では仁王立ちできるし

  27. 賛否両論ありますが、どのメンバーが抜けたら戦況が1番キツイかってなると、とても納得のランキングですね。
    やりこみ要素のあるリメイク版で石版のBOSSモンスターと戦う際には、ガボのその素早さで補助呪文(メダパニ、ラリホーマ、スクルト、フバーハ、ルカニ等)で最初に動けることがかなりのメリットになりますしね。
    メルビンはMPタンクとして、アイラは第2の物理アタッカーとしてと考えると、確かにマリベルが1番要らない子になってしまう。

  28. キッズの頃は素早さを活かした戦術とか立てられなかったのでガボよえーと思ってました

  29. 当たり前ですが、主人公は喋らないのがちょっとつまらない。できれば主人公を留守番にして、残る4人でわちゃわちゃしながら冒険するシーンが見たかったです。

  30. 仲間が5人のドラクエ7でTOP5とは?6位以下がいるのでしょうか?

  31. 全部で5.6周は遊んだけどマリベルを外す選択肢だけは無かったな…1番愛着の湧かないアイラか見た目で申し訳ないけどメルビンの2択。ガボもマリベルと同じく選択肢に入って来ない…

Write A Comment