ご視聴いただきありがとうございました!
チャンネル登録よりも、コメント残していってくれると嬉しいよ~!!

【メンバーシップの登録はこちらから!】
https://www.youtube.com/channel/UCSbjv_hR_Kv68zgH_LD3I8g/join

——————————————————————————————-
【Twitter】気軽にフォローしてね!

——————————————————————————————-
【使用BGM・効果音】
DOVA-SYNDROME▶https://dova-s.jp/
BGM:GT-K(DOVA-SYNDROME)
NCS▶https://www.youtube.com/c/NoCopyright…
効果音ラボ▶https://soundeffect-lab.info/
甘茶の音楽工房▶https://amachamusic.chagasi.com/
騒音のない世界▶https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
TOBU▶https://www.youtube.com/@tobuofficial
Ikson▶https://www.youtube.com/@tellyourstorymusicbyikson
——————————————————————————————-

#ゼルダの伝説 #ティアキン #ブレワイ

27 Comments

  1. 攻撃力アップの服と攻撃力アップ料理は重複しません!以後気をつけましょう!
    それから、5連射などのバフは敵を倒しまくると付きます!
    しかし、台地ライネルは敵を倒すととか関係なく黄色バフがつくため、序盤から最強装備を揃えることができます。
    だから、台地ライネルはマスターモードの序盤に倒すことが出来る人はマスターモードがかなりヌルゲーになることが多いです!

  2. 闘技場のライネルが金色なら闘技場の上にいるボコブリンとかモリブリンやリザルフォスも金色ですよ多分
    討伐おめでとう🎉

  3. すべての神獣をクリアすれば、かなりの確率で金色の魔物が出現するようになる。
    更に、一撃の試練でも必然的に魔物を討伐するため、これをクリアすると、金色の出現率が高くなる。
    私のプレイでは、魔物の群れを必然的に討伐する作戦など、まとまったやつでしかやらないので、なかなか討伐ポイントが貯まらない。
    メインのセーブデータでは、すでに通常モードは白銀、マスターモードでは金色なのは、頑張って主な魔物アジトを落としまくったからね。

  4. 金色になった理由がドラ○もんで草w(ドラ○もんが青色になった理由耳が無くなったショック)

  5. 3:05手で殴ってあけるモーション初めて見た!笑マスターモードだけの仕様なのかな🤔金ライネルおめでとうございます!🎉🎉

  6. パリィも決めてくか→ダルケル発動→ok決まった
    この流れ笑ったw
    ライネルのヘッショ判定は何故か顎辺りなので顔の下の方を狙うといいですよ

  7. いりさん、ライネルと戦う前にファントムの兜、取れて良かったね!
    ラッシュは相変わらずのうまさだけど、パリィムズいね!ノーダメで行けるかと思いきやだった💦
    途中の高音悲鳴、いつもウケる笑
    キンライネルではなく、こんじきライネルなんだね、呼び方。あっけなく勝てちゃって、残念そうだった😂電車の中で見てたら、メッチャ覗き込んで戦いぶりを見てる人がいたよ!登録してください!!
    動画投稿、おついりだよー!"(ノ*>∀<)ノ

  8. 攻撃力アップは防具と料理を合わせて最大レベル3までですね
    防具と料理を組み合わせても6になったりはしないのでお気をつけを

    なので更に攻撃力を上げるには、
    まず料理で攻撃力アップをつけ、

    ・異次元悪霊(ファントムガノン)
    ・大妖精で2段階以上強化した夜光
    ・大妖精で2段階以上強化した古代兵装

    のいずれかの装備を一式着て、
    前者2つなら「骨武器得意」、後者なら「古代兵器攻撃力アップ」のセットボーナスをつけ、
    (このセットボーナスは「攻撃力アップ」とは別物なので重ねがけ可能)

    骨武器もしくは古代武器を使う事で攻撃力を上げられますよ

    ティアキンならモルドラジークのアゴ骨を使う事で優秀な骨武器を作れるのですが、
    ブレワイの骨武器は最高攻撃力のものでも竜骨モリブリンバットの45しかないので

    ティアキンなら骨武器得意、ブレワイなら古代兵器攻撃力アップを選ぶ事をお勧めします

    長文失礼しました

  9. 黄金ライネル討伐おめでとうございます 闘技場のライネルは火炎の剣なので攻撃力が24〜43なんです ただ獣神の剣 は【攻撃力】58〜100で 獣神の大剣は【攻撃力】78〜108 と闘技場のライネルさんは少し攻撃力が落ちます ごめんなさい こんなコメントしちゃって🤢

  10. マスターモード進めるのが早すぎて驚きです!?
    金ライネルは体力多くて強いのに死なずに討伐おめでとうございます!

  11. 雷に打たれて色が変わるって鬼滅の刃みたいですね笑
    倒したあとめっちゃ冷静で笑いました😂

  12. 金色ライネル1回でクリアおめでとうー!!!🎉
    わたしは追加コンテンツ買ってないから戦ったことはないけども白銀でも苦戦するから…もうほんといりくんのテクニックよ!!

    ほんと金ピカ。。
    雷で打たれたどうのこうのは本当なはず!!
    ぜひ、倒す前にウツシエ撮って図鑑説明見てみて🙌
    他の金色系も雷に打たれてのショックで〜ってなってると思うから見つけたらパシャリ📸してもらって…。。

    ダルケルもありがとうだけどやっぱりラッシュが決まってた🥺✨

    攻撃力アップ×3の効果もあったかな!?
    他の方もコメントしてくれてたとおり、、
    装備で攻撃力アップ×3分使ってしまってると
    料理で攻撃力アップを食べても全く意味がなく😂
    どうせ食べるならカチコチ系の防御アップかな!?と思いました!
    でもそんな心配もいらないぐらいのマックス料理沢山いたから、もしマックス料理がなかったらーーー、の場合は…ですね

    それと!
    ライネルは電気や氷とか属性が元から(赤髪とかでも関係なく)効かないからあれだけど
    他の金色系は雷に打たれたショックで雷耐性が若干ついてるので(ボコブリンは通常なら痺れるけど、金色は痺れにくかったり、受けても痺れ回復がはやかったり)雷の武器は使用しないことをオススメします‼️

    お疲れ様!

  13. わ!本当にまっきんきんだね😂

    凄い!戦いは余裕じゃないですか?
    カッコいい✨

    是非まっきんきんボコちゃんがいたらまた紹介してください!
    ボコちゃんもどんだけ強い子が出てくるんですかね?
    楽しみですね

  14. マスターモード、回復するから気が抜けないですよね!
    金色ライネルお疲れ様です!
    ミィズキョシア楽しみにしてます!

  15. 闘技場の魔物は少し特殊で、進行度に関係なく、神獣の開放数によって強化されます

    初期〜神獣1体開放は青で、2体開放で黒、3体で白銀、4体で金色となります
    おそらく上の階のボコやリザルたちも金色になってると思います

    また、闘技場の魔物が持っている武器には、なぜか特殊効果はつきません

  16. 不意打ちとか知らん動きされて何回かやり直すかな?と思ってたら一発クリア!
    金ライネル討伐おめでとうございます!
    マスターモードで剣の試練やったらどうなるんだろって不意に思っちゃいました😂

  17. 金色ライネル討伐おめでとうございます!ダウンを取ったときにライネルに乗ることができるのは知ってると思いますが乗ったときに攻撃したときは武器の耐久値は減らないので一番攻撃力が高い武器で攻撃しましょう。でむ連続で乗ると攻撃できる回数が減るので気をつけてください!あとライネルが盾と剣を交差して攻撃するときに盾を構えて前にジャンプしてそのまま盾を構えて後ろにジャンプすると弓スローができるので戦いやすくなると思います。今回もお疲れ様です!

Write A Comment