エモい。色々と。
次回→近日
「ポケダン」再生リスト→https://youtube.com/playlist?list=PLilypEVBBl1XxXVtqh8jsaQ-cixetirQs&si=MNQtznQferpen0Ar
※私の活動に無関係な場所で「私の名前」や「動画内での内輪ネタ」等を使うのは迷惑になるので控えて下さい。
■Twitter→[https://twitter.com/puchohenzaa]
■niconico→[https://www.nicovideo.jp/user/36661466]
46 Comments
時と時の狭間を家具のデッドスペースというのセンスがいい
急な若手芸人のツッコミで無事死亡
ペラップ、当たり前のように庇えるのほんとにすごい
サムネがサトシのポケモン!
いせきのかけらはチョコビを選んで、
そのチョコビはパートナーとして蘭たんを選んだのがいいんだよね…
今更だけど、グラードンのひでりいしもチョコビが手にしたように、多分チョコビを選んだんだよね。
遺跡も湖も踏み荒らされたくない場所だからこそチョコビを選んだのかなって思ったりしました。
チョコビはいせきのかけら・蘭たん・ひでりいしを拾ったように、巡り合わせが良いというか、世界の主人公がチョコビで、それを蘭たん視点から見せてくれるのが物語の主人公蘭たんって感じがして良いよね…
未来世界で、時の止まった世界の過去では"蘭たんと出会わないチョコビ"が生きてるのかなとか思ったり
そのチョコビはいせきのかけらをドクローズから奪い返せなくて、ギルドにも勇気がでなくて入れなくて、あのサメハダ岩で一匹で過ごしてたりするのかなと想像したりして、なんだか蘭たんと出会えて良かったなぁと思いました。
ペラップのポージングをこんなに面白く表現できるの本当尊敬する。
声出して笑った。
「本当に悪いポケモンはいない。」
ドクローズもツンデレだしヨノワールも何か理由があってのあのムーブだと思うんだけど、何より蘭たんが好きなゴーストタイプのヨノワールがあのままは悲しいから大団円で終わって欲しいよ〜〜〜
プクリンとペラップてぇてぇ…
このシリーズの実況が始まって以来、毎回見終わるたびに次の更新でめちゃくちゃいいシーンが見られるだろうから初見の反応が楽しみだな…と思えていて、改めて絶えず面白い本当に素敵なシナリオだと実感する これから更に、今以上に面白くなるからますます楽しみです
いそのどうくつの一連のシーン、ペラップの株爆上がりよ…
普段は頼りないけど、いざという時かっこいい一面を見せるキャラを好きになったのは、ペラップが発端だったかもなぁ
天むすめちゃくちゃ笑った蘭たんやっぱり天才すぎる
めちゃめちゃ"粋"なゲームだ
チョコビとランタンの字面に既視感があると思ってたんだけど、わかった。グーチョコランタンだ。
投稿ありがとうございます
時闇空は、パートナーの方が主人公適正高すぎるんだよな。
主人公みたいに特別な能力や使命を背負ってるわけじゃない一般ポケだけど、誰にも負けない優しさで運命に選ばれる。
W主人公ものでいうと、パートナーは感情移入しやすい読者視点側の主人公で、主人公は表紙は飾るけど読者視点じゃない方の主人公って感じ(伝われ)
ペラップのことでしんみりしてたのに天むすで全部吹っ飛んだ
もう天むすにしか見えない 訴訟
21:10 上向きぺラップかわいい
このシーン、ぺラップが確か危険な目にあってたような…みたいな記憶は残ってたんだけど、改めて見るとこんなだったなぁ…!
うわもう良い、こう言うストーリー好みです、自分。
注意する役回りである上にドクローズやヨノワールの件でなかなか信じて貰えなかった事で下がりがちなぺラップの株だけど、ビッパのSEとここで愛情深さが前面に出てきて泣いてしまう、ギルドメンバー全員大好きだ…
ペラップとおやかたさまの関係性が良すぎて苦しい……………………限界……………好き………
奪われたものを返されただけなのに「ありがとう」と言えるチョコビにカビも浄化されました。…消滅しちゃうね。
ここのワクワク加減が周辺のエピソードも含めて最高なんすよね!!!
おとうとでしを守るために身を挺して守ってくれたペラップ
ペラップをすごく信頼しているプクリンのその訳
プクリンとラプラスの約束
良すぎるよなぁ…
わりと誰にでも騙されて悪いやつだよって教えても中々信じてくれないペラップは、裏を返せば親方の信条である悪いポケモンなんていないっていうのを信じてるのかもなと感じた。まあ騙されたと理解したあとは目茶苦茶死体蹴りしてたけれど
さすが親方の相棒
その心の清さで世界を救う者として選ばれたチョコビ…もう本当にストーリーが良すぎる
ランタンと出会わなかったらチョコビは探検隊になることなく当然この秘密にも気付けなかったし、ランタンもまたチョコビに出会わなければ手詰まりだった
オイラんち最高!!
決して心が強い訳ではないけどそれでも底抜けに優しい存在が選ばれる、なんと美しい事か
めっちゃ感動してたのに、ジュプトルの呼び方がすっかりジュプトゥ!(感激の声)になってるので笑っちゃった
前のパート辺りで当時プレイしてた時ペラップの事苦手になったんだけど、今回のこのエピソードで一気に好きになったんだよな…おやかたさまとの関係値もここで分かるのがすごく良い
ストーリー構成が上手いぜポケダンはよお……大好きだ……
18:27 まさか2024年になって
ありがタンクが聞けるなんて驚きでゲスねぇ…(タンク違い…でゲスか…)
そんな選ばれしチョコビが選んだ相棒がランタンなんだよね…
素敵連鎖ね…
天むすがこっちに向かって泳いでくるの好き
しかしドクローズはまぼろしのだいちに行って何するつもりだったんだろう…
もしかしたらスカタンクはあそこにとんでもなく莫大な財宝があると思ってたのだろうか
なんの疑いもなくラプラスのことを綺麗なお姉さんだと思ってたの
自分だけじゃないよな…?
改めてストーリー見てるけど、ほんとにドクローズ何しにきたのかわからなくて笑うw
お蘭もずっと言ってたけど、まぼろしのだいちに行けたとして何するんだよw世界の終わりを眺めに行くのか??
天むす…!!でさすがに声出た
前人未到の地にはまだ誰も見たことのないお宝が眠ってるハズだ!
という小学生の夏休みみたいな動機でここまで来てるドクローズ、実はめちゃくちゃ冒険好きだと思っている。
強奪を手段に入れてさえいなければなあ…
コメント欄にカビッパ湧いてて好き
普段表に出さないだけでギルドのみんなの事大好きで、同じ状況に立ち会っても一切躊躇せず命はって庇っちゃうペラップ好きにならざるを得ない……愛が深くて庇うシーンで涙出た…
すぐりくんもニッコリな展開やなぁ
ラプラスが一人称ぼくで敬語なの好きすぎる…
ポケダンはキャラ設定も演出も天才すぎて…続編欲しい
この、異なる場所で同じエピソードが語られる演出が本当に好き。
尺の都合でカットされてるけどペラップの話聞いて「待って、こいつらってことは敵は複数いたの?」って推理するシーン、好き。
初期は手強い奴らに見えてたのに時の歯車の真相わかってからみたアニキたちの変わらない行動見るとえ、まだ未だにそんなことやってるの…?って小物な感じ出るの狙ってるならすごいなあと思う
そしてこれ以降でないため死んだ説のあるドクローズである
まじで展開盛り沢山でエモさと悔しさと色々で感情がぐちゃるぜ…
蘭たんが人間だった時にやりたかったことポケダンでできて喜ぶの良きもっとやろう
2人がまとめて名前を呼ばれる時、必ず主人公が先という訳じゃなくパートナーが先に呼ばれることも多くて、そこが「2人とも主人公」って感じがしてとっても好きなんでゲスね〜
わんぱくいじわるスカタンクもやさしいチョコビといっしょならつられてやさしくなっちゃったんですね 16:55
新規だけど実況者で一番好きです
7:17 いつまで経ってもかわいいかわいい愛弟子に見えているんだろうなぁ……活躍するしない関係なしに……