#ひろゆき #麻雀 #FF14 #吉田直樹 #吉P 2021年7月10日(土)「第7回 14時間生放送」 14時間生放送FF14FFXIVPS4 GAMESひげおやじひろゆきファイナルファンタジーXIV反論吉P吉田P吉田直樹第7回14時間生放送論破麻雀 25 Comments @user-gl1zd1op9c 3年 ago 少なくとも麻雀から入るのは8割おっさんだろうな若い人はルールすら知らない人が多いし @user-kl2qq3wz9e 3年 ago グラブルとかでもポーカーのためにやってたりするなあ @user-lw1rx4lm7l 3年 ago 噛み付いてる人多いな〜と思ったらひろゆき信者かw @Reindevil696 3年 ago 確かに無料麻雀で言えば今はじゃんたまが大人気だしそういうゲームはあるけど、FFの世界観みたいな麻雀ゲームはないんだよなしかも過疎ってもない @Aliceno73 3年 ago 天才は理解されないってよく言われるけどこれは他人に理解してもらいやすく工夫できる真の天才 @user-bk3zg7im4b 3年 ago やっぱ吉田はすこ @zabzab777 3年 ago プロとド素人 @dsedh23 3年 ago いっちょがみひろゆき @MUKAKINHIME 3年 ago ff14麻雀 @fog2431 3年 ago データとしてそれが成功してますからね!吉田P以上のソースなんかないです @izero4571 3年 ago 新しくFF14やり始めた初心者の人の配信みてたら麻雀で「なんで俺だけ普通のかっこうなんだよ、ださすぎるわ」って言ってて心の底から納得した @user-ci2ob1yf1i 3年 ago この人がFF14と16を担当してる安心感とFF16のコケた時の不安で感情がどうにかなりそう @sam-qt3ch 3年 ago 別に麻雀きっかけではないけれど、自分発信で『めっちゃ面白いからやろう!』って言って友達6人ぐらいエオルゼアに連れてきた私はきっと吉田さんの思惑通りで。でもそれがなんだか嬉しいような満足なようなw @udafjx 3年 ago ひろゆきってわざと反論したくなること言って相手の真意や深い話を引き出そうとしてるんじゃないかと思ってて、話だけ聞いて実際の映像は初めて見たけど、論破できないと悟った瞬間から露骨に興味失ってて草。 @SuuSiiya 3年 ago (笑) @camp-cycle1059 2年 ago 結局、実績という確固たるエビデンスがある以上何を言っても無駄と悟る。ひろゆきが得意なのは、机上の空論のみ。 @CKY0 2年 ago 感服した遊びを作るのは遊びじゃねえわ @user-gg2ui8of3f 2年 ago 言うて相手側の装備顔しか見ねぇけどな @owoy7724 2年 ago ひろゆきの考えが浅いわけじゃなくて敢えて引き出してるんだと思う。ひろゆきもそれなりに吉田Pを認めてると思うし @user-dh7ko1sn9l 2年 ago 吉田Pは上手だ🎉やはりゲーム制作者🎮はゲームに熱いぜ😂 @joog77 2年 ago ハンゲームって言葉が懐かしすぎた @sonsonson4682 2年 ago N(直感的)とF(感情的)を持った人はあたりを作ると神扱いされるけど、失敗作作るとボロクソまでに叩かれちゃうよな・・・。 @user-hk5gj6ic5i 2年 ago FF14の吉田さん、任天堂の岩田社長、たまにゲーム業界、化け物みたいな赤字を黒字に変える天才現れる @funifunifunifuni 2年 ago 今のひろゆき「メタバースとか言ってますけどFF14が既にゲーム内で麻雀とかやってんすよ」ドヤッ @hoppop7047 2年 ago ってかゲーム滞在時間を増やすために必要やろ こんなの野球でもとりあえずゴロ転がしとけとか店内レイアウトでも需要の高い商品をちょっと奥の方に置いたり、トイレを微妙に遠い位置に設置したりするのと同じ理論やん Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@sam-qt3ch 3年 ago 別に麻雀きっかけではないけれど、自分発信で『めっちゃ面白いからやろう!』って言って友達6人ぐらいエオルゼアに連れてきた私はきっと吉田さんの思惑通りで。でもそれがなんだか嬉しいような満足なようなw
@udafjx 3年 ago ひろゆきってわざと反論したくなること言って相手の真意や深い話を引き出そうとしてるんじゃないかと思ってて、話だけ聞いて実際の映像は初めて見たけど、論破できないと悟った瞬間から露骨に興味失ってて草。
@hoppop7047 2年 ago ってかゲーム滞在時間を増やすために必要やろ こんなの野球でもとりあえずゴロ転がしとけとか店内レイアウトでも需要の高い商品をちょっと奥の方に置いたり、トイレを微妙に遠い位置に設置したりするのと同じ理論やん
25 Comments
少なくとも麻雀から入るのは8割おっさんだろうな
若い人はルールすら知らない人が多いし
グラブルとかでもポーカーのためにやってたりするなあ
噛み付いてる人多いな〜と思ったらひろゆき信者かw
確かに無料麻雀で言えば今はじゃんたまが大人気だしそういうゲームはあるけど、FFの世界観みたいな麻雀ゲームはないんだよな
しかも過疎ってもない
天才は理解されないってよく言われるけど
これは他人に理解してもらいやすく工夫できる真の天才
やっぱ吉田はすこ
プロとド素人
いっちょがみひろゆき
ff14麻雀
データとしてそれが成功してますからね!吉田P以上のソースなんかないです
新しくFF14やり始めた初心者の人の配信みてたら麻雀で「なんで俺だけ普通のかっこうなんだよ、ださすぎるわ」って言ってて心の底から納得した
この人がFF14と16を担当してる安心感とFF16のコケた時の不安で感情がどうにかなりそう
別に麻雀きっかけではないけれど、自分発信で『めっちゃ面白いからやろう!』って言って友達6人ぐらいエオルゼアに連れてきた私はきっと吉田さんの思惑通りで。でもそれがなんだか嬉しいような満足なようなw
ひろゆきってわざと反論したくなること言って相手の真意や深い話を引き出そうとしてるんじゃないかと思ってて、話だけ聞いて実際の映像は初めて見たけど、論破できないと悟った瞬間から露骨に興味失ってて草。
(笑)
結局、実績という確固たるエビデンスがある以上何を言っても無駄と悟る。
ひろゆきが得意なのは、机上の空論のみ。
感服した
遊びを作るのは遊びじゃねえわ
言うて相手側の装備顔しか見ねぇけどな
ひろゆきの考えが浅いわけじゃなくて敢えて引き出してるんだと思う。ひろゆきもそれなりに吉田Pを認めてると思うし
吉田Pは上手だ🎉やはりゲーム制作者🎮はゲームに熱いぜ😂
ハンゲームって言葉が懐かしすぎた
N(直感的)とF(感情的)を持った人はあたりを作ると神扱いされるけど、失敗作作るとボロクソまでに叩かれちゃうよな・・・。
FF14の吉田さん、任天堂の岩田社長、たまにゲーム業界、化け物みたいな赤字を黒字に変える天才現れる
今のひろゆき「メタバースとか言ってますけどFF14が既にゲーム内で麻雀とかやってんすよ」ドヤッ
ってかゲーム滞在時間を増やすために必要やろ こんなの野球でもとりあえずゴロ転がしとけとか店内レイアウトでも需要の高い商品をちょっと奥の方に置いたり、トイレを微妙に遠い位置に設置したりするのと同じ理論やん