ポケットモンスターのゲーム音楽が楽しめる公式サイト「Pokémon Game Sound Library」にBGMが追加!
同サイトで聴くことができる、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』のBGMなどで使用されている全106曲を、動画で公開するよ。

Pokémon Game Sound Library(日本語)
https://soundlibrary.pokemon.co.jp/
※日本語サイトは、日本以外の国からはアクセスできません。

1 タイトルデモ ~ホウエン地方の旅立ち~ 00:12
2 タイトルデモ2 ~ダブルバトル~ 00:47
3 タイトル ~メインテーマ~ 01:03
4 オープニングセレクト 02:45
5 ミシロタウン 03:59
6 オダマキ研究所 05:27
7 ハルカ 06:19
8 たすけてくれ! 07:20
9 戦闘!野生ポケモン 07:43
10 野生ポケモンに勝利! 09:13
11 101番道路 09:36
12 コトキタウン 10:36
13 ポケモンセンター 11:41
14 回復 12:45
15 視線!たんぱんこぞう 12:50
16 視線!ミニスカート 13:19
17 戦闘!トレーナー 13:47
18 トレーナーに勝利! 16:06
19 レベルアップ 16:37
20 トウカシティ 16:42
21 連れて行く 17:46
22 104番道路 18:34
23 トウカの森 19:45
24 マグマ団登場! 20:49
25 戦闘!アクア・マグマ団 21:34
26 アクア・マグマ団に勝利! 24:08
27 カナズミシティ 24:34
28 トレーナーズスクール 26:16
29 海を越えて 27:19
30 ムロタウン 28:15
31 視線!うきわガール 30:07
32 カイナシティ 30:39
33 海の科学博物館 32:34
34 110番道路 34:22
35 サイクリング 35:25
36 ゲームコーナー 36:51
37 当たり! 38:35
38 残念 38:39
39 BDタイム 38:44
40 大当たり! 39:06
41 シダケタウン 39:12
42 113番道路 40:28
43 ふたごちゃん 42:06
44 ハジツゲタウン 42:31
45 ロープウェイ 43:57
46 えんとつやま 44:11
47 視線!やまおとこ 46:02
48 111番道路 46:38
49 ジム 47:51
50 戦闘!ジムリーダー 48:51
51 ジムリーダーに勝利! 50:37
52 バッジゲット 51:50
53 わざマシンゲット 51:57
54 なみのり 52:02
55 119番道路 54:15
56 ヒワマキシティ 56:04
57 120番道路 56:59
58 インタビュアー 58:32
59 サファリゾーン 59:01
60 視線!ジェントルマン 59:53
61 ミナモシティ 1:00:36
62 美術館 1:02:03
63 わざ忘れ 1:04:12
64 ユウキ 1:04:17
65 戦闘!ユウキ・ハルカ 1:05:10
66 進化 1:06:55
67 進化おめでとう 1:07:28
68 フレンドリィショップ 1:07:34
69 おくりびやま 1:08:50
70 視線!サイキッカー 1:10:28
71 視線!オカルトマニア 1:10:59
72 おくりびやま外壁 1:11:49
73 アジト 1:13:39
74 どうぐゲット 1:14:44
75 アクア団登場! 1:14:48
76 戦闘!アクア・マグマ団のリーダー 1:15:38
77 目覚める超古代ポケモン 1:17:51
78 日照り 1:18:04
79 大雨 1:19:10
80 ダイビング 1:20:05
81 ルネシティ 1:22:01
82 めざめのほこら 1:23:34
83 戦闘!超古代ポケモン 1:24:52
84 視線!ビキニのおねえさん 1:26:22
85 サイユウシティ 1:26:53
86 きのみゲット 1:28:27
87 コンテストロビー 1:28:31
88 コンテスト! 1:29:27
89 結果発表 1:30:36
90 コンテスト優勝 1:31:13
91 おふれのせきしつ 1:31:46
92 戦闘!レジロック・レジアイス・レジスチル 1:32:51
93 カラクリ屋敷 1:34:19
94 すてられぶね 1:35:30
95 バトルタワー 1:36:42
96 チャンピオンロード 1:37:52
97 視線!エリートトレーナー 1:39:13
98 四天王登場! 1:40:03
99 戦闘!四天王 1:40:50
100 チャンピオンダイゴ 1:42:37
101 決戦!ダイゴ 1:43:29
102 ダイゴに勝利! 1:45:20
103 栄光の部屋 1:46:14
104 殿堂入り 1:47:13
105 エンディング 1:48:23
106 The END 1:51:20

#ポケモンゲームサウンドライブラリー #ポケットモンスター #ポケモン

—–
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/user/PokemonCoJp?sub_confirmation=1

【ポケモンの最新情報をチェック!】
■オフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
■X

■ポケモン情報局

■LINE
https://line.me/R/ti/p/@pokemon
■Instagram
https://www.instagram.com/pokemon_jpn/
■TikTok

@pokemon


—–
©2024 Pokémon. ©1995-2024 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

49 Comments

  1. 発売当日に学校終わって小学校から帰ってきて誕生日ねっ!って親が買ってきてくれててパッケージの箱が青く光ってて鳥肌たってた事がなんか忘れない😌
    ポケモンは3Dよりドット絵。
    ソフトはケースより箱派!
    分かってくれる人いるかな🥺

  2. 本当にありがとうございます!
    自分はDS持ってなかったから、みんながDSで遊んでる横で、兄貴からお下がりのGBAでルビーやりまくってた。opだけでも泣きそうです。

  3. 人生ではじめて両親から誕生日プレゼントで買ってもらったのが、アチャモオレンジのゲームボーイアドバンスspとルビーのカセットなのを思い出した🥹

  4. ポケモンRSE大好き。今でもほぼ毎日プレイしてるよ!バシャーモ大好きっ。

  5. 32:34 ポケモンといえば初代からあるサントアンヌ号、初代から時は立ち昔はこういう船があったんだよと、模型が博物館に飾られリメイクしたゆったりしたこの bgm が好きでずっとここに立ち尽くして音楽を聴いてた時期がありました

  6. ポケモンと同い年、96年生まれの私が初めて自分のゲームボーイアドバンスでやりこんだ初めてのポケモン!ありがとう、今でも初めて出会ったアチャモが大好きです。

  7. まだ小学生だった自分、ルビサファの画面の鮮やかさに本気で鳥肌がたったのを思い出したよ…

  8. 映画の半券を握りしめて特典のジラーチをハローマックに貰いに行った日。Switch版ででないかなー

  9. RSの良さは、南国チックでゲームボーイとは思えない高音質の独特なBGM。重低音とティンパニの調和が中毒性高い。それから、ロマン溢れる古代のポケモンや封印されたポケモン、秘密基地や、空か海からしか入れない町や、大自然を感じるツリーハウスの町に熱帯雨林の道路などといった数々の最高のワクワク要素。ゲートも無く、シームレスにマップが切り替わるのもまた冒険感が引き立たせていて良い。そして2つのバージョンで違う敵組織に特徴的な特性を持つ多くのポケモン達。テンション高すぎるオープニングはより興奮できる作り。画期的で様々な新しさがあったルビサファを金銀の流れでリアルタイムで味わいたかった。。。ルビサファ大好き。アップありがとう!

  10. 30:07 毎回109番水道の隠しスーパーボール拾うあたりで「ざんねん! バッグがいっぱいだ……」になるんだよな~

  11. 2003年、幕張メッセに親とジラーチ貰いにいったなぁ
    あの時代はポケモンの他に友達5~6人とゲームキューブのスマブラやカービィのエアライドにもハマってたっけな

  12. あの時の匂いとか、部屋の感じとか、お母さんに呼ばれた気がした。

    もう二度とこない大切な思い出。
    作ってくれてありがとう。

  13. 曲のナンバーと図鑑のナンバーが一致して変化しているのやば

  14. ルビーサファイア発売当時小学校低学年だった自分、友達と放課後集まって通信ケーブル繋いで対戦したりバージョン違いのポケモン交換したり、当時子供だった僕ももういい年した大人になっちまって(今年で30歳)、あの頃遊んだみんな元気してるかな…?😭

  15. 絶賛ルビサファ世代〜😭
    初めて買うポケモンのゲームで、おもちゃ屋さんでゲームの空箱をドキドキしながら取ったのを今でも鮮明に覚えてる✨
    毎日のようにやってたし、本当に懐かしい…… 音楽って一生心に残るんだね*ˊᵕˋ*

  16. ほんと懐かしい…😭
    ポケモンで初めて買ったのがエメラルドでした。
    マボロシ島ずっと探してたけど、出てこなくて諦めました

  17. ここに来るだけで同世代の人と大好きなポケモンの話を共有できるってことが嬉しい
    公式さんありがとう

  18. リメイクでゲームコーナー無くなってたのは悲しかったな…
    ゲームコーナーの音楽懐かしい…

  19. 待って一番最初のボックスの起動音だけで涙出てきちゃったんだけど

  20. サイクリングロードの下のハルカがたおせましぇええええええええんんん!!!

  21. 四天王のBGMあの頃を思い出し、興奮。流れていないはずのボールの音。先発で出てくるグラエナの鳴き声、いかくで攻撃が下がる音まで鮮明に聞こえてくる。
    あれ、目から汗が…

  22. トレーナー戦のBGMとかフルで聴いたことなかったから懐かしい+新鮮で。
    この年になっても新しいルビサファを見せてくれてありがとう。

  23. なんか分からんけど、またダイエット頑張ろうと思えた。
    今週中には61キロ切りたい

  24. 1:08:50 聴いてて絶妙にゾクゾクくる感じのこういう怖いBGMたまらなく好き

  25. 火山灰のところのエアームドと、ヒマワキシティ近くのアブソルが出たらめっちゃ嬉しかったんだけど、同志いる??

  26. ちゃんと公式からルビサファのBGM出てくれて嬉しい、、、
    小学生の頃MD焼いて車の中で聴いてたなあ、、、
    四天王からの決戦!ダイゴの流れ好きだったなあ
    ちなみに、最初ミズゴロウを選んで旅しました

  27. 第3世代は全体的に雨上がりのような清々しい雰囲気の曲が多くて明るくなれるから好き

  28. ルビサファ懐かしい😭😭
    四天王まで行ったのにお母さんに夜ご飯呼ばれてレポートかけないからコソコソやってたのにバレて泣く泣く電源切ったの思い出す😂

Write A Comment