✅導きのかけらを最短で貯める方法とKM2式破壊機爪↓
https://youtu.be/z5dIF9ABpGY
✅キラマ2の致命的な超弱点↓
https://youtu.be/3x2LaHlWYBs
✅メタルキャンペーン経験値UP効率的な進め方↓
https://youtu.be/LdBpwhL5O5c
ドラクエウォーク公式→https://www.youtube.com/watch?v=ur1TH23kRYc
(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO
#ドラクエウォーク #ドラクエ #ドラゴンクエスト #ドラクエ11 #ドラクエⅢ #ドラクエ3 #神龍 #勇者のつるぎ #ドラクエの日 #ドラクエ9 #ドラクエⅨ

30 Comments
セティアロッド入れて2ターン狩りしていますが、全体MP40回復がかなり素晴らしい。
こうさん今晩は、ブレア槍2本、てっきゆう、きんがで倒すのに3ターン掛かります、防具、心、心珠無いので仕方ないですね。
ボス50体で出るの知らんかったw
なんとか1ターンキルいけてます。例によって追加のアクセ&錬金きましたね。今まで厳選してやってましたが、正直しんどいのでマイペースでやります。
久しぶりだったので何も考えずドラゴンのレベリングついでにオートでしてました( ;∀;)手動1ターンに調整します。銀河、鉄球の他に獄炎の大剣使ってますが断頭台もよさげですね。
私の場合、結局は匂い袋節約しつつやり続けることになると思うので、錬金は急がず2ターンでも良い位の気楽なフルオートで周回して行こうと思います。
その内ドラゴン錬金みたいに自由枠が出来て、錬成武器枠とかも確保出来そうな気もしますし
こう。さん、こんばんは😄
消滅狙いでグランゼドーラの剣を使ってますが、ほぼ消滅が発動しません😢
幻魔王のツメか天使の断頭台に変えた方が良いでしょうか?🤔
他に使っている武器は、無属性鉄球、メラ属性銀河、獄炎の大剣です😃
マッドフィンガーとまおうの使いがちょっと面倒でしたね😅
げんまおうの爪かー🤔
ちょっと次回試してみます(^_^ゞ
自分はたまたま50回目で一旦休憩してゾンビオーブに気がついたので良かったですが勢いよく100回やってたら危なかったです😅
運が良ければ1ターンで倒せるけど鉄球がないので2ターンになることが多いけどレベリングと割り切って焦らずやっていくつもりです
ちょうど50体目を倒しながら、この動画を見ました!ありがとうございますm(__)m
手動なら銀河の天翔はやぶさでもアンコール+バイキルト+フォースブラストで1ターンいけました
ゾンビオーブがどこにあるのかわからないまま100体倒してしまいました(笑)出現効率が上がり周回もしやすくなったので錬金が終われば、1ターン狩りがやりやすいドラゴン変を試しに回ってみようと思います。
守り人のレベル上げやりながら適当にやっているので、ダメージは伸びず2ターン自動でやっています。素早さとかどうでもいいので、溶岩原人でコストを抑え、血染めの魔剣やキラマ2など高コストを盛り込んでやっていますね。
ゾンビオーブ今回はないのかなって思っていたら、50体討伐で出てくるのですね。いつもそうだったみたいですね。助かりました。
なるほど、錬金を早く終わらせたいかどうかでやり方は変わってきそうですね!(^_^)
たまにゴールデンハンド出てきたらラッキー的な感じですね!今日は4月中旬並みの気温らしいのでウォークはしやすいかもしれませんね!(^_^)
動画編集お疲れ様です。
ポンポン出てくるのでスムーズに終わりましたw
オーブも半分手前で気づいたので危なかったですw
おはようございます♪
錬金百式はにおい袋なく300万経験値貯められるコンテンツとして毎週消化しています(^▽^)
15章周回用のドラゴン4人(円月輪、ブレア槍、クレイモア、メタキン剣)で、2ターンで倒せたので良かったです。
ブレア槍のいきなりスキルはONにしてるので、円月輪の素早さは1300近くまで上げてます(^_^;)
かなり放置していたこともあり、先々週先にドラゴン終わらせて、スライムは残り1500ずつくらいまでにはなりました。
スライムを先に片付けてしまったほうがいいですかねえ…
一方ゾンビ編、メラが1位属性は間違いないですが、2番手属性挟むか悩ましいところです
ひとまず、円月輪、幻魔王、グランゼドーラ、鉄球か何かと言った感じですかねえ
武器がなくどう頑張っても2ターンかかるので割り切ってドラゴンレベル上げ用で狩りしてます。
ドラゴンもレベル50到達してるのでほぼ2ターンで狩り出来ます。
ゾンビオーブどこにあります?
どれも 持ってない武器😢
魔剣士ゴッハンはレベルマになってしまったので育成優先で大神官Lv59円月輪、ドラゴン59鉄球、ドラゴン55幻魔王の爪、守り人49銀河でフルオート2ターンでまったり進めてます
ボスが直ぐに沸くので無理なく2ターンオートで挑戦してます。敵パーティによりトドメの断頭台が直撃会心の時たまに1ターンと取り敢えずドラゴンの育成に使っています。やっぱり円月輪は、ここでも重宝しますね!
こんにちは。
昨夜はいつの間にか寝落ちていて、キャンペーンりゅうおうを倒し損ねたので、
今日の分は今朝早くに狩りに行きました。(^_^;)
会心必中フォースブラスト用にパーティーを用意してましたが、お知らせを見て止めました。(笑)
忍刀朧、ラミアス、獄炎の大剣、ミリオンダガーでなんとか2ターン撃破出来るようになりました。
必中ではないので2ターン目になっても一体も倒せていない場合は逃げております。
今回もベホイミの心として斬撃ダメージ付きのメタルライダー心にはお世話になっております。(^^)
動画作成、お疲れ様でした!
よしっゴッドレイジや剣魔合一と会心が上手く当たって、後は最後のキャラで1ターンいける!
「我が剣はアストルティアの為にっっ!!!!!!」
グァキーーーーーーーンッ!!!
…いやまぁ円月輪も最新ロッドも銀河すら持ってない弱弱勇者なのが悪いんですけど萎えます(>_<)
ただリポップの早さ(+こころおすすめ)はホントに素晴らしく、色んな装備の組み合わせを試すのが楽しかったです
スライム編で1ターン手動でやりましたが、相当しんどかったため、今回はフルオート1〜2ターン編成に落ち着きました😅
今回、しばらく週末はウォークモード放置で頑張ります😂
ツーパンオートでレベル上げ効率が個人的には吉でした。
一番最初の錬金の時に、装備が無いのは当然として、さらにレベルも、こころも充分でない為、1戦に15ターンほどかかっていたので、それ以降ずっと放置だったので、完璧に忘れてました。
とりあえずレシピの回収と、様子見で1戦やってみます。
たぶん、また放置かな。
隠しレシピ完全に忘れていました。ありがとうございます!(^^)!
幻魔王のつめ持ってないですが、強そうですね!
こちらは1ターン攻略はあきらめて、はかいのてっきゅう×2、飛天の書、ラミアスのつるぎで2ターンオート攻略で進めています。はかいのてっきゅうですが、体技防具がないのとミスガードが多発するので安定しません。ブレスか呪文武器最近来ないので早く来てほしいです(笑)
いつも楽しく視聴しています。
解りやすい解説、いつもありがとうございます。
「ぎんがのつるぎ」がないので、無属性は、ギリギリ入手できた「はかいのてっきゅう」でいきたいのですが、イマイチ火力が上がらないので困っています。
型落ちでもいいから、火ダメージ系で攻略した方がいいのかを迷っています。
ありがとうございました。