赤城と加賀は別に急いで掘る必要はないのでは?

Twitter:@chikai_azur

32 Comments

  1. 実態に、無理して掘る必要は無いな、ドロップしてもスキルを成長させてからだし。
    個人的な感じだと、ハードの方がドロップ確率が高いような気がする。
    ハードでやってたら少し前に加賀の二人目がドロップしたし、周回モードを出来るようににすればボスを倒したら入手してたなんてことも。

  2. 学校の授業中オートでずっと周回してた(いま期末テスト)。もうすでに200回近く回しているけども出ない。常に前衛後衛一隻ずつの編成で挑んですでに4キャラが友好度100達成したってのに。ケモミミ好きだから集めたいのに。はよ出てきてほしい

  3. オート周回の実装や環境が変わった分性能面だけでいうなら赤城加賀に固執する理由は
    なくなったのは確かだけどある程度突き詰めると欲しくなるというのも人のサガだし
    KAN-SENのレベルに応じて適切な周回場所というのも有ったりするからその口実で回すぐらいが
    精神衛生的にはいいと思う

  4. ドロップ率は一説には1%切ってるらしいですね。
    私は自動周回がない時期に合計150周ほどで赤加賀お迎えしましたが、それで満足して結局使ってないなぁ…。
    他に強い空母は沢山いるし、入手にこだわる必要は確かに無いです。
    どうしても出なければ諦めて先進めても全然大丈夫だと思います!

  5. 自分一回だけ赤城加賀同時ゲットしたことあります。ついでに赤城加賀両方ともゲットするのに一か月もかかりませんでした

  6. 自分の場合は応急修理装置集めとレベル低いキャラを一定レベルまで3-4周回するぐらいです。特に応急修理装置はよく使うので 周回のメインは大体これです。(おまけに赤城と加賀がきました)

  7. 自分は3-4のハードモードが解禁されたタイミングで 1日限られた回数だけ回すような感じで入手しました
    それならノーマルの方はどんどん先に進めるし 周回も苦にならない
    今ならハードモードは安全海域だとボスだけ倒せばいいので楽

  8. 自分も2年前に赤城加賀をとりあえず掘ったはいいものの、他にいいSSR艦が揃ったりしたので結局凸らずにドックで眠っています。
    主が言った重り長門がいると使う意味がありまくり!って感じなんですが、いないなら次のステ行った方がいいと思う。それにこのゲーム別にSSRだけ強いってわけじゃないから、レアリティ最低のNなんて低燃費周回に使われるくらいだから無理して掘る理由は(特別な理由がなければ)ないと思うのでやらなくて大丈夫だと思う。初心者なりにコメントしてみました、長文失礼します。

  9. 「掘るべき」とか「回すべき」じゃなくて「みんな可愛いからみんな揃えたい」でやるのがアズレンでは・・・?

  10. 自分は海域攻略に飽きてきた頃に気分転換に掘りに行ったな
    やっぱり最初はストーリー進めるとかデータキーの過去イベ見るとかの方が楽しかった記憶

    ただ、あんまり進めすぎると今更3-4なんてとなりそうではある

  11. ゲームが始まったころは強かったけど今は必須というわけではなくなったと思いますね

  12. 赤城加賀を掘る為に3-4を回すというよりは、レベリングついでに掘るくらいの気持ちでいた方がいい

  13. スキル「一航戦」って赤城ちゃんとか戦艦加賀で発動させられたりするんですよね
    それでも初心者にオススメできたものではありませんけど

  14. 夜遅くまで掘ってた時代が懐かしいなぁ
    そろそろ改造来てもいいのよ?

  15. 現在の基準では赤加賀掘りは現実的ではないが、自分はサービス開始直後のスタート組だから戦力的に赤加賀は必要だったなぁ…(赤加賀掘りは2週間で終了しましたが…)

    現環境では、赤加賀に匹敵する強空母も実装されているし、運営の配慮でオート周回も実装されているから、一昔前に比べたら掘りのハードルは下がっていると思うんだが…

    結論…赤加賀掘りは人それぞれかな…

  16. 俺は赤加賀全盛期くらいから初めて長門一航戦の赤加賀絶頂期も体験したけどさ・・・
    最初期に赤加賀掘ってそのまま殆ど育てず数年放置してたわ、でも殆ど困らなかった
    ぶっちゃけキャラクター的にそんなに好みじゃなかったから一航戦より五航戦を重用してた
    ちなみに今でも一航戦はLv120まで行ってないしケッコンもしてない、衣装もまだ1着も買ってない

    そんな俺が唯一「流石にこれの為に一航戦育てるか」・・・ってなったのが特別演習エセックス1回目のEX
    それを期に一航戦のレベル上げとスキル上げを始めたんだけど、2回目が来た時は他の編成で撃破したので結局言う程必要じゃなくなったってオチ
    まぁ長々と自分語りして何が言いたいかっていうと

    ・ぶっちゃけ最初から一航戦は言う程必要じゃなかった
    ・でも居たら強いので欲しい人は掘れば良い
    ・特に短時間で敵を撃破するというレギュレーションだとかなり輝くのでそれを意識するなら必須クラス
    ・ただ、それを考慮した上でも無くても何とかなるのが今のアズレン

    目立たないけどゲームバランスにもかなり気を使われた良いゲームだよ、アズレンは

  17. 個人的にドロップ限定キャラは、そのキャラが好き、又は、図鑑をコンプリートしたい人以外掘りに行かなくて良いと思う。
    掘るにしても低燃費艦隊を作る余裕が出てからじゃないとオススメしない。

  18. 赤加賀は3-4周回するよりも、とっとと先進めて3-5で掘ったほうがいいと思う
    体感、3-5のほうが出やすくね?

  19. 赤城と加賀は長門と組ませると更に化ける。
    私なら初心者に『開発艦の経験値集めのついでに掘るのが良い。』と言うかも

  20. ようやく一年過ぎたけど始めた当初勧めてくれたフレに聞いた時は「まずは先に進んで指揮官Lv上げる。あと強い装備や強化パーツは後半海域にならないと出てこないから先進めたほうがいいよ。いまは強い空母も簡単に来るし。あと飽きるくらいやってもでてこないから。私はやったけど」と言われたの思い出した。フレさんの助言通り先に進めたおかげで飽きないでやってこれたなあ。

  21. 主さんのおかげで何だかんだアズレンハマって今では毎日3-4鬼周回してますw
    赤城が出ねぇ…

  22. 赤城加賀掘りでレベリングした結果、イベント海域やその後の通常海域がかなり楽になったからなあ。自分としてはプラスの要素が大きかったかなあ。まあ、今は無理やり回す理由が薄いと言えば薄いんだけど。

  23. 赤城掘りを一年弱やって引退したわ…一番欲しいキャラが一番入手難易度が高くてモチベ持たんかった

  24. エンプラはシナジーなくても単騎で強いからオススメゾ

Write A Comment